プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夢を持つことがそんなに大切ですか?

A 回答 (8件)

今は、夢原理主義みたいになっていますが


それほど大切でもありません。

そんなモノ、無くたって十分楽しい
人生を送ることが可能です。

ただ、持つ方が、張り合いが出るのは
確かです。
反面、夢破れて苦渋を味わうことも
あります。

自殺は減るそうです。
    • good
    • 0

「空想の翼で駆け現実の山野を征かん」松本清張


大切かどうかは分らんけど、誰だって夢はあるべえなあ但し現実は厳しいんだなあ。
    • good
    • 0

夢は自然と備わるもので


疑問を持つ人には
持たなくてもかまいません
    • good
    • 0

叶えると言うよりは、それまでの過程が重要だから

    • good
    • 0

夢を抱くことは現実に近づく手段なんて言われます。


夢は輪郭が薄いもやっとしたもので、まさに夢見心地と言えます。
ただ、夢が目標に変わる人と、夢のままで終わる人には努力の差があります。
2000年以降ネット社会になり、大企業がバブル終焉により経営危機を迎える一方でベンチャーが頭角を現して、想像もしなかった企業が市場でトップになっています。
ソフトバンクやユニクロの創業者は大きな夢を抱いていたなんて言われますし、世界最大のモーターメーカー永守会長は最初は‟大ぼら”、そのうち‟中ぼぼら”からの‟小ぼら”そして‟夢”に変わり、‟夢は現実に近い”なんて言われておられ、夢を持つ人と持てない人にはその時点で差が大きいと言われています。
まあ、ただ、平凡な生き方を選択することが悪いわけではないので、夢を持たないことが悪いわけではないと思います。
大半の方が夢は儚いなんて考えていると思います。
成功を目指すには大事かな!
    • good
    • 0

惰性でフラフラさまよっていると、ロクなところにたどり着かないことが多いです。

それでいいなら構わないですけど、あとから現状に不満垂れるくらいなら、夢に向かった目標見据えて努力はしておけってくらいですかね。
    • good
    • 1

夢というか大きな目標ですね。


ビッグになるとか、家族を幸せにするとか、金持ちになるとか、大きな目標のために、苦しくても今を頑張れる、そういうものです。
それはそういう生き方の一つなので、他人から言われて持つようなものではありません。あなた自身の生き方で生きてください。
    • good
    • 0

ぜんぜん、別に大切ではない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!