
JCBブランドのクレジットカードは、海外ではどのぐらい通用しますか?
欧米諸国では使えても2割程度で、ほとんど使えないと言っても過言ではなさそうですが、アジア諸国ではどうでしょうか? 東南アジアであるタイ、ラオス、ヴェトナム、カンボジア、ミャンマー、マレーシア、フィリピン、インドネシア…あとはインドやネパールなどなど。
実際に海外におけるJCBブランドのクレジットカードの利用価値はどんなものでしょうか? ちなみにVISAとMasterCardのブランドのクレジットカードも一応は所有しています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般に、海外であれば、クレカならAMEXが最強です。
多くの病院、クリニックでも使えます。
街中で使うなら、VISAかMASTERでしょう。
JCBは日本人御用達の一流店でなら利用できます。
尤も、東南アジア諸国の街中なら現金、
USDが歓迎される国も多い。
No.3
- 回答日時:
最近海外に行っていませんが、以前は半々位だったイメージがあります。
日本人が使うような店は使える率がより高いです。SBB(スイス国鉄)のように、アプリのオンライン決済だと使えないが、現地券売機だと使えるケースもありました。
海外発航空券決済時の承認却下率(限度額と2段階認証がOKでも、カード会社の自己判断で勝手に承認を蹴る)は五十歩百歩。
No.1
- 回答日時:
JCBカードは米国や西欧ならまずたいてい通用します。
ロシアでも通用しました。 唯一通用しなかったのはリトアニアです。 ホテルの支払いをJCBカードでしようとしたら「これ何のカード?」と言われました。 でも、十数年前の話ゆえ、今は通用するかもしれません。 ネパールは行ったことがないのでわかりませんが、タイ、ラオス、ヴェトナム、カンボジア、ミャンマー、マレーシア、フィリピン、インドネシア、インドは全て通用します。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
海外旅行をするとき、
アジア
-
羽田から成田に飛行機で行きたいです。 どこを経由するのが最短ですか?
飛行機・空港
-
飛行機のチケットはとったが、
その他(海外)
-
4
今のご時世、海外旅行に出かけるには色々と手続きなどが必要だと思いますが、具体的にはどのような手続きを
その他(海外)
-
5
アメリカのレストランでは店員さんを呼んだらいけないんですよね? じゃあもし、フライドポテトを食べよう
北アメリカ
-
6
この高速バスの停留所名を見てどう思いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
7
韓国は近年、テクノロジーの進展著しく、
アジア
-
8
鉄道が2年間運休へ
電車・路線・地下鉄
-
9
アメリカのように地域によって時差があるところは、どのように調整しているのでしょうか?
その他(海外)
-
10
土合から土樽まで駅間ウォーキングできるのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
11
くろしお号のグリーン車に乗ります
電車・路線・地下鉄
-
12
青森から大阪まで新幹線で行く予定の高校生です。
新幹線
-
13
旅行会社って何のためにあるんですか? 目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもない
観光地・ランドマーク
-
14
今日横浜から馬喰町、浅草?この地図に出てる場所まで電車で行くつもりですが、、行った事ある方いますか?
関東
-
15
飛行機、ガラガラだ。
飛行機・空港
-
16
ベトナム人は猫食うの?
アジア
-
17
高速道路の最低速度は50キロですが、360ccの旧車では坂道で50キロを下回ると思うのですが、最低速
地図・道路
-
18
世界最強のパスポートを持っている皆さんには
その他(海外)
-
19
路線バスが遅くてイライラしてます 幹線道路で60〜65キロで流れてるのに後ろにぴったりつけてメーター
その他(交通機関・地図)
-
20
海外出身の若者が、「僕は、本国では〇〇大学ってところを出てます」と言ってきたら、鼻息を荒らげて、「へ
その他(海外)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オセアニアではなぜアジアとの...
-
5
インドは中東?アジア?
-
6
インドシナ半島とマレー半島の...
-
7
国際電話らしいのですが?最近...
-
8
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
9
乳児とのマレーシアへの海外赴...
-
10
Google翻訳のデータ通信量は?
-
11
タイの電化製品を日本で用いる...
-
12
外国に日本にあるようなインタ...
-
13
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
14
韓国の街の臭い
-
15
なぜ日本は子どもの権利条約の...
-
16
ハンバーグ・ステーキにライス(...
-
17
メンズウエスト36とは何センチ...
-
18
イスラム教とマリファナ
-
19
生きがい 50歳男性です。つまら...
-
20
バンコクに約5年赴任予定です...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter