
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>儲かっていないローカル線の堅持をJRに押しつけるのかが不明です。
⇒三セク化して自治体負担を押し付けられたくないのと、JR発足当時の松田社長の弁を思い出してみれば答えが出てきます。
貴方のように頭脳明晰な御仁であれば、松田氏の弁はご記憶に在ろうと推察します。
陸羽西線云々の記事は承知致しておりませんが、ローカル線の行く末が厳しい事だけは認識いたしております。
No.7
- 回答日時:
>代行輸送が確保されれば問題はなしではありませんか?
確保されているとは言いがたいですね。
バス道路が並行しているのではないので代替停留所が駅でも集落でもないところにあったりします。
>政治的な側面から不採算路線を押し付けられたJALの破産に近いと思いました。
思うのは自由ですが全く事情が違いますね。
No.6
- 回答日時:
このニュースを最初聞いた時は腹が立ちました。
JRはなぜこんな理不尽なことを受け入れたのか。
JRは国に対して「当社の列車の運行に支障のないようなルートにトンネルのルートを変更してほしい」と言えばよかったと思います。
もし、これが逆の立場で「当社がトンネルの修復工事を行うので、それによってそばを通る国道に支障が出るので、2年間国道を通行止めにしてほしい」と言ったら国はどう答えたでしょうか。
いろいろ調べていると、どうやら最終的に国に押し切られたように感じました。
No.2
- 回答日時:
2年間運休と言っているが誰もが”なし崩し廃線”じゃないかと考えていると思う。
JR東日本の判断というか、とっくの昔に寿命を終えた赤字路線の廃線を高規格道路の建設工事に便乗して実施しようとしているのだと思う。工事が終わったとしても鉄道需要は復活しないし、復活したところで大赤字なんだから。過疎化に悩む沿線自治体が廃線に反発する感情は理解できる。鉄道路線が無くなれば地図から何も表示されなくなる。とはいえ一日数百人程度の赤字路線を維持するのは無理がある。
【説明不足】陸羽西線はバス代行、運休中に廃線になるのは現実的ではありません。 - YouTube
No.1
- 回答日時:
交通網は平時の損得だけで存在が考えられているものではありません。
災害時なども考慮してその必要性は判断されています。
そのいい例が東日本大震災時の石油輸送でした。
鉄道も高速道路も動かなくなったとき、電化非電化に関係なく走れるディーゼル機関車を使い、首都圏の石油基地から被害のなかった裏日本を回り、青森方面や奥羽山脈をこえるルートを通って被災地まで石油が届けられました。
同じ量の石油をトラックで運ぼうとすると、確保しなければならない運転士やタンクローリーは貨物列車の比ではありません。
こう言った時のため、国は各鉄道会社にはそれなりの補助を出しています。
不採算路線を一方的に押し付けられているわけではありません。
私はプロファイルの様な在米の隠居爺です。
同じことが私の国アメリカにも言えます。
同時多発テロの時、北米の空の輸送はすべてストップしました。
そのとき、大陸の西と東を結ぶ重要な役割を果たしたのは鉄道でした。
自動車でニューヨークからロサンゼルスまで走ろうとしたら、その距離は4千数百キロ。
休みなしで平均時速 100 キロで飛ばしても、45 時間はかかります。
常識的には休み休み走って1日千キロが良いところですから、5日かかることになります。
そんなことが出来る人がどれほどいるでしょう。
飛行機以外にこれに応えられるのは鉄道しかありませんでした。
当時衰退の一途だったアメリカの旅客列車は、まさかの時の重要性が再認識され、国の補助も入るようになって現在でも運行は維持されています。
鉄道は重要なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
名鉄の特急車両、南海電鉄に売却できないの?
電車・路線・地下鉄
-
普通車と各駅停車は似て非なるもの?
電車・路線・地下鉄
-
くろしお号のグリーン車に乗ります
電車・路線・地下鉄
-
4
JRの急行券はなぜ廃止しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
5
JR鉄道の切符3日間有効について
電車・路線・地下鉄
-
6
新幹線に乗ったことがある方へ質問です。 今度、初めて新幹線を利用するのですが、自由席で往復にしようと
新幹線
-
7
電車の車内改札は減って来てますか??┐('~`;)┌?⁉️
電車・路線・地下鉄
-
8
北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。
電車・路線・地下鉄
-
9
新幹線の事で質問です。 本日は新幹線の何故を皆さんに聞いて勉強したいと思います。 ①・先程、時刻表を
新幹線
-
10
姫路駅から姫新線に乗りたいのですが姫新線の乗り場がわからないです。
電車・路線・地下鉄
-
11
名古屋出張の翌日、私用で金沢に行かなければならなくなりました。
新幹線
-
12
他社線同士の行き来と改札
電車・路線・地下鉄
-
13
電車の行先
電車・路線・地下鉄
-
14
2004年に撮影された品川駅と思われる所から113系と思われる電車を上から撮影した画像があるのですが
電車・路線・地下鉄
-
15
JR北海道の駅
電車・路線・地下鉄
-
16
常磐線快速はなぜ、10両と5両の間が通り抜けできないの? 不便です。
電車・路線・地下鉄
-
17
JR東沿線住民ですが、かなり前から近くに踏切がありません。 一方、会社のある私鉄には今も多数の踏切が
電車・路線・地下鉄
-
18
八王子から秩父へ旅行に行きたいと考えています。 公共交通機関で行こうと思っているのですが、乗り換え案
電車・路線・地下鉄
-
19
乗車券の使い方
電車・路線・地下鉄
-
20
東海道新幹線の混雑がひどいですが、なぜ並走する東海道線に特急がないのですか? リニア新幹線できても高
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
南武線から武蔵野線への乗り換え
-
5
大門駅での乗り換え
-
6
つくばエクスプレスから日比谷...
-
7
ICカードSuicaの利用範囲
-
8
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
9
行きと帰りが違う経路での通勤定期
-
10
汐留の待ち合わせ場所は?
-
11
「見合わせる」は「中止する」...
-
12
日本橋駅で
-
13
三島から東京の明治座までの行き方
-
14
東京メトロ・都営地下鉄、1号車...
-
15
江戸川台から霞ヶ関までの移動...
-
16
JR姫路駅から山陽姫路駅への乗...
-
17
ゆりかもめとJRと地下鉄で使...
-
18
東西線の「日本橋駅」と京成本...
-
19
新宿3丁目から京王線乗り場ま...
-
20
東京の地下鉄の駅のうち、地上...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter