No.3ベストアンサー
- 回答日時:
個人主義の意をウィキペディアで調べると、国家や社会の権威を否定して個人の自由と権利を尊重する立場。
と、記載説明されています。
私も基本は個人主義者であり、自分の自由と権利は最大限尊重します。と、同時に義務も考え、果たそうとするでしょう。
さて、今のコロナ禍、日本では多くの人がマスク着用、ワクチン接種を進んで行っていますが、ヨーロッパ、アメリカ等はどうでしょうか?
ヨーロッパ、アメリカにおいては、マスクを着用、ウクチン接種を進んでする人もいれば、マスク着用もワクチン接種も、個人の自由であると主張、野外でもマスクをせず、堂々とされている人もいます。
この状況、日本人からみたら、どのような気持ちになるでしょうか。
日本では、マスクをしない人への注意を巡って、喧嘩も起こっています。
さて、ヨーロッパ、アメリカのコロナ禍における、マスク不着用、ワクチン未接種の行動は、個人主義の観点からすると、当然なのでしょう。
自分がどこで何をするかは自由であり、自分で決める権利があるのですから。
しかし、私にはこのヨーロッパ、アメリカの人々の理解出来ない振る舞いとしては、マスクをしていれば、コロナ感染の予防効果があり、さらに、ワクチンを接種していれば、さらに感染予防、感染しても重篤化が低くなるのに、なぜ、マスクもせず、ワクチンも接種しないのか不思議でならなのです。
自分の命を軽んじているのでしょうか。
自分が感染して、他者に新型コロナを移してしまう可能性、それは阻止しなければという他者配慮、良心はどうなっているのでしょうか。
新型コロナが蔓延、都市機能は麻痺、医療崩壊、結局、個人主義を振りかざし、自分、周囲の人、社会を麻痺させているだけにしかみえないのです。
社会が機能不全に陥っているのに、個人主義を叫んでも、何の利もないのではないでしょうか。
行き過ぎた個人主義は利己主義かもしれません。
利己主義は自分の利や権利しか考えず、他者の利や権利を軽んじます。
さて、現在のコロナ禍における、ヨーロッパ、アメリカの個人主義。
個人主義は国圧に屈しない、個人の自由と権利を大切なものとしていますが、現状は先にも書いた通り、マスクをしない、ワクチンを接種しない、個人の権利の遂行の結果、自分、自分の愛する家族、友人、周囲の人々、国内の様々な方に対する、活動、健康、命を損なう危機を招いています。
個人主義を謳う人々は、この現状を自分達の個人主義を遂行した選択の結果であることを認識しているのでしょうか。
そして、権利と並ぶ、義務。
この義務については、どのようにお考えなのでしょうか。
自己の権利ばかり主張して義務を考えない。
自分の権利優先主義の選択の結果を反省しない。
これらは、やはり、利己主義でしょう。
自分さえ良ければいいのです。
そして、利己主義者が集まり、集会、デモを起こし、さらに、新型コロナ感染者を増やしているように見えます。
さて、行き過ぎた個人主義は利己主義になると書いてきました。
では、日本はどうでしょうか。
日本も個人の自由と権利を一番とする側面もあると思いますが、同時に集団主義的な要素も感じます。
集団主義それじたいは問題ありません。
なぜなら、集団主義とは、全体の調和、協調性、他者配慮を大切にするからです。
私達日本国民は国に強制されなくても、マスクをして、進んでワクチンを接種します。
それは、自分が感染したくない、他人に移したくない思いからでしょう。
(特段、新型コロナに感染して、誰かに移しても、罰はありません)。
他者を重んじ、迷惑をかけまいとする日本人は、集団の調和を乱さない意識からきていると思いますが、これが、行き過ぎると、同調圧力となるのです。
新型コロナが流行した初期の頃を思い出してください。
新型コロナに感染した人を名指しでSNSで攻撃、または、仲間外れにしたり、いじめも起こっていたのではないでしょうか。
これらの現象は、様々な理由が個々人にあってのことでしょぅが、新型コロナに感染した者は、集団から外れたものと、悪という(間違った解釈ですが)、厳しい相互監視の基、叩かれたのでしょう。
