
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
国連本部ニューヨークを有するアメリカが、滞りなく柔軟であれば事は上手く進行するような気もしないではないですが、緩衝計策アクションとして、アフガニスタン、とか、アイスランド、とか、アルジェリア、とか、それらに、国連分家ビルを2~3構える。
トランプも、ハート、スペード、クラブ、ダイヤと4種類ある。 会議が、4倍、捗るのかも、しれない。おまけ.
No.4
- 回答日時:
言い出しっぺはそうですわ。
それはともかく、何時もの左巻きが四の五の言ってるけど、
アフガンは内戦、ウクライナは露助による強盗・殺人行為。
その違いが左翼脳には理解出来ないようですわ。
左巻きって、よく吠える弱い駄犬にそっくりですわ!!
No.2
- 回答日時:
イラク戦争にしてもアフガン攻撃にしても
何のために攻撃したのか?すら分からなくなっていた
イラク戦争などは1週間で解決する他始めたが10年も続け
イスラム国を作り中東をグチャグチャにした
アフガンにしてもテロ組織を匿っているとの理由で
アフガンの学校や病院を空爆した
(今のロシアのウクライナ対する攻撃と同じ)
アフガン政府にアメリカの兵器を渡し訓練させ撤退したのに
タリバンが入ってきたら政府軍は簡単に制圧されてしまった
アメリカはその時々の政権が私利私欲でやっているから
一貫性が無い
No.1
- 回答日時:
「アメリカ軍のアフガニスタンからの撤退」の方針を決めたのは、確かにトランプ政権でした。
アメリカの軍事出費を減らすのと、米兵の犠牲を減らす目的があり、ここまでは誰もがトランプ氏に同意できたことでしょう。
でも、アフガニスタンからの下手な撤退作戦を計画・実施したのは、現在のバイデン大統領です。その撤退作戦は、知能が低いバイデン大統領らしいと思います。
ま、そのバイデン大統領よりも、さらに頭悪いのが、日本政府と自衛隊だけどね。
で、アフガニスタンからの撤退で軍事予算を減らしたのに、ウクライナに膨大な軍事支援を行って、またバイデンは軍事予算を増やした・・・。
まあ、バイデン親子は、ウクライナがらみで利権を持っているようだから、彼らにとっては、問題ないというか、万々歳なのだろうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
中国やロシアのような国が他国に嫌がらせや戦争してまで世界の他国を侵攻したいのは何故ですか? 戦前の日
世界情勢
-
最近アメリカでの銃乱射事件のニュースをよく見るようになったのですが、何が原因でこのようなことが起こっ
事件・事故
-
台湾有事には米国が介入する?本音は直接介入する気はなく日本はアメリカの代理で中国と戦う
世界情勢
-
4
ウクライナっていつまで他人の金で戦争やるつもりなのですか?
メディア・マスコミ
-
5
防衛費増額の5兆円で何ができると言う政府答弁で、3兆円ほどあれば大学無償化、
政治
-
6
日本人はGHQの仕業によって自虐史観を刷り込まれたという話をよく聞くのですが、これって本当なんですか
歴史学
-
7
風俗やってますが、65歳から70くらいのおじいちゃん頼んでないのにスイーツ3つくらい持って来る人が多
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ウクライナ戦争で分かった事は、多数の戦車や装甲車を有するロシアが、多数の個人携帯式の対戦車ミサイルを
政治
-
9
幸福の科学の何がダメなんですか。
社会学
-
10
パソコンのハードディスクとメモリとは、何ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
ロシアも侵攻する相手がウクライナではなく中国だったら国際社会の世論の評価も変わっていましたか? 工程
世界情勢
-
12
ゼレンスキーにとって、領土あっての国民ですか?
倫理・人権
-
13
事故や現場検証の時にブルーシートで見えないようにするのは何故ですか? なんか真実の解明というより真実
事件・事故
-
14
兵器援助
戦争・テロ・デモ
-
15
ウクライナとロシアの戦争などについてです。馬渕睦夫氏や林千勝氏が 言ってることが段々分からなくなって
世界情勢
-
16
日本国民にとって,観光船カズワンの引き上げの失敗って、国会で議論するほど大事ですか?
政治
-
17
ネトウヨは戦争が始まったら 真っ先に戦いますよね まさか逃げないよね 戦争大好きだもんね
戦争・テロ・デモ
-
18
反日工作員って本当にいると思いますか?
政治
-
19
友達に勝手にアコムとアイフルで私の名前で 借金を作ってました。 アコムとアイフルから弁護士封書が自宅
借金・自己破産・債務整理
-
20
自衛隊のスクランブル発進って意味あります? 高価な航空機の消耗と莫大な経費と甚大なパイロットの疲弊、
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
改憲反対、自衛隊も違憲だ、と...
-
5
極論だと思いますけど 国連、WH...
-
6
安倍政権で自衛隊殉職者が急増...
-
7
日本がNATO に入るにはどうすれ...
-
8
日本の防衛費を2%にしようとし...
-
9
「自衛隊がやっているのは軍隊...
-
10
ネイビー、ミリタリー、マリン...
-
11
米国国防総省は何故五角形なの...
-
12
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
13
庶民の本当の味方『参政党』を...
-
14
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
15
知床遊覧船の沈没事故。政府の...
-
16
自衛隊で職種も任地も希望が通...
-
17
自衛隊の航空パイロットの方は...
-
18
自衛隊の薬莢拾い
-
19
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
20
日本共産党反自衛隊180度変更
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter