プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在大学3年生で、今年公務員試験を受験しようと考えています。将来、税関に就職して、空港税関などの仕事がしてみたいのですが、どこまで自分で選択できるのでしょうか?あまり詳しいしくみがわかっていなくて・・・。国家公務員II種の1次に合格した後、財務省の税関に2次で合格したらすんなり入れるわけじゃないのですか?やはり、厳しい競争があるのでしょうか?公務員試験を受けるとき、必ずしも自分のやりたい仕事に配属されるわけではないと知り、どこまで希望していいかわからなくなってしまいました。私は門司税関、またその中の福岡空港に行きたいのですが、国家公務員なら、最初の9ブロックのどこに配属されるかは全くわからないものなのですか?

A 回答 (2件)

国家公務員II種であれば、全国九つの税関のどれかに直接採用されます。

採用された税関の管轄以外(つまり他の税関ということ)に異動になるときは、必ず打診があり、拒否は可能です。採用税関内での異動は拒否不可能です。一応希望は毎年聞かれるみたいです。
公務員はゼネラリストです。一つの仕事だけを一生するのは難しいですね。やってみたら意外とおもしろい、って仕事もありますので、希望は希望として持ちつつやってみるのも良いのではないでしょうか。
また公務員試験の一次試験の成績ですべてが決まると考えて頑張った方が良いと思います。面接する前に、一次試験の成績で採用・不採用の結果を既に決めているって話もよくありますので…
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ていねいな解説ありがとうございました。まずは1次突破を目指して頑張っていこうと思います。

お礼日時:2005/04/06 18:12

希望は聞かれるかもしれませんけど、税金で雇われてる公務員ですからどこにでも配属される可能性はあります。

配属拒否はできませんね。税関と言えば空港もそうですが、現場ではなくて役所の中で仕事もありますし、海港の仕事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。自分のやりたい仕事につくことはなかなか難しいものですね。でも頑張っていこうと思います。

お礼日時:2005/03/29 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!