アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事の休みに たい焼き販売
しようと思うのですが、自宅の
前は、駅に近い通り道で、道路も
広いので 自宅の前に赤ちょうちん
なみの看板出してやろうと思うの
ですが、土日に商売として成り立ち
ますか?

たい焼き鉄板 中古で貰ったので
詳しい方教えてください。


よろしくお願いします

A 回答 (5件)

飲食業の難しさは経費負担部分にあります。


比較的材料費の低い飲食業は利益が高いも、様々な経費が利益を削ります。
飲食業は保健所への届け出が必要で、給排水設備等の設置義務などがあり、許認可を受けないと飲食業はできません。
ウクライナ侵攻の影響から小豆や小麦粉などの高騰が続いており、ガスや電気エネルギーコストも負担増です。
商業登記や確定申告の問題も考えないといけないですし、簡単な問題でもないんですよね。
    • good
    • 1

今から夏本番ですね。



クーラーがないなら
秋口からでもいいのでは。

なんて考えてるとだめなんだよね。ww

がんばってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保健所に許可申請
出してます。

お礼日時:2022/06/06 13:38

似たような事例の失敗を載せておきます。



    • good
    • 0

素人ですが


衛生上の資格とか免許とかが必要では。

座っても食べれますか?

鉄板は養殖と自然ものが
あるみたいです。
単体=天然もの
連続焼?=養殖。

テレビでやってました。ww

(ロシア人のたい焼き好きな人を放送してました)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一度に たい焼き
10個焼ける鉄板です。

座って外で、椅子と机を
出します。
お茶も無料です。

お礼日時:2022/06/06 13:30

専用の調理室を設置しなければ保健所の許可が下りませんが、それは大丈夫でしょうか?


(家庭のキッチンではダメです)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

しかし、煎餅やさんも
店頭にたい焼き鉄板を
出して焼いてますが
必要ないですよ!

あずき作りを考えます

お礼日時:2022/06/06 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!