
検証、どうしたら母が死なずに済んだのか?
療養型病院に2年間、経鼻経管栄養、認知症、両手関節硬直一日間終始寝たきりを、2年間過ごし、亡くなる9日前数回の嘔吐。高熱と、便、尿が出なくなる。レントゲンでお腹に、便、ガスが詰まって腫れている。亡くなる5日前、心拍数上昇、血圧降下
亡くなる3日前、CTの画像で腸閉塞イレウスの診断。この先、腹膜炎から肺血症になります、
2日間の命、主治医の話しです。
イレウスの処置をしても助からない。翌日の昼頃母は息をひきとりました。今さら何ですが、母に対して最初の嘔吐をした時に、早めの処置をしていたら、母は助かっていたのでしょうか?それとも、母は高齢の為
早めの処置をしても、いずれはどうしようもなかったのでしょうか?専門家方にお訪ねします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
親御さんは先に逝くしかないので、大抵の人は子供の幸せを願うと思います。
自然死が楽だったと思いますが
その2年はあなたのために引き受けてくださった時間だと思い
できるだけのことをしたと思わせてくれる時間だったと捉えて
自分を責めるのはやめて自分の安楽な気持ちを大事にして
お母様の冥福を祈るのがあなたができることだと思います
「あなたがクヨクヨしてるんじゃぁ、私はなんのために2年も頑張ったの」
って言ってると思いますよ
療養型病院にいたから、実感が湧きにくいかもしれませんが
これを自宅で介護していたりしたら
ただ助けたい、少しでも生かしたいという気持ちでもいられなかったと思いますし
費用でとても辛い思いもしなかったのでは。
お母さんに感謝して幸せになるのが一番かと思います。
頭脳はハッキリしてる身内がいますが
病院の体位変換ぐらいでは全身の辛さや痛みには足りないし
硬直しているところは麻薬がいるほどいたいです
管を繋いでるところも毎日長時間あたるので不快やひどく痛むこともあります
ずっと同じ姿勢で寝ているのでシーツや寝間着の数ミリのシワもだんだん圧迫して激痛になります
毎日毎日、苦痛を少しでも楽にすることだけで一日が過ぎていきます
自分だったら延命は受けたくないです
一緒に2年間戦ってくれたお母さんのためにも
受け入れることだと思いますよ
再度の回答ありがとうございます。自分が頑張って幸せになる事が母も安堵の気持ちになるはず。母を困らせてばかりだったから、言葉が思いつかないけど、、、
No.2
- 回答日時:
高齢ですし2年も寝たきりならもう限界だったのでは
吐いた時点で腸閉塞してたか、しかけていたんでしょうし
そんな状態に手術しても負担が大きいし感染症とか起こしたかもしれないし
認知症であまり意識がないから本人はわからないかもしれませんが
硬直も寝たきりの体自体もかなりきついものですよ
多分どうにもならなかったと思うし
なってもそんなにそこから長く生きるわけでも
体調が改善するわけでもないし
苦しみを長引かせるだけだったと思います
ありがとうございます。
母がまったく食べなくなった時点から、主治医から自然死の話が出ていました。それから2年間、経鼻経管栄養(延命措置)をさせてしまいました。母からにして見れば良く無いと分かっていたのですが今でも自分を責めている事もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
助けを求めている人がいたら助ける。そんな当たり前のこともできない人間に生きている価値あるんでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
うちの病院からだと 通うの大変だからと言われ 違う病院の紹介状渡されたんですが 手紙の内容みたら こ
病院・検査
-
生活保護を受けているんですけど、国内旅行は自由にしてもいいんでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
4
千羽鶴という愚行権
政治
-
5
オーダーと違った食べ物にも、支払いは必要?
消費者問題・詐欺
-
6
会社でお茶出ししろって言われたんですけど、やりたくありません。どうしたらいいですか? 私が昼食をレン
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
病院でPCR検査して陰性だったら、検査代金戻ってくるのですか?
病院・検査
-
8
何歳に見えますか?
その他(メイク・美容)
-
9
異常なんでしょうか
高齢者・シニア
-
10
面接の時に、マスクを外せと言われ化粧をして行ったにも関わらずなぜ、すっぴんで来たんだと説教をされまし
会社・職場
-
11
入社4日で退職しました。
会社・職場
-
12
そもそも年功序列なんてなんの為にあったのでしょうか
経済
-
13
水洗トイレの水が止まらない
電気・ガス・水道
-
14
日本から出た事ないと日本の良さが分からないという人がいます。 では具体的に日本の良さとは何でしょうか
その他(海外)
-
15
娘の整形費用の請求 私は数年前に妻と離婚、17歳の一人娘の親権は元妻が持ち、娘は元妻と暮らしています
その他(家族・家庭)
-
16
六人目が生まれた50代のおっさんがいるんですが、何故自分で自分のクビ締めるのか不思議です。 六人すべ
知人・隣人
-
17
自動車を購入する場合、もし仮に車が100万円だったとします。(これが本題ではないの適当な数値を置きま
カードローン・キャッシング
-
18
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
19
母親は、パルスオキシメーターがいつも96くらいでやや低めです。今朝計ったら、パルスオキシメーターの数
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
20
コロナワクチンのブースター接種に積極的な人いる?
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大腸ポリープ切除の翌日に刺身...
-
5
2日連続の暴飲暴食で3キロ太り...
-
6
12日間で最高何キロ痩せられる...
-
7
切実に短期間で、ガリ痩せにな...
-
8
絶食中 点滴のみ 排便は
-
9
一週間ほとんど何も食べなけれ...
-
10
胃潰瘍で仕事を休むことについて
-
11
急性虫垂炎手術後の傷跡痛について
-
12
胃がんの進行速度について
-
13
胆嚢癌末期です。
-
14
私はこの画像のようにお腹に力...
-
15
胃潰瘍の疑い、筋トレしてもい...
-
16
盲腸の原因は何ですか?
-
17
胃に穴があく寸前
-
18
帝王切開後の腸閉塞って・・・
-
19
末期癌 腹水 むくみ
-
20
卵巣が腫れている 腹水がある...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
母は85で亡くなりました。
もともとは老人施設に入所していました。食事が取れなくなり
点滴投与でしのいでいたのですが、意識がなく、療養型病院に入院する事になりました。口からの食事が取れなくなり、胃ろうにする事でしたが、胃の上に膓がある為、胃ろうの処置は出来ません。やむを得ず鼻からの栄養チューブになりました。