アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日キューブ型ベアボーン「SB61G2V4」を使用してPCを組みました。
その際にCPUとして3.0EG(E0ステッピング)を購入しましたが、本体がプレスコット対応となってはいるのですが、
インターネットをしているときでCPU温度が43℃位あります。(室温23度位)
ちょっと画像処理などをすると速度自動可変のファン音が結構うるさくなります・・・
今後DVD Shrinkなどを使って作業をして行こうと思っているのですが、温度と騒音が心配です。
そこでもしノースウッドにして温度が下がる(ファンの回転が下がる)のであれば3.0~3.2GHzに買い換えようかとも考えています。

・プレスコット(E0)とノースウッドでは買い替えの効果(??)があるほど温度に差がありますか?
特にフル稼働時に差は出ますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
L2キャッシュ1Mに惹かれただけの買い物に後悔・・・

A 回答 (2件)

 


騒音
数年前P3のキューブ型ベアボーンを買いました。
ケースカバーを取って動かしていると、ファンの音はそんなにうるさくないのですが
カバーをするとすごい音。 背面のケースファンを静かな物にしましたが、ダメでした。
吸気から排気までが狭いところを通るための風切り音でした。
私は1ヶ月弱で物入れに眠らせました。今でも眠っています。
知人がキューブを買おうとしていたので、このことを忠告したのですが、買って後悔していました。
最近のものはどうか知りませんが・・・・・あの音はキューブ型の宿命????    机の下にでも・・・ (^^;

温度
興味がないのでプレスコットの最近のステッピングのことは知らないのですが、最初のプレスコットが出たとき
ノートウッドより10度弱温度が高いとかの書き込みを見て、私は今もノースウッドのままです。
参考になりませんが、タワーケースで、室温21度で、CPU温度は33.5度を示しています。
シンクを触っても熱くない。
    • good
    • 0

フル稼働時についてはノースウッドコアの方が発熱は緩いでしょうが、いずれにせよキューブ型では温度上昇は仕方ない部分があります。


おそらく、容積を測ってCPUクーラーを買い換える/可能なら低回転のケースファンをつける、等の対策の方が静音化には有効ではないでしょうか。

CPUクーラーの重さを接地面で受け止めることができるのはキューブ型の利点ですから、熱容量を重視して重量級のCPUクーラーを装着してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりキューブ型で温度は仕方ありませんか。。。

アドバイス頂いた、CPUファンについては、CPU上部にHDD、光学ドライブがあるため、市販の物は載せることができません(TT)
さらにこのキューブはヒートパイプとラジエターフィン、9cmファンで構成されていて交換出来そうにないです。。。
遮へい物の陰に置いたりして、原始的手法で対策するしかないかも知れませんね。

お礼日時:2005/03/29 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!