
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
40年前と言うと 昭和でしたが 昭和には夢が在りました
特にバブルの時は
↑
夢があった、というのはどうですかね。
儲けた奴と、儲け損なった奴が
いただけのような気がするのですが。
もう国も盛りの盛り 万札が飛び交い
お金で出来る事は何でも出来るような時代でしたあ
↑
それは後付けの脚色だと思いますヨ。
あれから40年 服やお化粧も変わりました
真面目な男子は草食系にされてしまって
学校の中に特別クラスが在って
良い人も居れば、馬鹿にしてはやす者もいる
↑
特別クラスなんてあったんだ・・?
あれから40年 40年前と今ではどう違うのでしょうか
一番大きな違いがスマホですねえ
↑
グローバル化だと思います。
ネットでの情報化時代になると同時に
ソ連が崩壊し、社会主義諸国が市場に
参加するようになり、グローバル化
が始まります。
そのお陰で、コロナで世界中が大騒ぎに
なり、ウクライナ戦争で、遠い日本まで
影響を受けるようになりました。
他に何が変わったでしょうか?
40年前と今で違うのは何でしょうか?
↑
失われた30年と少子高齢化により
日本が衰退しました。
そうですか 日本が衰退ですか。
でも日本はつい前までアメリカに次ぐGDP世界二位の大国だったのです。
人口の割から言えば出来過ぎです
アメリカのステインベルト?も衰退しています
日本は資源のない国なのですから世界3位でも10位でもおかしくはないのでは?
今は街にモノがあふれています。多くの人がスマホを持っています。
衰退しているというよりは人が少子高齢化して 福祉分野が大きくなった
と言う事でしょう。介護士、看護師、医師、福祉器具関係等は発達してるのでしょう。
子供もいないのに未来に大きな発展は望めません
75歳まで働いてもらって 次のベビーブームを待つか
お年寄りが亡くなるのを待つか?
どちらにしてもいい材料はないですねえ
何か思想信条で発展を目指してはどうでしょうか?
No.11
- 回答日時:
消費税ができ、3・5・8・10とあがり、
金利がどんどん下がった。
年金も今は支給金額下げて介護保険税を上げた。おかしくないか。
物価もウクライナ戦争などで上がった気がする。
ケーキ二つ(不景気)が平成大不況の延長でレ羽はコロナ不況も加わり、
悪くなる一方ですな。
北朝鮮拉致が分からない時代は
失踪不明者はUFO拉致の仕業にされたが、今は北朝鮮拉致に切り替わったが、小泉が5人分の家族しか取り返さず、帰還交渉は中途半端に終わり、
後は北朝鮮のとぼけ。遺族がどんどん昇天し、北朝鮮を怨むべき。
韓国が朝鮮半島を統一すれば、拉致被害者が帰還する道ができないかと
思うが、韓国は竹島を不法占拠するなど、日本には反抗的ですね。
このグーで韓国擁護コーナー作って、たびたび運営が削除してますね。
北方領土は樺太や千嶋全島も含めるべきと思うが、何で4島とか2島とか
弱腰で先送りされているのかねえ。ロシアはソ連の後身でしょう。
北方4島にロシア人住まわせて完全に占領みたいなものだね。
不法占拠も甚だしい。
北朝鮮を朝鮮ゴジラと呼ぶべきか。
正義が分からなくなったのが大きいですね
自分にとっては正義だが相手の正義は全然違う。戦争の時は逆になる。
そんな正義が正義と言えるでしょうか?
