
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
(質問)「通知カ—ドを出してというが、出さなくても
よいのか?出さない方法は、ありますが?」
(お礼)「マイナンバー会社に
出してないよ!
俺は 自分で
申告してる。
給与明細で」
自身で自問自答?
解決と言うことで質問を閉めましょう。
No.10
- 回答日時:
>あのさ、会社は社会保険料 半分支払ってんだよ? 見られないわけないじゃん?
じゃ聞くけど個人番号分かってもパスワード知らんから先に進めないでしょ
そんなのでパソコン触っているよな
社会保険料って保険事務所に振込で払ってるってのも知らないの?
重要なのは国に入るカネね!
だから税務署にマイナンバー報告してんだよ
国から指示が出てるに
決まってるんだよ!
知らないのは、あなただけ!
じゃあさ、国は会社に税金ご課されたら
金取れないよね?
役人は、一般庶民と待遇違うんだぜ?
全て お見通しだよ!
マイナンバーは、いずれ国民の金や
財産まで けつの毛まで国が管理
しようとしてるんだよ!
特権階級のやつにだまされるな!
俺は、労災使った時にさ
一般庶民の労災は8割だけど
役人は10割補償されるんだよ!
特権階級はさ?
他にも 調べてみな
騙されるなよな
税金なんか はらうなよ
No.8
- 回答日時:
「働かなければ
良いじゃん!
生活保護も有るし」
預金(あらゆる金融機関に照会が入ります)、資産、すべて調べられるのですよ?
家の中も役人が上がり込んで主だった資産価値のある物の有無を調べていきます。
あなたの言う個人情報なのでは???
友達は、自宅も有って
車乗って 生活保護
もらってますよ?
自宅は 親父の名義
車も 友達の名義
口座も他人名義です。
調べようかないって
本人は、働いています。
税金払わないで 全部無料
だといってます。
給料32マンぐらいかな?
保護費もプラスで、他人名義で
口座預金だから、貯金しても
分からないと話してますよ?
頭 いいよ?
彼は
No.7
- 回答日時:
カードに記載されている情報
(名前、住所、生年月日、顔写真、個人番号(裏面))
以外は、会社で見ることは出来ません。
この情報だけでは悪用で出来ません。
本人が利用するときも、暗証番号を入力しないと、
コンビニで住民票もとれません。
No.4
- 回答日時:
>会社も個人情報を見ることができるのか?
税務署にこのマイナンバーの人は当社の社員ですって宣言しているようなものです
それ以外の使い道は有りませんし、中央のコンピュータにアクセスするにはカードリーダが必要になるし、マイナンバーの個人番号とパスワードが無ければできません
何よりも提出した履歴書に書いてる情報がほとんど個人情報なはずです
No.3
- 回答日時:
氏名、生年月日、住所は既に各種保険や税金関係の届け出として職場に報告済みでしょうし、他はマイナンバー(個人番号)だけしかわかりません。
この番号だけでは何も悪さも出来ませんし、個人情報を調べようもありません。
そのために暗証番号を設定してあります。
これらを含めて個人情報を出したくないというなら、お勤めを辞めることをお勧めします。
源泉徴収を始め、納税のために必要な代行措置でして、あなたが個人で年末調整・確定申告をされれば良いのです。
かなり煩雑になりますよ?
毎年の給与から差し引かれない代わりに、申告の後にがっぽりまとめて納税しなければならないだけのことです。
源泉徴収の義務は職場に課せられている物ですので、あなたが応じないとなると解雇も認めらる可能性があります。
働かなければ
良いじゃん!
生活保護も有るし
自宅もあっても生活保護
貰えるし、税金は無税
医者にかかるのも無料
小遣いまでくれる?
確か2.3万働いても
引かれないとか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
こういう2階に玄関がある戸建ては、中はどうなってるのでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
銀行の暗証番号、4ケタなのは何故ですか?アカウントは6文字以上大文字小文字アルファベット
防犯・セキュリティ
-
電車に乗ると男性に両手を上げられることについて
防犯・セキュリティ
-
4
ネジまわしが入らない。隙間が狭すぎて・・・。
DIY・エクステリア
-
5
マンションの一室(7畳)のカーペットを剥がしてフローリングにしたいのですがDIYは厳しいでしょうか?
リフォーム・リノベーション
-
6
裏の家で植えている木の枝が電線に架かって怖いです
その他(家事・生活情報)
-
7
水道料金について質問です。 下水道ってメーター付いてないですよね? 下水道の料金って上水道の使用量で
電気・ガス・水道
-
8
大家がエアコンを交換してくれず困ってます。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
9
オール電化でもし停電になったら、全部使えなくなるの??┐('~`;)┌?⁉️
電気・ガス・水道
-
10
カツ煮。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
11
200枚以上のdvdディスクを処分するには、、、どこかに持ち込み処分できたりしませんか?名古屋市です
ゴミ出し・リサイクル
-
12
大工さんの倉庫を改装中にこのような物が出てきたのですが、これは一体何に使う物ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
除草剤グリホサートを踏んでしまいました
その他(家事・生活情報)
-
14
この階段に食器棚は通りますか?
家具・インテリア
-
15
きたない質問で申し訳ないんですが 今朝マンションを出るとき、うちは一階のポストからすぐ近くなのですが
防犯・セキュリティ
-
16
この部品は何? この部品を室内犬が咥えてました。 なんの部品か分からずモヤモヤしてます。 なんの部品
その他(家事・生活情報)
-
17
頭が硬いので頭の柔らかい人に質問です! 車用で使ってるスマホ充電ケーブルですが引っ掛けは良く思いつき
DIY・エクステリア
-
18
横断歩道が無いところで渡ろうとしたが、車が来たので立ち止まりました。 車側も止まり、「どうぞ」の手振
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
なんか、隣の人が人の家の木を勝手に伐採してるんてすが。。。 この場合どうしたらいいのですか?警察に連
ガーデニング・家庭菜園
-
20
エコキュートに太い電源ケーブルが接続できない
電気・ガス・水道
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マイナンバーを保険証と紐付け...
-
5
元スシローのアルバイトです。...
-
6
マンション名やアパート名が変...
-
7
マイナンバーカードの顔写真が...
-
8
役所のマイナンバー臨時職員は
-
9
慶應義塾大学病院はマイナンバ...
-
10
身分証明証を最も簡単に取得す...
-
11
バイトの採用が決まったのです...
-
12
ヤマト運輸でアルバイトを始め...
-
13
マイナンバーだけで住所ってバ...
-
14
後日、単発バイトに行くのです...
-
15
会社へのマイナンバーの提出に...
-
16
障害者手帳とマイナンバーカー...
-
17
親からマイナンバーカードを取...
-
18
会社に、入社するときに マイナ...
-
19
マイナンバーカード作っていま...
-
20
マイナンバーカードをフル活用して
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter