A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
色々な回答が来るだろうけど、反論するようであれば、大体以下のようなものではないでしょうか。
①質問者の文章作成能力が低いので話が見えない。
②同意を得ることが目的。
③陰謀論を展開しているけど、反論によってその論理が破綻しやすい。
No.19
- 回答日時:
個人的に、私自身に対してはダメということはないのですが。
ただ、私の回答に対してご質問者さんが反論、さらに質問みたいなコメントをつけてくださっても、「ご質問への回答に対するコメント」にはどう対応してよいのかはわからないです。
もし、回答に対して何か思うところがあれば、別に新たな質問をするといった方法があると思います。
No.17
- 回答日時:
反論が ダメでは無いですが、あまり意味がありません。
多くの場合 言い合いになるだけで、質問の解決の助けには成りません。
回答の 正誤 良い悪い は、それを読んだ人が、解釈すれば良いだけです。
このサイトに限らず、ネットに書かれている 記事の内容は
全てが正しい と云う保証はありませんから。
No.15
- 回答日時:
質問投稿するのは分からないから質問投稿しているはずなので、
回答に反論する=同意を求めるだけの呼びかけという結論になります。
一番わかりやすい例えで説明すると
1+1=いくらになりますか?と質問したら回答に3と書かれ、質問者はその回答者に2だろ?と反論した場合。
答えを知っているのにいたずらに質問した結果になる。
質問者は回答者の反論するということはそういうことになるので基本規約違反
No.13
- 回答日時:
反論したくなるという事は納得回答は来ない。
ならば閉じることです。
ベストアンサーも無理して選ぶ必要なし。
回答締めきって終わりにすればいいのです。
喧嘩腰で押収していたら見苦しい
しまいに

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教えてGooはなぜ、ブロック機能があるのですか。 回答しといて、質問者が都合悪くなったら、ブロックし
教えて!goo
-
教えて!gooは回答者の頭が悪い人が多いですか?
教えて!goo
-
「質問できるなら働けるだろ」←? これはどういった理屈ですか? わたしは働けないので生活保護を受けて
教えて!goo
-
4
こちらでお礼をしない人の心理について。
教えて!goo
-
5
教えてgooにすごく嫌いなユーザーが9人いて、全員ブロックしてるんですけど、そいつらの回答・質問を見
教えて!goo
-
6
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
7
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
8
知床遊覧船の沈没事故。政府の対応に疑問があります。 海上保安庁が最初に通報を受けたのが午後1時13分
その他(ニュース・時事問題)
-
9
回答になっていない回答
教えて!goo
-
10
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
11
教えてgoo! 回答者の質について
教えて!goo
-
12
教えて!gooは優しい人も多いですか?
教えて!goo
-
13
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
14
質問者にブロックされているので、回答することはできません。
教えて!goo
-
15
どうして教えてGooって質問すると必ず一件は意地悪な回答というか激しく煽るような人が回答を投稿してく
教えて!goo
-
16
もしかしてなんですど、ココって民度低いですか???
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
会社でお茶出ししろって言われたんですけど、やりたくありません。どうしたらいいですか? 私が昼食をレン
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
ネットって性格悪い人多くないですか?
教えて!goo
-
19
ベストアンサー30の人いるけど、まだ4日です、毎日10もベストアンサー可能ですか?
教えて!goo
-
20
どうして教えてgooには変な質問を毎回繰り返している質問者がごろごろいるんですか?教えてください。よ
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
回答数13.000件
-
5
「質問できるなら働けるだろ」←...
-
6
アホな子多いなぁ~
-
7
教えて!goo辞めようかな?
-
8
ベストアンサーが選べない場合...
-
9
これが、利用規約違反???
-
10
知恵袋が質問、回答が出来ません。
-
11
このサイト、文字入れて、投稿...
-
12
クライアントに出すメールで、...
-
13
Yahooで質問しようとしたら、 ...
-
14
回答に自分の質問の宣伝を書い...
-
15
〇〇をどう思う?という質問へ...
-
16
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
17
身に覚えがないのに知恵袋が利...
-
18
今、yahoo!知恵袋が見れないの...
-
19
成瀬川なる
-
20
知恵袋と比べて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter