
No.7
- 回答日時:
質問者さんの考え方は有る意味正解です!
ゴミ受けが有るからそこにゴミが溜まり
そのゴミで水の流れが悪くなり配管全体に
汚れが溜まり易くなり、最終的に詰まり
業者に清掃やその処理を頼む事が殆んどだと
思いますよ、洗い場の排水溝のゴミ受けは
ともかく、浴槽排水の網はなくて良いと思います
簡単に外れますが、中には付いてる事自体を
知らない人も居るかもです?
排水が速くなり配管も汚れないと思いますよ。

No.6
- 回答日時:
他の方が回答しているように、ゴミ受けを取ったらダメです。
その先の屈曲部で詰まってしまいます。面倒ですが、週に一度の頻度でゴミ受けに溜まった物を取り除くようにしましょう。なお、それでも10年以上たつと、その先の屈曲部に添付写真のようなヘドロ状のゴミが堆積しますので、10年に一度の大掃除も必要です。
排水管の詰まりを防ぐためにゴミ受けは必要ですが、ゴミ受けに溜まったゴミを自動で取り除いたり、既存のゴミ受け以外の方法でゴミを取り除くアイデアで一儲け・・・とか考えると良いかも。

No.5
- 回答日時:
置いてポイ
という商品があります。排水網の代わりにこれを置いてそのまま捨てられます。
私はこれでお風呂の排水口のストレスがなくなりました。
3、4人家族で2〜3週間くらい持ちます。オススメです。
No.1
- 回答日時:
それがあるから詰まらないですよ。
ごみ受けとってしまったら排水管つまる恐れがあります。
ゴミ受けでゴミをキャッチして排水管をつまらないようにしているわけですから。
髪の毛がたまりやすいからいいんですよ。
だから、排水管がつまらないわけdす。
絶対にはずしてはならないと思いますよ。
つまったらお風呂使えなくなくなりますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウッドデッキの床板の溝について
-
台所の排水口のゴミ受けを掃除...
-
大量に余ったお酢をどう捨てるか。
-
家庭科でホームプロジェクトと...
-
お風呂でのこと
-
ダラしない妻について
-
道端でゲロったら掃除するのが...
-
換気扇の奥が開かなくなりました。
-
お仕置きにはどういう種類があ...
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
高校1年生です。 私の学校は裸...
-
妻との衛生観念の違いで悩んで...
-
スーパー銭湯や温泉の女湯に男...
-
作務衣の襷がけ方法を教えてく...
-
居苦しい。助けを求めるべきか...
-
パートの嫁がやたらと家事を何...
-
ゲロ掃除…どうしましたか?
-
直射日光はどこまで大丈夫か
-
彼氏の家に行きたくないです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量に余ったお酢をどう捨てるか。
-
髪の毛が気持ち悪いです
-
お風呂の排水溝の蓋(?)が開...
-
お風呂と洗濯機置き場の排水口...
-
排水溝の掃除、何を使いますか?
-
風呂の排水口
-
側溝の掃除のコツ お知恵をかし...
-
キッチンの掃除をしていて、ビ...
-
台所の排水口のゴミ受けを掃除...
-
洗濯機排水溝の掃除(防水パン...
-
県営団地、はめ込み式風呂釜?...
-
お風呂の排水溝に 網・ネット...
-
ベランダの溝に溜まった土の掃...
-
チョウバエの幼虫って水中にい...
-
流し台のゴミ受けはどこで掃除...
-
洗面台の排水溝(水取り口)の...
-
風呂釜
-
ウッドデッキの床板の溝について
-
お風呂排水口の掃除
-
キッチンの排水溝に関する価値...
おすすめ情報