
会社の男の先輩をご飯に誘ったら、みんなで行こう的なこと言われました。
少し前に、その先輩とは2人で飲みに行きました。 その時ももともと2人で行こうとしたわけではなく、他の人も誘ったのですが都合が悪かったため、2人で行くことになったという流れでした。
私はその先輩が好きなので、内心すごく嬉しかったです。
この前、またご飯行きたいってことを伝えたところ、結構ノリノリで話してくれるのに、2人で行く感じではないのです。
確かに、彼は管理職で、直属の上司ではないものの、私は10歳年下です。
前回行った時も、会社の女の子の2人で飲むの初めてだよと言われました。
警戒してて、恋愛対象でもないから私や周りに変な誤解されたくないっていうことなのかなと、がっかりしています。
もう2人で食事に行ってくれないならやっぱり脈なしでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・二人きりになることを警戒している
わざわざ他の人も誘ってというのは、やはり女性社員と二人きりという状況を避けたいのだと思います。
あなたがどう思ってるか不明な状況では、仮にたとえ彼があなたに恋愛的な意味で好意を持っていたとしても、同僚であるがゆえにブレーキがかかって気軽には誘えないと思います。
・好感は持っている
あなたも指摘しているように、あなたのことが嫌だったらそもそも行こうなんて言わないです。
だからといって、脈があるかというと、それも違うと思います。
せいぜい、脈が無い(嫌い or 苦手)とは言えない、くらいでしょう。
ただ、前向きに考えると、二人きりではないにせよ、飲みに行くことを楽しみにするくらいには好感度があると思ってよいと思います。
・待ちは悪手
あなたにとって、都合のいい想定をしてみます。
彼はあなたに好意を持ち始めている、と仮定します。
ただこのパターンで、彼がしっかりとしたコンプラ意識の持ち主であるなら、彼からの積極的なアクションは相当時間がかかると思います。
余人を交えて、少しずつ飲み会とかで距離を詰めて詰めて、あなたのリアクションとかを慎重に見定めてでないと動けない気がします。
つまり、待ってもなかなか進展はないし、種火があっても自然鎮火するかもしれません。
・あなたからのアプローチ
特に上司とか年上男性相手に有効な手段として「相談」があります。
例えば、職場の人間関係とか、あるいはもっと私的なトラブル、悩みなどを彼に相談するのです。
あなたと、彼との現時点での関係性を鑑みて、少しだけ重めの相談をすると良いです。
・相談について
相談にはいい点がいくつもあります。
1) 他人に聞かれたくない相談を持ちかけることで、二人きりになれる
飲み会だと二人きりになれる理由は、最初の例のドタキャンくらいしかありませんが、相談ならそんなことはありません。
理由なんてなんとでも言えます。
2) 何かしてあげるより、何かしてあげた方が親近感を得やすい
人は他人に何かしてあげた時に、その人の価値を高く見積もる傾向があります。
なぜなら、人は誰でも自分のした行動と、心理との一貫性を保とうとするからです。
負荷の大きなことをしてあげた相手が、取るに足りない人間だとは思いたくないですよね。
ただ、要求が大きすぎると単に断られて終了です。
なので、すこーし重めの相談がよいのです。
3) 男は基本的に相談されるのが大好き
頼られることに快感を覚えない男性はほぼいません。
特に好感を持っている相手に頼られることほどいいことなんてなかなかないのです。
まあ、たとえ好感度がそこそこでも悪い気はしないはずです。
「XXさん以外誰にも相談できないんです」とかいえば瞬殺です。
4) デートに誘うよりは、はるかにハードルが低い
でしょ?
5) 親密になれる
二人きりで相談することで、まず「秘密」を共有することになります。
これが想像以上に効果的です。
そして、あなたの問題(相談事項)を二人の共通の問題にすり替えることで、鉄板のスキームにハマるのです。
古今、どんなに仲が悪くとも、共通の敵を持つことで親密になるという事例は枚挙に暇がありません。
ましてや、彼とあなたはもともとそれなりの間柄。
共通の問題を一緒に解決できた暁には、きっと二人の間には今までにない親密さが生まれることでしょう。
6) 彼の問題解決能力が推し量れる
まあ、おまけですね。
あまりにポンコツで幻滅したとしても、それはそれ。
深入りする前に判明したのはとてもラッキーなことです。
長文すみません。
ご参考まで。
ありがとうございます。
非常にわかりやすく参考になりました。
私から計画を具体化すれば、断られはしないと
思うので複数でもいけるように頑張ります。
No.4
- 回答日時:
・ないとは言い切れない
あなたの会社のルールや雰囲気がわからないので、そこは差し引いてご理解ください。
ハラスメントや不倫などのトラブル防止のため、2人で飲食に行くことが明確あるいは暗黙に禁止されている会社があります。
暗黙のルールの場合は、そのことは管理職にのみ伝えられていることもあるようです。
いずれにしても社内恋愛を歓迎!という会社でもない限り、彼からすると(少なくとも公になることは)避けたいと思うのではないでしょうか。
「みんなで行こう的なこと」を言うのはある意味マニュアル通りの正しい対応です。
もちろん、彼がすでのあなたのことが異性として好きなら別ですが。
そうでなければ、公にしていいことは何もありません。
もしちょっと気になるくらい彼があなたを意識していたとしても、2人で飲みに行ったことが公然となると、彼の上司から色々問いただされる可能性もあります。
「真面目な交際であればよいが、そうでないなら軽率なことは慎め」くらいは言われると思います。
そうなると彼も萎えますよね。
彼の上司にしても、別に否定したいわけではなくて、管理職として人事上のリスク管理を行うのは当然の行為です。
「恋愛対象でもないから私や周りに変な誤解されたくない」ではなくて、「恋愛関係でもないのに周りに変な誤解されたくない」という方が適当な気がします。
つまり、「恋愛対象でもない」かどうかは今回の事象からは推し量ることは難しいと思います。
・脈はありなしでなく、作るもの
フリーの男性にとって、大部分の女性は、脈ありかなしかでいうと「わからない」です。
まあこれは女性も同じではないでしょうか?
例えば、好意を持ってくれる相手を好きになることも多いということです。
特に、会社の同僚のような関係だとその傾向は強い気がします。
ただ、そういう気持ちって普通職場で公にしたりしないし、社交辞令の飛び交う中で、お互い相手の本当の感情なんてわからないですよね。
そんな突っこんだ本音話できるくらいならもうすでに仲良くなってるでしょうしw
上にも書いた通り、彼はちゃんとしているからこそ、不用意に誤解されるような機会を避けているんだと思います。
別に脈がないとかではないと思います。
なんなら、「この子かわいいなあ、もしかして俺に気がある?とか、勝手に妄想してトラブったら大変だ。気をつけよう」くらいは考えてるかもしれません。
職場のような別の強い関係性を持った相手の場合は、いかにプライベートの領域に引き込むかが重要です。
職場は仕事をする場であり、プライベートの話をするにも限度があります。
そして、上記のように、気楽に2人きりで食事にも行けないとなると、単純接触効果を狙って、とにかく業務で絡むように工夫するとか、あるいは搦め手で無理やり機会を作るしかないと思います。
ご参考まで。
たくさんのコメントありがとうございます。
ご指摘の通り、もし他の同僚に知れたら、お互い独身で問題はないとはいえ、とても微妙です。
相手に迷惑かけずにアプローチするには、やはり業務で絡むように工夫でしょうか。
とはいえ仕事中なので限界があります、、、
告白すればいいかもしれませんが、やはりそこまでの有機はありませんし、おそらく数年間はお互い異動はなく同僚です。
告白せずに私の気持ちが伝わる方法ってありますか?
もしそれで敬遠されるようであれば諦めるしかないのかなとか思っています。
No.3
- 回答日時:
脈アリかどうかは、聞くしか分からない。
質問者さんを、可愛いと思っている。または、大事に思っているように感じ取れます。
併せて、一線を置いた気遣いや配慮もあると感じるのは、質問者さんには世代の近い方とご縁があった方が幸せだと捉えているようにも読み取れます。
質問者さんが、気になるなら、お付き合いしたいとの趣旨を伝えて確認した方が、スッキリしませんか?。
まさか私が彼のことを好きだと、向こうも思っていないのかなあとも思います。
私の職場は男性が多く、他の男性ともわたしは話す機会も多いです。
ただ、わたしから食事に誘ったりするのは彼だけです。
気持ちを伝えるのはさすがに職場ということもあり、どうしても躊躇いますが、気持ちを匂わすにはどんな態度やどんな言葉をかければいいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
後輩に誘われたら『奢らなきゃ』と思ったけど手持ちがぁ~かもだし。
又は意識している人が実はいるんじゃないか?とも思えるし。
でも恋愛対象でなくとも行く事はあるけど、もしかして二人だけじゃ会話が苦手ってのも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) これって脈アリですか? 4 2022/07/22 03:20
- 片思い・告白 好きな人がいる飲み会への参加率 0 2023/05/21 01:33
- 片思い・告白 脈アリかどうか教えていただきたいです。 私は現在大学4年生で、大学の先輩だった社会人の方に片想い中で 2 2022/06/04 20:35
- 片思い・告白 今度は複数で? 4 2022/04/29 14:03
- 片思い・告白 脈アリかどうか教えていただきたいです。 私は現在大学4年生で、大学の先輩だった社会人の方に片想い中で 2 2022/06/06 01:20
- 片思い・告白 脈アリかどうか教えていただきたいです。 私は現在大学4年生で、大学の先輩だった社会人の方に片想い中で 1 2022/06/05 17:57
- その他(恋愛相談) また私から誘って良いのでしょうか?やめといた方が良いですか? 1回目 A(好きな10個弱上の先輩)か 2 2023/02/25 00:01
- 片思い・告白 脈アリかどうか教えていただきたいです。 私は現在大学4年生で、大学の先輩だった社会人の方に片想い中で 2 2022/06/04 21:49
- 片思い・告白 【特に男性に質問です】好きな人の「今は彼女作る気ない」って言葉はどんな心理だと思いますか? 7 2022/03/27 00:50
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がいる女です。 普通彼女がいても異性の職場の先輩(2個上)とご飯や買い物に2人きりで行ったりでき 5 2023/08/28 21:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「みんなで」って脈ナシですよね…?(男性の方お願いします)
出会い・合コン
-
職場で興味のない人から 2人きりでご飯に誘われたり休日お出かけに誘われたり どう断りますか? 職場の
会社・職場
-
好きでもない後輩とご飯食べに行きますか? 職場の先輩はいつもご飯に誘ってくれます。 しかし先輩は別に
片思い・告白
-
-
4
男性側から誘われない場合は脈なしですか?
その他(恋愛相談)
-
5
社内恋愛が始まりそうで始まらない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
7
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
8
男の職場の先輩と2人でご飯に行く事になりました。 彼氏がいたら2人で行くのはダメでしょうか? 私には
会社・職場
-
9
男性に質問です。社内で同じ部署の女性はプライベートで誘いづらいですか?
その他(恋愛相談)
-
10
食事の誘いを断られた後(社内恋愛)
出会い・合コン
-
11
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
12
職場の同僚とか友達の関係性で、 男女二人きりで 食事に行ったりすることって、 普通なことなのですか?
その他(恋愛相談)
-
13
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
14
2回目のデートに誘ったら、みんなでとかならいいよ! と言われました。全く脈ありませんかね… 当方男子
デート・キス
-
15
職場の気になる男性を食事に誘いましたが・・・
出会い・合コン
-
16
好きな人とも最初は複数で会う意味やメリットって何?
片思い・告白
-
17
職場の女性と休日にもLINEするのは普通ですか? 連絡先を交換してから1ヶ月、平日休日関わらずほぼ毎
その他(恋愛相談)
-
18
男性から誘われないけど、誘ったら会ってくれるのは、好きだからですか? 向こうから誘いがなくて脈なしだ
その他(恋愛相談)
-
19
職場でどのようにしてLINEの交換していますか?
片思い・告白
-
20
職場同僚(異性)との食事について
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリでの、男との...
-
好きな人がインスタの投稿には...
-
これって脈アリですか、? LINE...
-
好きな人が、インスタのストー...
-
男性ってホテル行けなかったら...
-
夏祭りと花火大会誘われたんで...
-
未読スルー4日後に、普通に質問...
-
男性が女性をガン見している時...
-
マッチングアプリ 1回目会った...
-
誰か紹介してと、気になる男性...
-
DMからLINE交換しようって言わ...
-
電車で気になる人がいます。 脈...
-
異性の友達と洋服買いに行きま...
-
質問させてください。 4ヶ月毎...
-
私は39歳の男です。 今回の相談...
-
女性にご質問です。 職場の異性...
-
朝一緒に学校行こうと言われた...
-
3日間の未読無視は脈ナシですか...
-
スーパーの店員さんの脈アリ?
-
既婚女性からボディタッチをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人がインスタの投稿には...
-
男性ってホテル行けなかったら...
-
好きな人が、インスタのストー...
-
職場の異性と2人で月1休日に出...
-
これって脈アリですか、? LINE...
-
スーパーの店員さんの脈アリ?
-
マッチングアプリ 1回目会った...
-
遊んだことを内緒にされるのは...
-
私は39歳の男です。 今回の相談...
-
3日間の未読無視は脈ナシですか...
-
未読スルー4日後に、普通に質問...
-
女の子にデートに誘われた時の...
-
DMからLINE交換しようって言わ...
-
髪の毛切った?は脈あり?
-
女性にご質問です。 職場の異性...
-
男性のほうから話しかけて来な...
-
これ脈ありですか? 気になって...
-
電車で気になる人がいます。 脈...
-
恋愛相談
-
脈なしですよね
おすすめ情報
今日、別の話をしていたら、向こうから、そんなことより早く飲みに行こうよ!って言われました。
でも、いきたい人他にも誘ってというオマケつき。
わざわざ向こうから話題持ち出すので嫌われてはいなさそうですけど、どういう気持ちなのかなと、はかりかねてます。