プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

外構工事について。
境界ブロックの施工が遅延している影響で、隣家へ少しずつこちらの土や泥が流入してしまいます(隣家との高低差約30cm)。先日強い雨の日にも流入が少し進んでしまいパニック状態でした。
現在、DIYで仮の土止めを杭を打って施工し、我が家の敷地側を少し深く掘って溝をつくり、隣家に水や泥が流入ないよう施工したつもりです※素人施工

先日夜中にまた比較的強い雨が降ったので現地を確認したところ、流入はしてませんが溝にけっこうな水が溜まってました。しばらくして雨が弱まったので次第に水位が減りましたが、また強い雨が降ってしまった場合、泥が流入(土留めより隣家側の溝にある土)してしまうのではと、とても心配です。そこで、今後何か対策があるとすれば

・溝を砕石等で埋めてしまえば泥の流入は避けられるでしょうか?

・または細長い土嚢?(名前ど忘れしました)を溝に置くのも効果的でしょうか?

隣家に雨水が流入するのは致し方ないと考えてますが、これ以上、泥が流入するのはなんとしても避けたいです。
皆様、アドバイスをお願い致します。

※工務店には以前より早く施工して貰うよう強く要望しておりますが、なかなか取り合ってくれずあまり期待してません。取り急ぎ自分でなんとかしなければと思い行動してます。

「境界ブロックについて」の質問画像

A 回答 (1件)

周辺環境がわからないですが、その場を対策ということでは



「ポンプで水を汲み上げ排水」
溜まる早さなどはわからないですが、小型の静音型ポンプで雨の日に電源入れておく。
仮土留めしてあるので、深いところを作ってそこに水を集めて汲み出しておけば良いのかなと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!