
こんにちは。
うちのねこはおじいちゃんです。15歳になります。ずっといっしょに生きてきました。大切なねこです。
3か月前からあまり食べなくなり、お医者様の見てもらったら、腎肝が末期、腫瘍もあるかもと言われすぐ亡くなると言われました。
息もたえだえで実際すぐ亡くなりそうでしたが、
その後なぜか復活して、食べるようになり、今まで生きてくれました。
しかし数日前から体調がわるくなったのか、
水しか飲まなくなりました。今は水も飲めません。
昨日からずいぶん鳴いてます。
今朝起きたら、押し入れに入ってました。
声をかけてなでると、いやがることはありませんが、か細くないて、非常にかわいそうです。
親と大泣きして見守ってます。
ときどき、大きな声で苦しいのか鳴きます。
親は、
お医者様がきても安楽死になる、なにもできることはないといいます。
もし、ねこのお看とりをされた方がいたら、よかったらアドバイスしてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
虹の橋をわたって 天国で苦しみから解放されて走り回っていますよ。
次は 毛皮の色を変えて 又 元の飼い主のところへ やってきます。
外出で看取りは出来なかったのは 故意ではないです。
愛情に包まれた環境で 最期の時を過ごし いつもの寝床で、飼い主の臭いや空気を感じながら 穏やかに寿命を全うできたのですから。
事故や人間の不注意でそうなったのでは ないですから。
人間も ネコや動物たちも 投薬されなければ
自分で体の1つ1つを手仕舞いして(最期は耳が少し聞える)亡くなっていくのです。
脳波でも 一瞬意識がはっきりするときがあるそうです。
その後は、 幸せホルモンに包まれ 明るい光に吸い込まれているように感じながら死を迎えるらしいです。
BSのヒューマニエンスの「死」で やっていました。
お悔やみ申し上げます。
うちも17歳の猫がいます。想像するだけで 涙が出ます。
No.5
- 回答日時:
手を尽くした後の時間って結構長いものです。
元気な時に喜んでいたところをさすってあげればいいです。
もう動けないというときには・・
段ボールなどでもいいので寝床を作ってあげてください。
小さいですから体温が下がり易いです。ペットボトルやあんかの極々低温でサポートしてあげたり、お気に入りの場所に置いてやって陽気のいい日などは風に当ててあげるのもいいかも。
野生での弱みは致命的です。具合の悪い猫は回復のため身を隠します。
死に場所を探してということはないです。
むしろ本当の最期には大事にしてくれた飼い主に甘え賭け、鳴き掛け、不調のストレスの緩和を試みます。
その時に頭をなでてあげられる、体をさすってあげられるというのは実際大変ですがそれしか出来ることはないですし、また最高のやれることでもあります。
最後の一鼓動を確認したことも何回か経験したけど、どの子も回復を信じていたと思っています。「覚悟」と「諦め」は違うということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「質問できるなら働けるだろ」←? これはどういった理屈ですか? わたしは働けないので生活保護を受けて
教えて!goo
-
猫は雄と雌どちらを飼ったら良いですか?性格が違いますか?甘えん坊の子が欲しいです。おとなしい穏やかな
猫
-
猫カフェに行ったら猫に噛まれ3箇所穴があき、どんどん腫れて我慢できない痛みで皮膚科に行きました。 猫
猫
-
4
助けてください。飼い猫が死にそうです。 見ていることしか出来ず辛いです。今からでも何か出来ることはな
猫
-
5
木を倒している最中に野良猫が飛び込んできて、誤って野良猫の首を斧で叩いて切断してしまいました。とりあ
猫
-
6
異常なんでしょうか
高齢者・シニア
-
7
この文章、なかなか面白いので、将来は学校の教科書に載ると思いませんか?
文学
-
8
娘が変です。 娘が《猫が飼いたい》と言うので、保護猫を扱っている方に連絡を取り、一匹預かりました 。
猫
-
9
ネコも働いた方が良いですか。
猫
-
10
猫ってどのくらいで飼い主の事を忘れますか? 今年の夏、一ヶ月間海外に行く事になったのですが、飼ってい
猫
-
11
猫を2匹飼っていますが、連日の猛暑で留守にする時はエアコン最低限の冷房を設定しているのですが、帰って
猫
-
12
公営住宅でペットと暮らしたい(泣)
猫
-
13
腎不全の猫、何も食べず飲まずでどれくらい耐えられるのか
猫
-
14
高齢猫が突然死したのですが原因がわからない
猫
-
15
メスネコも20年以上生きたらババアですか? (ΦωΦ)
猫
-
16
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
17
少なくとも1200字程度って1200字書かないといけないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
親がいない人の言い分、私の言い分。
友達・仲間
-
19
このアプリって時間のムダ? 分からないことを聞いてる人は、解答もらって納得でいいけど。 相談してる人
教えて!goo
-
20
この衣装をラウンジで着るのですが、昭和ッポイですか? ラウンジの中で着用するだけなので。 オーダーメ
コスプレ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
5
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
6
ネコが死にそうです
-
7
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
8
一度家出したネコは帰ってきま...
-
9
寒くなると野良猫はどこに行く...
-
10
10歳の猫がリンパ腫で、抗が...
-
11
猫を追い出す方法
-
12
猫と寝てますが… 人間が寝返り...
-
13
ネコの放し飼いは悪いこと??
-
14
仏壇のある家の猫対策
-
15
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
16
家ネコ・外ネコを飼いながらの...
-
17
外出する時に噛み付いてきます。
-
18
ドライフードを一度に全部食べ...
-
19
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
20
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
みなさま 本当にありがとうございます。この質問をした数時間後でしょうか、わたしが小一時間でかけてるあいだに、ねこは旅立ってしまいました。
今晩はもうきびしい、帰ってきたら、今日はいっしょにいてずっと声をかけてなでるんだ、そう思ってました。でもいってしまいました。
つかれたのか、手足をなげだして、しかし顔はすこし安らかでした。
わたしは、質問してから外出するまでのこの間、なぜそばにいて愛情をそそいであげなかったのか、悔やんでます。こわかったのです。なにもできないことが。でもそばにいて、いつもどおり愛をそそぐべきでした。
朝、ねこに歌を歌ったりしたとき、すこし大人しくなっていました。ゆいつ、救いです
今は放心していて、気持ちがうまくつづれません、最後の瞬間にそばにいてあげれなかったこと、
やはりつらいです。
もし、だれか同じ様な人が、この質問をみて、お役に立てたらと思います。
最終的におもうのは、ねこの苦痛を和らげたい早く解放してあげてほしいと、かみさまに願っていたけど、それはじぶんのねがいであって、
ねこがいちばん望んでたのはちがうのかもしれなかった、ってことです。
鳴いて呼んだときは、そばにいて、なでてあげればよかったと思ってます。
ねこにとっては自分が親だったのですから、なんで外出なんかしたんだろうって思ってます。
死んだらなにもしてあげることはできません。
生きてる間にしかできないのです。
ねこが生きることも死ぬことももう二度とないのに、自分は向き合えていたか、疑問がのこります。
悔いのないよう、だれかのお看取りのために、記録をのこします。
愛を後悔のないよう、そそげますよう、お祈りしてます。