
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
違った観点から少し。
「推薦入試に受かった人が一般入試を」が可能だとしても、もしもそれが不合格だった場合は入学できなくなるのでは?
推薦入試にしろ一般入試にしろ、合格したら入学手続きをしなければ入学資格そのものを取り消されるはずです。推薦入試から一般入試まではかなりの期間があるはずですが、一般入試の時期まで推薦入試での入学手続きが認められるものなんでしょうか。それだけインターバルがあると「入学の意志なし」と判断されるような気がしますが。
知らないならいいです。
推薦受かった人も一般入試受けることができます。
もし一般に受けて落ちても推薦で受かっていたら入学できます。
推薦は専願だけで受かったら多分1-2週間ぐらいで入学金払う感じだと思うけど、
学校の意図しては推薦受かっても一般入試の特待狙いますよと言うことです。
No.1
- 回答日時:
本題からは少し外れますが、そもそも「推薦入試に受かった人が同じ所を一般入試で入る」なんて制度上可能なんでしょうか。
本来意味がない事ですし。もし御存知でないなら、まずはそこを確認する必要があると思います。
知らないなら結構です
大阪芸術大学は推薦で受かっても一般入試(共通テスト+専門試験)が受けることが出来共通テスト2科目で180点以上かつ専門試験180点以上とれば4年間の授業料700万免除とゆうのがあるので逆に700万狙わない意味が分かりませんだから質問したんですけど貴方が知らんだけじゃないですか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
早稲田大学政治・経済学部 と 上智大学経済学部ではどちらが難易度が高いですか。
大学受験
-
地方旧帝大理系(理、工学部)って浪人許せば普通の公立中学で150人中20位でも入れる?
大学受験
-
国立大学歯学部って難しい?
大学受験
-
4
[大学受験] 東工大や筑波大で経営工学を学びたかった人間が海洋大の流通情報工学科に行っても問題ないで
大学受験
-
5
受験サイトの3分の1が「現役東大生が語る!」「東大卒が語る!」なんだけどこいつら本当に東大生なの?笑
大学受験
-
6
模擬試験で、志望校が学部内で50人中9位なのにE判定になるのはどうしてですか?
大学受験
-
7
大学のオープンキャンパスなのですが、こういうのって前半の説明会11時〜11時半だけ出てその後の11時
大学受験
-
8
大阪芸術大学 映像学部
大学受験
-
9
大学院(他大)を目指しているのですが、、、
大学院
-
10
東大の2次試験理系で最も難しい科目って何だと思いますか?(合格者平均点)
大学受験
-
11
大学をやめたいです。Fラン私立一年生です。
大学受験
-
12
地方旧帝大(北大九大阪大名大東北大)の理工系学部なら簡単だから頭悪くても努力すれば入れるって聞いたん
大学受験
-
13
私立文系は国立文系や理系に比べて母集団の学力レベルが非常に低く、最も頭の悪い人が集まる受験区分である
大学受験
-
14
東大、京大の次に頭良い大学どこですか?
大学受験
-
15
どちらが難関? 京大(工) 信州大(医)
大学受験
-
16
国公立二次試験を控えています。文系です。 絶望的に数学ができません。 問題集を解いていても答えがわか
大学受験
-
17
よく知恵袋とか教えてgooでは早稲田慶應は京大レベルで地方旧帝大よりは確実に優秀だと言ってる方がいま
大学受験
-
18
Fラン大学進学か専門学校か
大学受験
-
19
ハーバード大学目指しているんですが、試験に身体測定があります。187cmで合格できるでしょうか?合格
大学・短大
-
20
専門卒で就職するか、大学院に進学し修士を目指すか
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
5
高校3年です。 大学のオープン...
-
6
早慶MARCHが女の子受け良いのは...
-
7
推薦書 保護者記入
-
8
高2 中間考査の赤点。 高校2年...
-
9
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
10
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
11
志望理由書添削お願いいたします
-
12
30年前と現在、大学入試、どち...
-
13
大学って一つ出てると2個目の大...
-
14
志望する大学を「貴学」と言って...
-
15
オープンキャンパスって基本何...
-
16
名城大学の指定校推薦の評定平...
-
17
現在高校3年生なのですが、自...
-
18
昔と今の大学受験の難易度
-
19
工科大と工学院大、就職に強い...
-
20
指定校で東京経済大学はお得で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
受けることが出来、