
高校1年の者です!
わたしは医者になって、難病の研究をするのが夢です。先日、難病と闘っている方々をテレビで見て、わたし、この人たちをなおしたいと素直におもったんです。
しかし、数学も理科も嫌いではないんですが、テストでの点数がとれません。
多分文系なのでははないかと思っています、、、。
けど、どうしても医者になってたくさんの人を助けたいです。夢を諦めきれません。医者になれるならどんな努力も絶対に怠らないです。やる気はあります。
こんなわたしでも今から医学部間に合いますか?また、勉強法についてもご指導ください。どうか回答のほうよろしくお願いします。
ちなみに成績は偏差値68の高校で下っぱです、、。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
…またいい加減なことを。
>大学の医学部に 行かなくても この試験に合格すれば良いです。
いやその試験の受験資格が「医学部卒」なんですけどね。
>しかし、数学も理科も嫌いではないんですが、テストでの点数がとれません。
>多分文系なのでははないかと思っています、、、。
言い訳です。高校1年の数学や理科で引っかかってたら…。というか、医学部入ってから受験勉強の数倍とも言われる勉強量あるんですけど大丈夫ですか?あと、お金も相当かかりますよ(お金がかからないどころかもらえるとところもありますけどね)。
>こんなわたしでも今から医学部間に合いますか?また、勉強法についてもご指導ください。どうか回答のほうよろしくお願いします。
ここいらでこんな質問して回答を待っているうちは”無理”です。医学部受験に実績のある予備校とか探して資料を集めてる、くらいしないと。
No.3
- 回答日時:
アメリカでは、理工学系の大学を卒業して、しかも教官4人ほどの推薦がないと、医科系大学への入学資格は有りません。
医学は科学、化学の1分野です。
科学的な思考ができない人は、医学を目指すべきではないです。
医学を勉強して、呪術師になっている医者が多すぎる日本。
素質はあるようですから、必死に勉強すること。
必死の覚悟と、たしかに合理的な勉強法は必要ですね。
記憶するためには。
何度も繰り返す方法。
ある、塾もいかずに東大入学。在学中に司法試験合格した人の勉強法は。
教科書を6回読む。すべての答えは、教科書に書かれている。
ある日本の哲学者の受験勉強法は、英語は100回、声を出して読む。
26カ国語を話せた、ハインリヒ・シュリーマンは、声を出して喋り記憶した。
トロイの遺跡を発掘した、シュリーマン。
フランスの外国語勉強法
ある女性は、ドイツ語学校に通っていたが、3年通っても上達しなかった。
そこで、学校をやめて、声を出して何度も復唱することで、上達した。
有名な勉強法とされる。
これらは、数学でも、教科書は声を出して読む。
同じ問題を何度も解いて、記憶と理解を確実にする。
勉強は体力勝負なので、ランニングなどで鍛える。
記憶は、睡眠時に整理されて固定される。
予習、復習して、明確化したものから順に、固定される。
復習されないものは、明確ではない記憶なので、捨てられる。
No.1
- 回答日時:
医者になるには、国家試験に合格する必要があります。
大学の医学部に 行かなくても この試験に合格すれば良いです。
但し 一般的には、医学部に入学するのが 早道です。
勉強法は 先ず教科書に書いてある問題は 全部出来る様になりましょう。
その次は 問題集など 沢山の問題に 挑戦することです。
何の科目でも 一緒です。
失礼を承知で云えば、かなり厳しいと思いますが、
不可能ではない筈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
医学部入学になぜ数学、物理が必要なのですか?
医学
-
逮捕された子供の進路、友人関係について
児童福祉施設
-
中学2年の息子がいます。 私立の付属中学に行ってます。 東京に住んでます。 東京では昨日から中学受験
中学校
-
4
MARCHが高学歴ってまじですか?
大学・短大
-
5
これなんの記号かわかる方いますか...?
地理学
-
6
医学部って国公立ではなくても非常に難関なのでしょうか? 早慶理工レベルの学力が必要と書いてありました
大学受験
-
7
【太陽の表面温度は6000℃であんなに地球から離れているのに6000℃の温度が地
宇宙科学・天文学・天気
-
8
私は将来お医者さんの内科になりたいです。 しかし、医学部は人体解剖があると聞きました。 ここで質問で
医学
-
9
補導されました
児童福祉施設
-
10
【急募】官僚は現役東北大と一浪東大どちらが有利か
大学受験
-
11
猿に精子ってあるんですか? もしあれば、その精子を女性の子宮に入れることはいまの世界の技術であれば可
医学
-
12
火星でプロペラ飛行機も飛ぶことができますよね?
宇宙科学・天文学・天気
-
13
なんでこの世の中クソ野郎しかいないんですか?
教育学
-
14
受験生の全国平均くらいの人が一浪か二浪くらいすれば旧帝大(理工系学部)に受かると思う?現役では無理だ
大学受験
-
15
唾液などに含まれるコロナウイルスはどの程度で失活しますか?
医学
-
16
イベルメクチン飲んだら体内のコロナのウイルスって消滅するんですカ?
医学
-
17
【医学】高電圧の場所にいると肩こりしないのはなぜですか?どういう作用ですか? 高圧鉄塔の近くの民家の
医学
-
18
地方旧帝大(北大九大阪大名大東北大)の理工系学部なら簡単だから頭悪くても努力すれば入れるって聞いたん
大学受験
-
19
次の問題の解説をお願いいたします。 A〜Eの5人で行った100m走の結果について、次のア〜エのことが
大学・短大
-
20
どうして民主党政権は失敗したのでしょうか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校のテストって休んだらどう...
-
5
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
6
中学高校でちんちんを見ちゃっ...
-
7
一学期で欠点を3つも取ってしま...
-
8
マスターベーション
-
9
高校の転校、編入について・・・
-
10
赤点って・・・
-
11
テストで赤点をとって通知表が...
-
12
高校の期末試験当日休むとどれ...
-
13
赤点とって追試も駄目だったら...
-
14
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
15
無理して入った高校は苦労しま...
-
16
病欠で追試(再考査)
-
17
こんにちは、高校1年生です。...
-
18
みなさん何を勉強してますか?
-
19
進学校で落ちこぼれました。新...
-
20
公立高校は赤点を取っても落第...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter