プロが教えるわが家の防犯対策術!

家の一部を再リフォームします。通路に天井から養生したいのですが(前回周りがほこりですごく汚れた為)大工さんに「できない」と言われたのですが、本当に出来ないことなのでしょうか。
養生テープにポリエチレンのシートが折りたたまさって付いてるものを見たことがあるんですが、それを使ってやってほしいとお願いしましたが、面倒だったのか、できないと言われ、私も知識がないもので、わかる方お願い致します。

A 回答 (3件)

塗装や左官工事に限らず、ホコリになる作業の場合はうちでは「それ(テープ付き養生シート)」を天井から垂らします。


むしろ天井も覆うことがあります。
こちらも壁じゅう窓じゅうホコリを落とす手間を考えたらそのほうが早いので。

ただ、テープを貼る場所によっては、テープを剥がす際に表面を傷める可能性はあります。

今回の場合はそういう懸念の話ではなく、大工が面倒だからやらないのでしょう。
まあ、見積もりに入れていないのなら余計なことはやらないでしょう。

もし可能であればご自分でやってもよいかとは思います。
ただし先に書きた内容に注意してください。
(当然、脚立は必要になるでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さま、わかりやすい回答本当にありがとうございます。

「テープ付き養生シート」と言うんですね!
天井から垂らせるんですね!
ありがとうございます!

見積もりに「養生」とあったのでやってほしいとお願いしたんですが・・・。

素人にもとてもわかりやすい回答で感謝いたします^^

お礼日時:2022/06/09 15:57

>本当に出来ないことなのでしょうか。


大工さんは大工仕事しか知らないのでできない!って言ったんでしょう
マンションの新築などでは雑用や掃除専門の人がスタッフでいるのでその人達が対応しているのを見たことがあります

自腹でもやって欲しいのでしたら、その地域に何でも屋で養生できる人をお願いしてみたらどうでしょう...1時間3千円くらい

他に養生をしてからリフォームする会社を選ぶとかも選択肢に有るように思えます(こちらが普通)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
リフォームのやり直しでして、1回目の時、養生対策がなく部屋がすごく汚れたので途中で大工さんに養生してほしいと言ったらできないと言われた次第です。
1回目のリフォームで手違いが起きて一部やり直しをするのですが、また部屋が汚れるのが嫌なので先ほどの質問をさせていただきました。

参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2022/06/09 15:50

>養生テープにポリエチレンのシートが折りたたまさって…



それは、塗装や左官工事など作業をするときだけ貼るものです。
薄いぺらぺらで何日もかかるリフォーム全般に使うだけの耐久性がありません。

何日間か貼りっぱなしにするには、ブルーシートなどもう少し厚いものが必要です。
簡単にめくれないようにするには、15×45mm くらいの木材を介して木ネジで固定しておく必要があります。

つまり、撤去したとき天井や壁に釘穴が残るので、大工さんはできないと言ったのでしょう。

リフォームするところとしないところの境目付近のクロスを張り替えるなど、釘穴を隠せるのならよいのですけどね。
あるいは釘穴が残ってもよいとするか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
1日で終わるリフォームです。
言葉足らずですみません。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/09 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!