
以前ここで質問していた方が、また別の投稿をしていたのを先程たまたま見かけたのですが、あまりにも内容が異なりすぎて困惑しました。
一体何を考えてこんなことをするのだと思いますか?
最初に見かけた質問では、その方はアラサーで、主に未婚で出産することへの不安が書かれていました。
経済的なこと、家族のこと、どうして未婚で出産するに至ったのか等…かなり具体的に書かれていて、嘘だとは感じられませんでした。
ですが最近見かけた投稿では、その方は未成年の専門学生で、アルバイト先の先輩の態度に悩まされている…という内容でした。
最初は名前が似てるだけかと思ったのですが、明らかにユーザー名が同じです。
内容が180度違うし、回答を多くもらって面白がるような内容にも感じなかったので困惑しました。
もしかしてこの質問主さんは精神的な病を患っていて、どちらも妄想だったのでは…?とさえ思います。
一体どうしてこんなことが起こるのでしょう?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
その彼女は知らないけど、私も別の常連2~3人は知っています。
でも、別人なのに似過ぎていて、勝手に同一人物だと勘違いしてしまった事もありました(笑)
第三者がわざと、その人に似せている偽物も居るようです。何かバトルでもしたのでしょうかね・・・
実際に、世の中の1%ぐらいの人は、他人を傷つけるような酷い虚言癖です。(稀に多重人格者/解離性同一症も居ます)
ただ、
ネットの場合は、そうではなく、妄想/成り切り/遊びでやっている人も居るでしょうね。
1回でも成り切ると、倫理観の壁が崩壊してしまい、そこから嘘つきのように、何度も嘘を付くようになるそうですね。
-----------
以前、暴露していた人がいました。
小説を書いていて、その主人公の行動を書いて、対応策を募り、
それを小説のヒントにしていると。
「なるほど!そんな使い方があるのかぁ」と納得しましたが、それも本当かわかりませんけどねw
No.4
- 回答日時:
いろんな成りすましは、実に多いですよ。
男なのに女と言ったり、女子高生や主婦を装ったり、年齢や職業詐称もザラです。
その時々でストーリーを作って、真面目に回答する人間をほくそ笑むんでしょうね。
愉快犯の一種でしょう。
自分に自信がない、劣等感がある・・・そういう境遇がそうさせるのかも知れません。
No.2
- 回答日時:
そういう人は多いです。
なにしろ、無料匿名ネット投稿サイトなので。
その人にとって、妄想遊びの場なのでしょう。
リアルで遊び場がないか、病気なのか、理由はいろいろでしょう
No.1
- 回答日時:
ネタ・釣り・質問ではなく「主張」、ダカラデス。
構ってほしいんです。
とにかく「回答して」ほしいんです。
相手にしてほしいんです。
こういうやつが一番ダメージ受けるのは、
回答ゼロ、です。
>この質問主さんは精神的な病を患っていて
あはは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- どう思いますか?って悩み質問です。
- 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に
- 結婚、出産、育児、壮年、熟年、老人、痴呆・・・これが日本人の標準であこがれ、理想、あるべき姿なの?
- 複数ファイルのデータの統合について
- 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです)
- 長期に渡り、同じ質問を繰り返す人は精神病? 長期に渡り、何度も同じ内容の質問を繰り返す人をよく見かけ
- 教えてgooの回答者
- 現実社会もネット社会も変な人だと思われたら大変なので、過去質問を公開にした方が少しはマシな人と思われ
- 質問をすぐ消す人 なぜ消すのですか? (①いなかもんの高卒うんぬんの質問 ②夢の中のストーリー)
- なんでまだマスク付けてるの?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
IT関連の調査力が浅い
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
5段階評価の分析法
-
チェーンソーの耐用年数
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
Yahooで質問しようとしたら、 ...
-
攻撃的な回答はやめてもらって...
-
看護学生です。 明日から実習が...
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
1合って何リットル?
-
アメリカ夫妻への宛名の書き方
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
ピリン系と非ピリン系
-
「送られてきたe-mail内のUR...
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
照会コード6015-G97の意味は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
1合って何リットル?
-
攻撃的な回答はやめてもらって...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
敬語、伺わせていただきます
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
チェーンソーの耐用年数
-
SMSでURLを添付したいです
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
FOB、C&F、CIFの違い...
-
太陽光発電での全量売電から余...
-
5段階評価の分析法
-
ネット勉強相談です。 •同期 •...
-
式典の上座について
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
一坪何m2?
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
おすすめ情報