プロが教えるわが家の防犯対策術!

He might come today.
彼は今日やって来るかもしれない。

She will refuse the proposal.
彼女はその提案を断るつもりだ

一つ目のmightはmayの丁寧語で、ここでは推量の意味を表す。
二つ目のwillは、ここでは意思を表す。
のように解釈すると思うのですが、
ちょっと考えてて、疑問に思ったのですが。一つ目は、推量してるのは、文章の主語のheてはなく、この文章の発言者、ないし書き手ですよね?
(あるいは、主語=heの動作(やって来る)の推量を、この文章の書き手ないし、話者が行っている。)

二つ目の意思というのは、主語=sheの意思ですよね?それを話者ないし、書き手が文章で表している。

何か、引っ掛かったまま、長い年月過ぎてしまいました。

毎度、こういうことが引っ掛かります。
当時解決しとけばよかったです。

質問者からの補足コメント

  • お返事ありがとうございます。

    すみません。勘違いしていたようです。

    主語がshe (I 私ではない)の場合は、確度の高い私の推測にすぎない。何故なら彼女の意思は彼女にしか分からないから、話者(=私)から見ると、
    She will be late. 彼女は遅刻するだろうよ。推測
    同様に、
    She will refuse the proposal.彼女はその提案を断るだろう。推測
    という訳ですね。

    ところで、willが意思を表す場合もあると思うのですが、それは文の主語がI=話者/書き手の場合に限るということでしょうか?
    実はこれが気になっていたんです。

    I will be late for the party.という文てすが、
    文脈によって、も変わると思うのですが、
    成り行きによって、そのようになってしまう場合は、先程と同様に、
    私はパーティーに遅れることになるだろう。推測

    →続き

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/12 13:36
  • どう思う?

    続き:

    何か理由があり、明確な意思を持って、パーティーに故意的に遅れる場合は、

    私はパーティーに遅れるつもりだ。意思

    のようになるのでしょうか?

    つまり、Willが意思を表しうるのは、主語がI、つまり話者であり、かつ上のように文脈によるという理解でよいでしょうか?

    (私=話者/書き手)を含むWeが主語であっても、willは文脈によって意思になりうるのでしょうか?

      補足日時:2022/06/12 13:40

A 回答 (3件)

No.1です。



>それは文の主語がI=話者/書き手の場合に
>限るということでしょうか?
たとえば、このような場合だったら、
意思を表していると思います。
I asked her and she said
"I will refuse the proposal"
or
she said that she would refuse
the proposal.

>何か理由があり、明確な意思を持って、
>パーティーに故意的に遅れる場合は、
よく意味がわからないので、
詳しく説明してもらえますか。

>何か理由があり、
理由次第ではないでしょうか。
急用ができて遅れる場合は
本人の意思とは関係なく、
いたしかたなく遅れるわけですから
故意の範疇には入らないでしょう。

>明確な意思
>故意
この二語の説明をお願いします。
いやがらせかなにかで、
遅れるということですか。

また理由がある場合ですが、
ほかの予定など、事前に決まっていた場合は
be going to が使われます。
https://www.gabastyle.com/english/synonym/synony …
https://master-english.org/column/grammar-and-wo …
https://grammar.cl/Notes/Future_Will_vs_Going.htm

三人称で強い意思を示したいのなら、
否定形の won't を使えばいいのです。

She will refuse the proposal.

She won't accept the proposal.

>From Grammar in use — intermediate,
>3rd Edition, pp. 40–41,

>Cambridge University Press, 2009:
>You can use won't to say
>that somebody refuses to do something:

>I've tried to give her advice, but she won't listen.
>The car won't start. (=the car refuses to start)
>Somebody wouldn't do something
>= he/she refused to do it:
>I tried to warn him, but he wouldn't listen to me.
> (= he refused to listen)
>The car wouldn't start. (= it refused to start)
リンクの▲と▼に挟まれた1の回答をご覧ください。
https://english.stackexchange.com/questions/2049 …
https://www.gabastyle.com/english/synonym/synony …
    • good
    • 1

動詞、形容詞、副詞など日本語で言えばいわゆる用言は客体的表現の語ですが、助動詞の類は話者の主観を直接に表現する主体的表現の語です。



いわゆる法助動詞、モダリティの問題です。■
    • good
    • 1

>She will refuse the proposal.


主語の意思ではありません。

辞書の例文を見ればわかります。
>1 【未来】(これから先)…になる(と思う)
> She will probably show up an hour late again.
> 彼女はきっとまた1時間は遅刻するよ

>3 【推測】…だろう(◆may より確かな推定)
> He will be at home now.
> 彼は今家にいるだろう
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/will/#ej-94 …
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!