他者配慮、他者を尊重出来る集団主義も、行き過ぎると、集団より簡単に仲間外れ、集団攻撃を行ってしまうのです。
個人主義、集団主義。
どちらも行き過ぎないことです。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/05/27 15:43
丁寧なご説明ありがとうございます。
>社会が機能不全に陥っているのに、個人主義を叫んでも、何の利もないのではないでしょうか。<
私も、ここがとても重要だと思います。
No.9
- 回答日時:
我欲の為に、権利を濫用することです。
欧米は個人主義と言われています。
これは、神との約束さえ守っていれば
他人にどう思われようと構わない
という意味です。
神との約束は守りますから、結果として
他人の利益を侵害したり、社会や国家の
利益を損なうことは無い訳です。
しかし、そんな神様がいない国、社会で
の個人主義はどうなるか。
自分さえ良ければ、という自己中になる
だけです。
自分の利益の為には、他人、社会、国家が
どうなろうと構わない、という個人主義に
なります。
典型が中国です。
あそこは指導者ですら、そういう個人主義の
国です。
元主席の江沢民一族の資産は百兆円ある
といわれています。
習近平主席の一族はほとんど外国籍
ばかりです。
☆習近平一族の国籍
娘 米国
姉 カナダ 夫もカナダ
2姉 オーストラリア 夫も
弟 オーストラリア
No.7
- 回答日時:
公共心がないこと↓
都民の金で豪遊しまくり、ガラパゴスくんだりまで物見遊山に行く傲慢な穀潰しとか、どうしてこう愛国を言う者にろくなのがいないのか。余人を以て代え難い息子のオペラ事業に都民の金を何億も注ぎ込む…神はなぜこのような恥知らずを創ったのか。
愛国者は、弱い者の自由は異常なまでに敵視し「自由には義務と責任が伴うんです」と決まって言うが、強い者のやりたい放題には「国難の時にいつまでモリカケやってんだ」と実に寛大で「権力には義務と責任が伴う」とは決して言わない(言ったとしても口だけか、義務と責任の意味を都合良く捻じ曲げ、誰も望んでない独り善がりの義務を果たし、責任は下に取らせ、自らは「責任を果たす」という便利な言葉で地位に居座るを良しとする)。
あるのがわかってる文書を捜すふり。拉致被害者を捜すふりするあの国にそっくり。卑怯でない言動を探す方が難しい者が「卑怯とは失礼な」って国のことを決める場でてめえのことなんざどーでもいいんじゃボケ。「公共心を持て」と言う者に限って公共心を持つべきは誰かすらわからず、公共の権力を私物化し、腹心の友のために岩盤規制に穴をあけ、公共の土地や金を気前良くあげたり、公共の場にふさわしくない薄ら笑いを浮かべながら答えになってない答弁と理由にならない理由による答弁拒否を繰り返す不誠実な態度に終始したり、まったくもって公共心のかけらも持ち合わせていない。
愛国者は「国のために戦って死ね」と言うが自らは決して国のために戦って死ぬことはない。彼らの言う国とは自分達のことだ。自分達が好き勝手できる体制を守ってほしいだけのくせに「子供が殺され女が犯されてもいいのか」と女子供をだしにするあたりが卑怯千万。
愛国者ほど税金を払わない。愛国者ほど税金にたかる。愛国者ほどいかがわしい。愛国者ほど薄汚い。愛国者ほど同胞から搾り取る。愛国者ほど同胞を虐げる。税金を払わず税金にたかり同胞から搾り取り同胞を虐げる者これすなわち国賊。国賊ほど愛国者面する。同胞から搾り取り自分達だけ金太る真似愛国者にできるはずがない。タダで残業させ放題法案がポシャった時の財界人の面…
改革とは国(企業)が従来のやり方ではこれ以上国民(労働者)から金や自由を奪えないという時にやるものであり、改革の最たるものが戦争。国民が、勤労奉仕の美名の下子供まで無給で働かされ、鍋釜犬猫尻の毛まで抜かれて鼻血も出ない時に、財閥は解体できるほどぶくぶく肥え太ってたというオチ(被搾取階級から抜け出す最も簡単な方法は、搾取階級に取り入って搾取に協力することだ。宗教・警察・労組という三大搾取協力団体と最大の搾取協力団体である大衆の存在によって搾取は苛烈を極め社会は悲惨なものとなる。搾取階級と搾取協力団体による体制は最も安定していて覆しても結局ここに落ち着くことになる)。
尊敬されたいと言う時点で軽蔑されること請け合い。働くほど尊敬され取るほど軽蔑される。尻尾は振られても金持ちが尊敬されることは絶対にない。既に過分な報酬を得ている者を尊敬までしてやる義理はないからだ。上ほど取るという常識を覆した時=不可能を可能にする史上初の偉業を成し遂げた時、日本は世界から尊敬される国になるだろう。
https://jp.quora.com/nippon-no-hinpu-no-kakusa-h …

No.6
- 回答日時:
先ず、1人で生きるなら、行き過ぎた個人主義であっても問題ないです。
なので、複数の人が、共に生活する場所で発生する概念です。そこで、自由主義、平等主義、利己主義が特定のルール(暗黙の約束を含む)を逸脱した場合を、「行き過ぎた個人主義」と呼ぶのではないでしょうか。つまり、他人の自由・平等・利己(利益)を侵害した場合に、使われる言葉です。
さて、ある人物にとって限りない自由とは、実は他人から、その自由を奪い取る事を意味し、結果迷惑となります。同様に、平等も利己(利益)も、制限無く求める場合には、それを他人から奪い取る事となります。つまり、これらの概念は、特定の規制や合意したルールの範囲内あれば、非常に良い物と言えるでしょうが、逸脱した場合には、乱暴であり暴力的となる訳です。
本論から外れますが、逆に言えば、これらの事(自由・平等・利己)を金科玉条として声高に唱える輩には、注意が必要です。他人の権利の簒奪を、行っている可能性があるからです。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/05/27 16:08
ご回答ありがとうございます
自分の自由を守りたければ他者の自由も認める。
これは、口でいうほど簡単なことではないのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
子どもを作らないデメリットは...
-
番組名をおしえてください
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
子供が3人以上いる場合に、腹...
-
「子供いらない」とか言ってる人...
-
子供が生まれた人に「子供可愛...
-
中学生って一番性欲強いじゃな...
-
賃貸・赤ちゃんが産まれたら報...
-
還暦過ぎの方に質問です。
-
「あそこに子どもがある」とは...
-
子供が嫌いで何が悪い!
-
甥っ子のわがままなガキを殴り...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
前に、元彼にお前は、誰の為に...
-
グランマ→nana、グランパ→【?...
-
水戸のラーメン屋の中華そば浜...
-
ロリコンは犯罪者だとしたら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
還暦過ぎの方に質問です。
-
オイタするの意味って??
-
もうすぐ、50歳に成ります。 ヤ...
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
中学生って一番性欲強いじゃな...
-
義理両親と二世帯住宅で同居し...
-
あなたはポイ捨てをしたことが...
-
子供が成人して社会人となり独...
-
子育ては思いどおりにはいかな...
-
配偶者や子供のコップやペット...
-
自分が金銭的に貧乏だなって思...
-
『愛する人の子供を産むのが女...
-
スーパーで学生の頃に私のこと...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
今でも手品師になりたい子供は...
-
小さい子供3人。父親である子供...
-
子供は何歳頃に性長しますか?
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
おすすめ情報