
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>1は3で割り切れないけど割り切れる、みたいな矛盾
1を3で割れば 1/3 です。
ただ単に「小数だと無限小数になる」というだけの話。
「小数では正しく表わせない」というだけで、矛盾でも何でもありません。
1時間を3で割れば
(1/3)時間 = 20分
です。
No.3
- 回答日時:
角度[rad]=円弧の長さ÷半径
です。
つまり、同じ半径の円であれば、
角度と円弧の長さは比例するのです。
角度の単位はこのほかの[deg]([度]、[°])が有ります。
円周の1/360の円弧の両端と中心を結ぶ直線に挟まれる角度、
これを1[deg]としています。
これからも、角度と円弧の長さは比例することを示します。
> みたいな矛盾が
半径と円周の比は正数比にはならないので、
角度と円弧の長さの比も、整数比にはなりません。
矛盾ではありません。
No.1
- 回答日時:
>円周1mの円を120度で3等分にした場合、それぞれの弧の長さも3等分になるのでしょうか?
3等分になります。
>その場合、1は3で割り切れないけど割り切れる、みたいな矛盾が起きているのでしょうか?
矛盾はおきますが、そこで重要なのが『何処までを求めるか』ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 『弧は弦より長し』
- 数学の質問です。弧度法で扇形の孤の長さや面積を求める公式の意味についてです。 それぞれの円周・面積の
- 円周角の定理の「円周角の大きさはその弧に対する中心角の半分である」ということの証明には3つのパターン
- 本人だけの場合の住民税非課税世帯となるための条件についてネットで調べているのですが、その条件は次の2
- 外形標準課税の名古屋市への均等割りについて
- FXの損切りってどうしますか?
- ドル高が止まらない悲鳴
- 人のお葬式、1名死ぬとおよそお寺ですると、¥2,500,000円近い、初盆、1周忌までに、およそ¥3
- 2024年からの新NISAでETFの購入について。 来年から成長投資枠で一年に240万購入できるとい
- ローン審査について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円弧とはどんな形ですか? 画像...
-
弧ABとは?
-
エクセルで、重力加速度
-
円錐の展開図面を描きたい
-
この図形の名前は...扇形?...
-
円錐の母線の求め方
-
円周率は何割る何で求まりますか?
-
微分方程式?の文章問題を教え...
-
円周を等分するとはどういうこ...
-
煙突の面積を教えてください
-
側面に接する曲線の長さ
-
複素数のw=1/zという式のについて
-
中心角を求める計算方法を教え...
-
4次元の林檎
-
円錐の表面積について(半径と...
-
コップの体積(容積?)が知り...
-
円周率をルートすると(平方根)、
-
円周から半径を求める
-
円周率の存在は今の数学の限界...
-
円に外接する多角形の周は、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中心角を求める計算方法を教え...
-
エクセルで、重力加速度
-
円弧とはどんな形ですか? 画像...
-
弧ABとは?
-
三角形の周りを転がる円 中学校...
-
円周から半径を求める
-
円錐の展開図面を描きたい
-
コップの体積(容積?)が知り...
-
円周率をルートすると(平方根)、
-
円周率は何割る何で求まりますか?
-
この図形の名前は...扇形?...
-
複素数のw=1/zという式のについて
-
円の中心の求め方
-
円周を求める式の証明
-
円の半径が2倍になると面積と...
-
一周が360度で2π=360度...
-
円錐の表面積について(半径と...
-
円周を等分するとはどういうこ...
-
π=6.28・・・のほうが美し...
-
円錐の側面積について。 面積を...
おすすめ情報