
産後1ヶ月。一歳6カ月のこがいます。
旦那も育児には割と積極的で、休みの日は家族サービス。普段は飲みにも行かず仕事後直帰。
こないだもたまには気晴らししてきなと美容室に行かしてくれて、その間子供2人を見てくれて、ご飯も作ってくれました。
今日は地元の先輩がたまたま東京に来てるようなので、夕飯食べてきてもいいかな?と連絡がありました。
家から東京までは片道1時間半。
おそらく朝まで飲みになります。
その先輩は社長さんで、いつも美味しいご飯をご馳走してくれて、2次会はクラブなどに行くような人です。(悪い人ではありません)
たまには息抜きをさせてあげたいと思う反面、わたしも飲みに行きたいのにと面白くない気持ちがありむす。
LINEでは行ってきなー^^と言いましたが、正直面白くないです。心がせまいでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
わかる わかる。
心が狭いというのとはちょっと違う。
でも 誰かにご褒美を上げるとそのご褒美の倍我が身に降り注ぐものだから
今日も
いつも通り傍に居るって自分に暗示をかけて我慢するしかないよね。
私はそういう時は 子供を早めに寝かせた後
買ってきたステーキを一人で優雅に。とかやってました。(笑)
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
産後一か月で、アルコールはきついですね。一番赤ちゃんに手のかかる2歳前後はどうやってやり過ごすんでしょう。保育園にすぐ預けますか。十数年前は育児中の母親は美容院にも思うようにいけませんでした。今でも、ワンオペ育児の方はそうです。病児育児をされてる方もそうだと思います。面白くない気持ちよりも、今晩をどう過ごそうかと思いそうなものですが。まだ3時間授乳でしょうし、一歳6ヶ月の子のお風呂寝かしつけ、そのくらいになったら寝る前に絵本を読んであげたいですよね。
今日は一人育児だから無理だとしても。
でも、夫婦だから、嫌な時は、はっきりいやと言ったほうがいいかしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
嫁が1人で育児できないのは育児放棄ですか?それとも産後鬱が原因ですか? 僕達には1歳2カ月の娘がいま
子育て
-
夫が妻親にこどもを当たり前のように預け「孫カワイイし喜んでるでしょ」といって妻親に感謝の気持ちは一切
子育て
-
生後2ヶ月半の子供がいて、泣き止まないと夫が泣き止む音楽を流すのですが、先程大人でもうるさい音量でス
子育て
-
4
ワンオペ子育てについて相談させてください。 私は来週から子供を保育園に預け仕事復帰をするのですが、仕
子育て
-
5
自分が一軒家でママ友が賃貸の場合 集まるのは交互ですが? 自分の家ですか? 持ち家のママさんたちは交
子育て
-
6
小学5年生の息子が移動ポケットを嫌がる
子育て
-
7
1歳過ぎの子供がいます。朝の夫の弁当作りから始まり息子の世話、家事と毎日バタバタ過ぎて 時間があっと
子育て
-
8
習い事について
子育て
-
9
この絵のような日が多いです。 既婚子持ちのママさんたち、ちゃんとできてる人羨ましい。 わたしは貧血か
子育て
-
10
結婚前の不安。どうすればいい?
プロポーズ・婚約・結納
-
11
友達の子(年長さん)を泊まりで預かったんですが、めっちゃめっちゃワガママでした。 欲しいものも「これ
子育て
-
12
2歳の子供を保育園に預けてます。 来年引っ越しを機に、気に入った幼稚園に 変えたいと思ったのですが
幼稚園・保育所・保育園
-
13
子供を裸で遊ばせてもOKなのは何歳まで?
子育て
-
14
幼稚園や小学校の役員について 質問です。 対人恐怖があり、もちろん役員も 恐怖で仕方ありません。 で
幼稚園・保育所・保育園
-
15
8歳の運動会神経を上向させるには
子育て
-
16
子供がいるお子さんに相談させてください。 今日、姉に子守りを頼まれて家から少し遠い公園で甥っ子の子供
子育て
-
17
働こうか悩んでいる 4歳と1歳の母親です 33歳、来年は34歳になります 4歳の子は幼稚園、1歳の子
子育て
-
18
ワンオペ育児での1人っ子の相手
子育て
-
19
赤ちゃんと寝るとき夜は暖房つけていますか? 生後4ヶ月です 大人が暖房が嫌なので付けてなかったですが
赤ちゃん
-
20
子供が三人います。 小学生、幼稚園と、下は赤ちゃんです。 上二人が本当に寂しがり屋です。 一人で子供
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
朝起き会?知ってます?
-
5
妻から土日に育児をしないなら...
-
6
育児に疲れました
-
7
育児がしんどい
-
8
育児や家事が嫌になった時どう...
-
9
0歳児育児中、パート勤務すべきか
-
10
自分の子供(まだ9ヶ月です) が...
-
11
赤ちゃんをたたいてしまった…後悔
-
12
育児中の妻が限界のようです
-
13
乳児の頃の構いすぎ?だから娘...
-
14
几帳面な旦那にストレスを感じ...
-
15
育児休業終了→復職→体調崩し、...
-
16
嫁のイライラに困っています
-
17
他人から育児のことを口出しさ...
-
18
おしゃれなママはどうして批判...
-
19
子供がいる人生って幸せですか...
-
20
パパにとって子育てしやすい職...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter