
現状 25歳、強制自宅警備員
俺の意思は、自由を得るために、勤労の義務を果たしたい
親の意思は、一生外へ出るな!飼い殺す
です
保険証は向こうが取り上げ よって口座を作れない よってバイト出来ない
現在は、隠れて障害者手帳を申請してきた 夏には届くらしい
届いたら、どうなりますか
仕事を決める にしても、保証人とかはどうしたらよいのでしょうか
仕事保証人 借金保証人
親は、俺が借金すると思ってるらしく、信頼がゼロどころかマイナス7億点なんですね
俺の理想は、住民票をブロックして、改名して、二度とアイツらと会いたくないんですが
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
役所に申し出て、戸籍を別に作ることは可能です。
成人ですから 親の同意も 必要ありません。
住居を決めるのも、就職するのも 必ず保証人が 必要とは限りません。
但し、親子の関係を ナシにすることは出来ません。
連絡を取り合わない 位しか 出来る事はありません。
別に、もう奴らと口きかなきゃいいんですよ
こっちがどんなに苦しくても、必ず乗り込んできてはヒステリックに騒いで暴力をふるう奴らとはね
関係ありでもなしでも、会わなきゃいいんです トラウマですこっちはもう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
結婚しようと思った彼氏に借金...
-
5
自己破産って一番、人間として...
-
6
自己破産してオレンジ信販って...
-
7
7年前に自己破産し先日CiCに自...
-
8
26歳女、約22万の借金がありま...
-
9
自己破産してても市議会議員に...
-
10
旦那の借金について 主人の3回...
-
11
ろうきん ローン 自己破産 会社...
-
12
私の友人で僧侶の仲間Y君が居ま...
-
13
借金完済しました 区切りと借金...
-
14
借金あり、生活保護受けてる、...
-
15
借金なんて踏み倒せばいい。そ...
-
16
できちゃった婚してから旦那の...
-
17
indeedでブラックリストに入る...
-
18
僕は38歳で借金32万あります こ...
-
19
会社解散時の債権債務について
-
20
潜在的債務
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter