プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在の治療で神経を残す為に3Mix-MP法以外に何かないでしょうか。
この治療法ではまだ成功率はかなり低いと、信頼出来る先生にお聞きしました。
他にレーザーではどうなのでしょうか。
その医院で使用しているエルビウムヤグレーザーはそういった治療には向かないという事でした。
しかしうたい文句には神経を残す可能性が高くなったと書いてあります。
どのレーザーならば向くのでしょうか。
また治療をしている最中に血が出たりすればやはり神経を取ると言う事も聞きました。
どういった判断で残す残さないが決まるのでしょうか。
また、レーザーの無い歯医者で治療を始めて、
神経を残せそうならそこでストップして他の歯医者に行きたいと言う事は可能でしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

歯科医師をしています。


神経を残す方法には、何種類かの方法がありますが、その全ての方法において、100パーセント神経を残せる方法というものはないように思います。
一般的なのは御存じの通り、3MIX法ではないでしょうか?これは、保険で認可されているわけではありませんので、自費診療になるか、その先生のお考えで、サービス(お金はいただかずに)で使用することになると思います。当院では、お金はいただいておりません。3MIXとは、名前からみてもわかるように、3つの抗生剤をミックスして、神経の保存をするものですので、神経の炎症が強い場合には、効果がありません。ただ、それほど治療成績が悪いわけではありませんので、3MIXだと効果がなくて、レーザーは効果があるということではないように思います。
私はレーザーの方が、まだまだ開発途中な分だけ、?マークをつけたいところです。当院の場合は、3MIX法で好成績をおさめておりますので、レーザーなら神経が残せるというのには、疑問を持ってしまうのです。
神経を残すか残さないかというのは、神経の露出具合と、神経の炎症の程度、痛みの強さ、カリエス(ムシバ)の大きさと、カリエスの神経に対する侵襲程度などから、判断します。ただ、神経を取る方針の先生と、神経を残す方針の先生とがおりますので、まずは、ドクター選びを念入りにされてはいかがでしょうか?先生によっては、「保険点数はほぼもらえないし、手間がかかるので神経は取る。」という方々も多いでしょうから、まずはドクター選びからでしょうね。また、治療途中で他院に変わるというのは、かなり嫌がられるでしょう。前の歯科医は、「途中で転院するなんて!」と思うでしょうし、次の歯科医は、「治療途中で転院するということは、うちに対してもそういう考えなのか。(転院するつもりなのか?)」と思うでしょう。いくらドクターでも人間ですから、歯科医院を転々としている患者さんの治療には、あまり力をいれたくありませんからね。
    • good
    • 0

私は3Mix-MPとエルビウムヤグレーザーを使用しています。


個人開業医なので、特にデーターを取ったり症例を集めたりはしていませんが、
使用していなかったときに比べると神経を残せる確立が高くなりました。
専門的になりますがエルビウムヤグレーザーを当てるとスメア層がなくなるので(象牙細管が開口する)
薬剤の浸透性が良くなるためと思っています。
このことを利用していろんな症例で使用しています。
が、試行錯誤の毎日です。
ただ、医療には限界があります。何でもかんでも何とかなるわけではありません。
無理な物は無理です。予防こそ最大の治療です。
なお転院に関しては#1さんと同様に、Drに何か問題がある場合以外お勧めしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!