
There is evidence in the literature that the peri-implant tissues are more susceptible to inflammatory reactions, a phenomenon also confirmed immunohistochemically with increase of inflammatory infiltrate in comparison to teeth [9] that lesions around implants and teeth have critical histopathologic differences [10], and that there are differences in the onset and progression of the periodontal and peri-implant diseases [11].
インプラント周囲組織は炎症反応を起こしやすいという文献的根拠があり、この現象は免疫組織化学的にも歯と比較して炎症浸潤が増加することで確認されており、インプラント周囲の病変は歯と病理学的に決定的な違いがある[10]、また歯周病とインプラント周囲疾患の発症と進行に違いがある[11]という文献的根拠もある。
この英文の文法的解釈を教えてください。(日本語訳も微妙ならお願いします)
全文: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC672 …
まず分解すると
There is evidence in the literature
that the peri-implant tissues are more susceptible to inflammatory reactions,
a phenomenon also confirmed immunohistochemically with increase of inflammatory infiltrate in comparison to teeth [9]
that lesions around implants and teeth have critical histopathologic differences [10],
and
that there are differences in the onset and progression of the periodontal and peri-implant diseases [11].
ここで
that the peri-implant 〜
that lesions around implants 〜
that there are differences 〜
は全て同格のthatであり
the literature
にかかると考えて良いですか?
上記の英文解釈自体が間違っている場合も教えてください。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その理解で正しいと思います。
[9]、[10]、[11]の脚注(おそらく出典・情報源の表示)が、literature の具体的な内容を示しているはずです。
No.3
- 回答日時:
今回は意味的にevidenceだったということです。
「文献の中に○○だという証拠があります」なら普通ですが、「○○だという文献のなかに証拠があります」だと、証拠って何? 何の証拠?ということになってしまいます。
何の証拠のことを言っているのかが分かる文脈があれば、that節が the literature に係る解釈もあり得ますが、その場合はおそらく evidence ではなく the evidence と言いそうな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
Recently, dental implants have been suggested havi
英語
-
make it
英語
-
I love how the sheep waits their waiting for the g
英語
-
4
この文中のthat についてお聞きします
英語
-
5
提示文の自然な副詞の位置と、位置によるニュアンスの違いについて
英語
-
6
英文法の構造を教えて下さい!
英語
-
7
インタビューの英語
英語
-
8
和訳
英語
-
9
I left my bag at the station."の解釈等について"
英語
-
10
この英語の意味を教えて下さい。
英語
-
11
Are there any supermarkets near here? Is there a s
英語
-
12
並べるのを避けるべき似た単語の判断基準について
英語
-
13
この意味を教えてください
英語
-
14
「on the other hand」 って日常英会話で使いますか?
英語
-
15
至急お願いします!中3英語です。 I have been to see your baseball
英語
-
16
物をあげるを英語では、どう言いますか?
英語
-
17
Osseointegration has been suggested to represent a
英語
-
18
“Oh, that’s on my radar.”って言ったら、どういう意味? いや、直訳したら、「
英語
-
19
I can't wait."って、そのまま「待てない」じゃないんですか?"
英語
-
20
Why are they so great? わからない
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
関係代名詞と分詞の違い
-
5
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
6
時制の一致について I knew tha...
-
7
メッセージカードに書く英語に...
-
8
「意志」の"will"+進行形のニ...
-
9
【アメリカ人とイギリス人に質...
-
10
卒団記念を英語で書くと?
-
11
【英語-他動詞】 He's easy to ...
-
12
例 の省略 ex と e.g.
-
13
powered byの意味。
-
14
未、済、完了の英訳は?
-
15
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
16
文中で英語が斜めに表記されて...
-
17
【10の13乗】って英語でど...
-
18
日本語の意味を教えてください...
-
19
英語でこれはなんて言いますか...
-
20
このような英語(単語)を教え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter