
【トヨタ自動車のディーラー関係者さんに質問です】これはディーラーに詐欺られた?10年前に購入した車の天井カバーが垂れて来ました。国産トヨタ車です。で、正規ディーラーに持って行くと「経年劣化なので車の買い替えをおすすめします」と言われて買い直すしかないかーと新車を買いました。
で、ここで車の10年くらい前の中古車は天井にポリウレタンフォームが使われていて加水分解して天井が垂れるから買ってはいけないと書かれていて、
10年経つと天井が垂れるポリウレタンフォームを使用したトヨタはリコールになるのでは?と思いました。
もうあとの祭りですが、これって天井垂れはメーカーのリコール対象で無料で天井貼り替えを直して貰えていた案件だったのでしょうか?
私は無償リコールを聞かされずにディーラーにはめられて新車を買い直させられたのか教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リコール制度
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-aut …
リコール制度は設計・製造に起因した”事故”を未然に防ぐことを目的
事故に直接つながらない天井のはがれはリコール対象にはなりません。
No.3
- 回答日時:
単なる経年変化でしょ?
設計基準期間問題無ければ基本リコールでは無いです。
保証期間内に壊れる様なものであればリコールされる可能性ありますが、10年も経って出てくる症状なら経年変化で有料交換ですよ。
No.2
- 回答日時:
>経年劣化なので車の買い替えをおすすめします
とディーラーの営業マンから言われたとのことですが、
>天井にポリウレタンフォームが使われていて加水分解して天井が垂れる
なんだか難しいことが書かれていますが、要するにこういうのを経年劣化と言うのです。ディーラーさんは何も間違ったことは仰っていません。
>これって天井垂れはメーカーのリコール対象で無料で天井貼り替えを直して貰えていた案件だったのでしょうか?
トヨタ自動車のリコール情報をご確認ください。トヨタのサイトには、1999年以降のリコール情報がすべて掲載されています。
https://toyota.jp/recall/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現行販売中の軽自動車で、 一番...
-
車を擦った時って気づく?
-
車に詳しい方教えて下さい 16年...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車について アダプティブクルー...
-
32歳 子供0歳児 86から乗り換え...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
GOGと steam連携しょうとしたら...
-
二次空気導入装置の有無
-
スバルの四駆は一般に下回りは...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
過失ゼロ。ディーラーに車を傷...
-
右折同士、どっちが優先?
-
車に醤油をかけると?
-
ヘッドライトがつかない(球切...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車の1500W電源、有効な使い道を...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車でガードレールに少し擦った...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車で迷惑だと言われてるのはリ...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
緑色の車ってなぜ少ないのですか?
-
この内装から車わかりますか?
-
日本車で、運転席からボンネッ...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
RX-7の乗り心地って、どんな感...
-
右折同士、どっちが優先?
-
二次空気導入装置の有無
-
大学生の「車が好き」というの...
-
車台番号について。
-
車庫証明で困りました!
-
車売却について。 売却して買取...
-
たまに真っ黒な排気ガス撒き散...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
冠水走行で軽自動車のフレーム...
-
除草剤が車に与える影響について。
おすすめ情報