正義とは人類ほぼ全員の存在と人権を守る事 だと思います。
簡単に言えば 正義とは全員の人権を守る事です。
ロシアは寒いからどうしてもああ高いところを取ろうとする
軟化してくる訳ですねえ 何かやな感じ。
No.10
- 回答日時:
子供の遊び方が外で遊ぶから家の中で遊ぶようになったのと
ネットの普及とひろゆきの腐った奴による2チャンネル創設での誹謗中傷
昔は便利ではない分歩いたりでの運動でのストレス解消になってたし
自分で辞書や本を読んでの理解であって単純な理解より深い理解力が備わまりました今は解答だけを求めてなんでそうなるかの理解はわからない人が多い
遊びの工夫をしてた時代と遊びが沢山あって創造力が必要ない今の時代では
感情すら効率よくになってると思います
昔は怖いヤクザみたいな人が居て風俗を利用でしたが
今はホテルでスマホでぽんで女が来る時代
もう不健康極まりないのにまだ今の便利さを追求してるので
体を動かさない分ストレスがたまる一方でしょうね
成る程そういう見方をすればそうですねえ。
昔は便利じゃなかったから創意工夫をして体を動かして健康だった
今は何でも便利な分難しいけど動く必要はない、考えなくても憶えればいい。
その知識もスマホでいくらでも検索できる
良い時代なのか そうじゃないのかよく分からない時代ですねえ。
ホテルでスマホでぽんで 女ですか 簡単な気もしますねえ・・・
No.8
- 回答日時:
女子ゴルファーのレベルアップですね
岡本綾子さんが女子ゴルファーでアメリカで初優勝って でかいおばさんだと思っていたら今や可愛くでスレンダーでおしゃれな人がいっぱい。果ては10歳の女の子が出てきてるんですから。変わりましたよね
そうですねえ。女子ゴルフは韓国勢も強いですが、岡本綾子さんはつよかったですねえ。
メンタルですかねえ。動じないというか。
10歳の女の子ですか。親が教えたんですかねえ?
ゴルフも若いうちにやると良いんでしょうねえ?
確かにみんな歩くから引き締まってますねえ^^
No.6
- 回答日時:
40年前はエロかったです、ストリップ劇場がまだまだ盛況でフランス座やロック座が地方都市にも健在でした、ノーパン喫茶なるものもありました、一時のくつろぎの場のキャバレーハワイやロンドンもあったね。
関西地方に島がまるごとエロの”わたかの島”なるところがあると聞いたことがあります、一度行ってみたかったです。
ということで、エロパワーが変わってスケベがいなくなって賢者ばっかりになったんですかね、少子化の根本原因もこれではないでしょうか。
賢者かどうかは分かりませんが
チャンと避妊しているのでしょうね
それにスマホの普及でおちおち密会も出来ない
コミュニケーションが多すぎて家族を持ちたいと思わないのかも?
恋する暇もないのかも?
No.5
- 回答日時:
バブル期は夢があったとかいろいろとマスコミは言いますが、自分にはバブルは無縁でしたし、生活の便利さや生き方の多様性は格段にUPしたなぁ、昔に比べたらいい時代になったなぁ・・・という印象です。
あの頃は夢があったけど今はない、ってホントに皆がそうなんでしょうか?
今の基準で考えたらかなりブラックな働き方してましたよね。
学校も荒れて校内暴力やイジメが多発。
「あの頃は良かった」だなんて、なんだかマスコミや金融業界など一部の人の話に流されてるだけのような気がします。(その業界の人にとっては確かにあの頃はすごかったんだと思いますが。)
バブルの頃は東京で仕事していて病気になりました
居酒屋さんとかでおごってもらった事もあったし
給料も異様に高かったですねえ。東京だったからかなあ
しかしその後は病気のリハビリでバブルどころじゃなかったです。
今の方がいいのは時給と同調圧力?パソコンやスマホが使える事ですかね
昔の方が良かったのは 自然が沢山あって 未来に期待が持て 自由でしたね
僕の年代の次から校内暴力が始まり こっちがそれを取りしまう側になりました
今の方が良いのは便利な事 昔が良かったのは真心が在ったような気が。
No.4
- 回答日時:
懐古趣味に付き合う気は無いですが・・・
> 一番大きな違いがスマホですねえ
冗談言ってはいけない。
その裏にある膨大な情報通信網。そして、それを生かした膨大な情報通信。
ウクライナの惨状をリアルタイムで見られるのも、この情報網のおかげです。
少なくとも40年前では考えられない事です。
40年前では、まだバブルの欠片もない時代でしたよ。
懐かしく思い出すのはいいけれど、公害も多かった。
四日市公害、富山のイタイイタイ病、水俣湾の水俣病、カネミ油症、etc・・・
工場での労務災害も多かった。私の遠縁に当たる人ですが、プレス機で右手の指すべてを失った。原因は安全管理がまったくされていなかった。
確かに当時は「今日は辛くても、明日は今日よりよくなる」という夢があった。
現代が厚い雲で覆われた空であれば、当時は底抜けに明るい青空だったという事は間違いないです。
成る程。青空ですか。そう言われるとそんな気がしますねえ。
戦争が終わって、嵐の後の青空 そんな感じでしたねえ
東京オリンピックもそうでしたし大坂万博を何が何でも見るんだという
根性もそうでしたねえ。
スマホは片手でも持てる情報機器です。それほど進歩したという意味です。
イタイイタイ病の人は苦しくて堪らなかったろうなと思います。
僕も痛いので大変です。
また青空になる日が来ますかねえ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ウラジミール・プーチン先生 バンザーイ!!マンセー☆彡万歳~~!!!ウクライナに愛を(^O^)/?
哲学
-
あなたは戦争をする人かしない人か
哲学
-
これだけ書いて殆ど変わらないのに 私に何をしろというのだろうか?
哲学
-
4
死生観について質問です。 死んだら無だとしたら生きている事が意味の無い、これまでの経験が全て無駄だっ
哲学
-
5
なぜ、日本人は、悲劇的な生涯をおくった英雄が好きなのでしょうか?
哲学
-
6
色々と怒られるのですが 僕は消えた方がいいのでしょうか?
哲学
-
7
人間普遍の原理ってあるのか。同じ人間はいないのに?
哲学
-
8
人間が一番怖れるべき事態は何でしょうか?
哲学
-
9
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
10
幽霊の正体は何か?
哲学
-
11
先に戦争を仕掛けた方が悪い という理屈・理想は在りませんか? 暴力を否定する日本式で。
哲学
-
12
イエス・キリストの奇跡物語は詐欺の始まりではないですか?
哲学
-
13
この現代社会を生きるのに どっちかと言えばどっちを取りますか?
哲学
-
14
我々が何とか生きてられるのも戦争がないせいです それを貴重とお思い感謝しませんか?
哲学
-
15
今必要な哲学は誰にとって どのような問題に必要でしょうか?
哲学
-
16
戦争はしてはいけないと思いませんか?
哲学
-
17
革命とは 理想(夢)の様なものだったのでしょうか?
哲学
-
18
正義の味方が死なないというストーリーの弊害はないか?
哲学
-
19
あなたは誰ですか?存在していますか? CQCQ CQCQ 誰かいますか?
哲学
-
20
手を尽くしたが みなさんお分かりにならないようで、どうしよう??
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
統一教会より大規模で悪質で被...
-
5
事件のニュースについて
-
6
ユーチューバーはなんで犯罪者...
-
7
もう気温の表示は、やめませんか?
-
8
統一教会と極真空手の大山倍達
-
9
謝罪しない、被害者ぶる、自分...
-
10
カルト名称ロンダリンググルー...
-
11
マスコミ全般について。 新聞、...
-
12
統一教会自体の犯罪や、統一教...
-
13
8/3に発熱してコロナになったチ...
-
14
安倍元首相追悼会を統一教会が...
-
15
報道には基準があるのですか
-
16
日本が武器の輸出を事実上禁じ...
-
17
なぜマスコミの報道は、あんな...
-
18
NHK 旧統一教会問題に及び腰、...
-
19
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
20
東京新聞はなぜ最左翼に鞍替え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter