
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
変ではありません
とても賢い出し方です
その友人は2つの引き算を同時に考えられなかったので変といったのです
9080円ではなく
9000円の商品を買うとき10000円を出し
80円の商品を買うとき100円を出し
合わせて
10100円を出したと考えれば
その友人は変だとは思わないでしょう
No.15
- 回答日時:
以前同じようなことを上司に言われたことがあります。
今何時?と聞かれたので、
「12時、15分前です。」
と答えると、
「お前変な奴だな。外人か?」
と言われました。
※「外人は!」…は、そこじゃありませんから笑
その時の、気持ちは、「お昼ご飯まで、あと15分です。」だったのですが、
おそらくは11時45分といったほうがよかったのでしょう。
ひと手間かけたサービスが一流であると勝手な解釈で生きているのですが
その辺を理解してもらえなかったと思っております。
さて、10,100円ですが、お釣りを見越して
「(1000円と20円のおつりです。私の財布も軽い。あなたも小銭の補充なし。確認も簡単、皆ハッピー!)はい、1万と100円。」
と渡したら、「変な出し方だね。」と言われた。
一流とそうでないものは、ちょっと見ではわかりません。
あなたは「10,100円」は一流の片鱗が見えます。
以下は見た目が同じギターの音色の違い(あんまり関係ない)
No.13
- 回答日時:
まだ現金を使ってる人を見て変だと言っているのよ。
カード払いももうすぐ時代遅れになる。
いずれ電子決済が主流になる未来がみえている友達には、わざわざお釣りの量を考えながら現金を出す光景が変に見えているのさ。
No.12
- 回答日時:
変じゃないです。
私もよくやります。1万円で920円の小銭をじゃらじゃらもらうより
千円札1枚プラス20円の方が幸せ(^^;
小銭入れ膨らませたくない。店員も楽だし。
その友人は想像力と暗算が壊滅している方なんでしょう。
No.11
- 回答日時:
ポイントカードを使ったり、クレジットカード払いやバーコード決算をしなかったからとか?
お釣りを貰うのが面倒くさいし、ポイントが付かないのは損だと思ったのかもしれませんね。
No.8
- 回答日時:
一番賢い払い方です。
紙幣1枚と10円玉が2個のおつりで サイフがパンパンにならないからです。
私と同じ出し方です。
変な出し方と言った友人は 大きなサイフを持っていて おつりのことまで
考えて出すことを習慣としていない人でしょう。
over
No.7
- 回答日時:
変なことありません。
1万円だしてお釣りに920円のコインをジャラジャラと渡されるより、質問者様がしたようにして千円札と20円を受け取ったほうが財布(コイン入れ)が膨れなくて良いと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 【個人で月にサラリーマンの安い給料と言われている月20万円をコンスタンスに個人で稼ぎ続けるのは大変だ
- バーコード決済、コンビニにて
- 銀行振込の領収書の書き方
- 誕生日プレゼントを催促してくる友達について
- ヤフーショッピングで車のパーツを注文したのですが送料が9,999円で、後で11,880円に変わりまし
- 皆さんは保険証を出すとき当然後ろめたさを感じますよね? 保険証を出して医療費を3割しか払わないのは1
- 66,000円の商品をクレジットで購入してメルカリで売り54000円を手元に残して、クレジットカード
- セルフレジで会計したのですが、合計6825円で、6900円出すと75円のお釣りになるので、6905円
- Amazon
- メルカリやPayPayフリマについて
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うんこした時に、はねかってく...
-
高島屋の商品お取替券って・・・
-
笑うと写真のようなつり目にな...
-
おつりを多くもらっても返す人...
-
商品券や優待券使用時、端数分...
-
図書券で支払った際のおつり
-
「つり質問はやめろ」って言う...
-
会計が569円だったので、受け取...
-
半頭人と半島人の区別の仕方を ...
-
彼女と性行為をしたのですが奥...
-
おでこ狭い人って頭悪い人多い...
-
僕は笑顔が可愛いっていわれま...
-
面長ですが触覚を出したいです...
-
20代女子です 女の人に質問です...
-
手前から奥に3つ並んでいるとき...
-
耳栓が奥まで入らない
-
クリアファイルにA4用紙を入れ...
-
一重まぶたの人の性格って 人を...
-
エレベーターから先に出る?出...
-
思考力あるやつこい。回答よろしく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うんこした時に、はねかってく...
-
笑うと写真のようなつり目にな...
-
おつりを多くもらっても返す人...
-
商品券や優待券使用時、端数分...
-
高島屋の商品お取替券って・・・
-
図書券の不思議
-
たれ目つり眉とつり目たれ眉ど...
-
図書券で支払った際のおつり
-
買い物をしてお釣りをもらうと...
-
この目は、つり目でしょうか?...
-
ビール券でおつりは貰える?
-
猫目とキツネ目似てるけど、何...
-
福原遥ちゃんはつり目ですか?...
-
笑うと写真のようなつり目にな...
-
おつりを受け取るとき
-
思いっきり笑うとキツネみたい...
-
図書券のおつりは図書券?
-
JTB旅行券NICE TRIPは、おつり...
-
図書券について
-
レジでのお金のやりとり
おすすめ情報