
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
>私は存在しています あなたも存在してますか?
存在するから、ここにいる
>その証が在るでしょうか
ホームページとかいろいろありますが、
ここではその正体を明かしてはいけないという決まりがあり、
ニックネームをクリックして
出てくるプロフィールにある以外は何も申し上げてはいけない決まりがあります。
だから、ここに出てくる姿は世を忍ぶ仮の姿と思ってください。
さしづめ異世界から遣わされた使者ということですか。
>LINE?とか言うのも忙しいでしょうねえ。
それはありません。
>このネットで存在確認できるんでしょうかねえ?
ここでは
正体が分からないことに
意義がある。
それは皆同じだと思う。
ネット検索世界はこことは異次元の世界。
本当の正体がわからないと検索できない世界。
グーがG次元とすれば
ネットはN次元
さてその正体はX次元
ということで
いかがでしょうか。
No.11
- 回答日時:
そうです、コールサインはJで始まります(^^)
大好きな映画の『コンタクト』に出てくるシーンだ~♪と思って、一応返答の仕方調べて回答させていただきました(^^)
https://www.ne.jp/asahi/yokohama/cwl/qso.html
個人的には、眠ってる間の夢の世界も、誰かの心の中に存在することも、立派に存在してることになると思います♪
でも、『人として存在』することの定義は難しいなぁ、と思います…(-_-;)
こちらのピーターさんは、今は体の一部がサイボーグですが、いずれは肉体を完全に失っても、コンピューターと一体化して永遠に?生き続けていくそうです。
それを『人として存在している』と呼べるのかな…?とすごく違和感があります。
残された人にとっては、癒しに繋がるかも知れないけど…
ん~、本当に癒しになるのかな?AIで…
続いていくのは本人の意思を学習してるAIではあるけれど、本人じゃないですよね…
言葉を話さない写真や、生きていた時の動画や文字の方が、本当にその人の一部で愛おしく感じるような気がします…
でも、ペッパーくんがもっと進化して、スピルバーグの『A.I.』みたいに、本当の人間のようになったら、愛さずにいられないんだろうなぁ…(^^)
人間とAIは将来、対等の存在になるのかな…
https://youtu.be/sOJB_Hq_1iY
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/ …
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/blog/b …
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/blog/b …
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/blog/b …
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/blog/b …
色々とYOU TUBEで教えていただきありがとうございます
人間とAIが良きパートナーになるのが良いでしょうねえ。
人間とAI どちらが主体でもないパートナーになる
そうすれば存在性も強まり どこまで行けるか分かりませんが
永く生きる事が出来るかもしれません。
夢の様な SFの様な世界ですねえ。人類もついに人工物と一体になりました
道具ではないかもしれませんねえ?

No.8
- 回答日時:
なぜ生まれたか? 厳密に言えば因果律と言う事でしょうねえ
何故死ぬか? これも因果律であり 進化する為だったし DNAがそうなってしまってるからですねえ」←そうですか
何でも因果律なのですね・・
まっ あなたが それでイイのなら 別に本当の事を伝えなくてもイイみたいですね・・
なので 因果律とは言えないものを添付しておきますね


No.6
- 回答日時:
一瞬一瞬を大切にしよう 出会いも別れも一度キリと言う事では?
生まれるのも死ぬのも一度きりです。」←そうですか
では こうすれば?
先程まで 紫陽花pinkだったのに 同一人物とは分からないでしょ?
分からないですねえ。本当に名を変えたかも分からないですねえ。
世の中分からないですねえ
良くなってるのか悪くなてるのかも分からないですねえ
世界の情勢もよく分からないです。
アニメも何かいやにリアルで リアル自体がおかしくなって来た様で
分からない事だらけだから このような質問コーナーがあるのでしょうねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
我々が何とか生きてられるのも戦争がないせいです それを貴重とお思い感謝しませんか?
哲学
-
人類の願いは何でしょう?
哲学
-
私の考えたこの哲学をどう思いますか?
哲学
-
4
これだけ書いて殆ど変わらないのに 私に何をしろというのだろうか?
哲学
-
5
何時やるか 今でしょう?
哲学
-
6
人間なんてらら~ら~ららららら~ら 貴方にとって人間とは何ですか?
哲学
-
7
あれから40年?どう変わったのか?
哲学
-
8
手を尽くしたが みなさんお分かりにならないようで、どうしよう??
哲学
-
9
この現代社会を生きるのに どっちかと言えばどっちを取りますか?
哲学
-
10
色々と怒られるのですが 僕は消えた方がいいのでしょうか?
哲学
-
11
世界平和とか言っても 誰も振り向かない時代ですかねえ?
哲学
-
12
宇宙はこんなに広いのに どうしたら争いごとがなくなるのでしょうか?
哲学
-
13
今必要な哲学は誰にとって どのような問題に必要でしょうか?
哲学
-
14
あなたの心に一番強く残っている人は誰ですか?
哲学
-
15
人間が一番怖れるべき事態は何でしょうか?
哲学
-
16
戦争はしてはいけないと思いませんか?
哲学
-
17
ブロックを外して下さい~~~! 心のブロックを外しましょう?
哲学
-
18
存在するものが 存在ではありませんか?
哲学
-
19
何故 真理は我々には分からないのでしょうか?大体にでも分からないのは哲学科の怠慢?
哲学
-
20
小・中・高には警察が居ない。それでいいのか? 心の在り様は如何に?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
篠山酒販(株)という会社はまだ...
-
5
自分以外の人間は、存在するの...
-
6
存在しないものを教えてください。
-
7
スナイパーライフルについて
-
8
自分の命より大切なものがあり...
-
9
存在の定義って何ですか?
-
10
なぜ私たちは存在するのでしょ...
-
11
ハイデガーの「存在それ自体」...
-
12
デカルトの「我思う故に我あり...
-
13
光陰矢の如し 一寸の光陰軽んず...
-
14
たった一度の青春を悔いなき様...
-
15
固定観念?固定概念?
-
16
「存在」の反対語は、あるwebに...
-
17
『ダーザイン』の意味
-
18
北九州 ドリフト スポット
-
19
子供が生まれたら何故に「おめ...
-
20
頼れる存在と頼られる存在の違...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter