プロが教えるわが家の防犯対策術!

彼との金銭感覚

私の彼は社会人歴が9年目で、私はまだ1年目で、先月やっと人生初の初給料が貰えた状態で、彼は一緒に住めば家賃半々だしどうかな?と言う案を出されたんですが、彼は今も1人で家賃を払い成り立っていて、私が一緒に住んでも家賃が上がるわけではなく、光熱費食費等を折半すれば良いのでは?
私はまだ貯金すらなくて、学費や車の返済があり、彼は車はなく私の車に便乗してます。

この様な彼といて良いのでしょうか?

社会人9年目なら貯金もあるし、何で半々なのかが私には疑問ですが、この様な考え方は違うのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

家賃を負担したくなければ同棲をしなければいいのです。

家賃もあなたも半額払うことによって責任感と発言力が持てるかもしれませんね。そもそも男女平等とはいえ、女性が甘えられることが許される範囲のうちの一つと思われます。ただ彼の方が半分払うように提案してきているので、あなたが払いたくなければ同棲をしなければいいのです。それでデートで彼に多めに負担してもらいながらあなたが貯金して考えたらいいのではないですか。金の切れ目が縁の切れ目みたいな態度だと、今時の男性はよく見てます。彼の方でもあなたと同棲することによるメリットを考えてるんだと思います。幸せなうちはいいですけど、家賃の全額負担が仇になって良くない結果がさらに日どうなる場合もあるかもしれないし。よく話し合うことでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。
そしてお礼がだいぶ遅れてしまい申し訳ないです。

今は同棲は考えてはないのですが、たまたま彼からの同棲の案があり、支払い方法などを聞いて、彼の金銭感覚がこんな感じなんだと言うのがわかり、私は車の返済も加え、学費等の返済もあるので、家賃までの負担は厳しいなと思ったのと、もし一緒に住んだら車も一緒に買おうねとの案だったので、今彼は車はなく私の車を使用してる形で、更にまた2人用の車を買うのは良いのですが、そこまで折半は無理なので、そこは今車を私の車に便乗出来てるのだから、そこは彼が社会人歴も長く貯金もあるので、配慮があってもと思ったのですが、甘えすぎだったのでしょうか…

今の私には新社会人でゆとりがないので、結婚すら遠い話なんですが、しっかりと彼と話し合ってみます。

お礼日時:2022/07/12 23:09

守銭奴の様な思考ですね。



例えば彼が貴女の家に転がり込み暮らしても家賃は一切払わなくて良いの?

給与が安いのも貯金が無いのも貴女の事情であり彼の過失ではありません。

同棲は止めましょう。

貴女にはムリかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

同棲はするつもりもないです。

お礼日時:2022/06/13 12:16

ありえない


双方の所得割合に応じて支出割合を決めるならありかも
同棲してみて 相手の我慢できないところが早く発見できるからいいかもね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

同棲して色々知れることもありますよね。
ただ同棲をする度胸がなくて…

お礼日時:2022/06/13 12:15

>同棲は婚約後ならと思っているので、彼には同棲はないと何度も伝えてます。


前々からそういう話をしているのに、その上での同居で折半という事であれば、二人の関係は見直しても良いんじゃ無いですか?

一方的に相手の都合に合わせるような同居では負担だし疲れるだけです

互いに相談しあえて、納得して方針が決められなきゃね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答を頂きありがとうございます。

本当にシビアな事で、私は2月までは国試があり、しばらくはバイトも出来ず収入もなく、親に頼っていた状態で、そんな状況でも彼は付き合いたいと言ってくれたので、付き合う前はお金の話もして来て納得をして付き合いを始めたんですけどね…

お礼日時:2022/06/13 12:01

妊娠する危険があります。

同棲は反対します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

私も同棲をするなら、婚約をした後しか考えてはないです。
周りでも同棲はしたけど別れてる人ばかりなので…

お礼日時:2022/06/13 11:54

「ひとりぐちはくえぬがふたりぐちはくえる」


という諺があるように、それぞれが一人暮らしするよりも、一緒に住んだほうが家賃や光熱費、食費等は安くなることが多いです。

ただし、いっしょに住むってのは、同棲することです。
一般的に、同棲したあと男性が「飽きた、別れよう」と言い出したとき、女性のほうが損失が大きいことが多いです。
だから、そうなってもいいと納得できる、また彼の提案にも納得できるのであれば、提案を受け入れてもいいでしょうね。

でも、女性に「家賃半々だし」って言い出す時点で、男性としては、彼に違和感がありますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

今の私としては同棲をできる状態じゃないのと、やはり同棲はリスクはあるので、彼には同棲はしないとは伝えてはいるんですが、一緒に住めば会えるし家賃も減るしと言う発言だったので、彼に取ったら良い事かもしれないですが、今や数年後でも私には家賃の支出が厳しいので、私の事は御構い無しの考えだったのかな?とふと思ってしまったので…

お礼日時:2022/06/13 11:52

都市部で育ちの良い男と出会うと


お金持ちでもなんでもないが部屋が綺麗
汚れている部屋に慣れていないので綺麗に住むし
家事苦痛なくする
彼女と同棲の話が出ると
まず広い住まいを探し引っ越しするから
そんな、お金の話てしないわ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

同棲となると彼が引っ越す様にはなりますけど、お金の話は難しいと改めて考えさせられました。

お礼日時:2022/06/13 11:43

私の方が主さんの考え方に疑問だわ。


奨学金があってペーペーの社会人と9年目の彼じゃ
一緒に暮らすにしても彼の方が出してくれて当然って言ってるんだよね?
正直その考え引くわ。
そんなに自分に自信があるのか…
同棲ならどっちの固定費も安くなるし一緒に居られていいよね、
って考えられないならやめとけば。

最初からそんなタカる計算されてる彼が可哀そう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

そうですね…
同棲は考えてはないけど、考えを改めます。

お礼日時:2022/06/13 11:40

お二人が今後をどう見据えているのか?が重要になると思いますよ。



社会人9年目なら貯金もあるし
それは人にも寄りますが、あなたとの将来を見据えて「今よりも蓄えておきたい」と思うならば家賃半々という提案もわからなくはありません。光熱費や食費は折半で出そうと思えるのに何故家賃だけは別物と捉えるのでしょう?

学費や車の返済が有ってあなたもしばらくはお金に対してシビアになるのもわかります。でも、一緒に住むことが二人の今後に向けてという意味合いならば、同棲という共同生活もきちんとお金を出し合うというスタイルに変更していくべきだと思うのですよね。

学費や車の返済に関してはあなたの負債になるのかもしれません。でも車の維持費はどうするのかな?もし一緒に住むならガソリン代とか車検代、保険費用、駐車代などは二人の生活費に含めて考えても良いんじゃないかな?

あなた方がお付き合いしてどのくらい経過しているのか?また、現状あなたは実家暮らしなのか?その上で一緒に住むのを提案されたのか?など、その辺も含めて一度彼と「今後について」でお金の話し合いをした方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

彼からははっきりプロポーズをされてはないですけど、話的には結婚も考えてくれてるのかなとは感じますけど、私が新社会人になりたてで、今は覚える事が沢山ありてんてこ舞いな状態なので、結婚までの考えに至らないのが現状です。
彼にはその辺はちゃんと話してあります。
私が忙しくてなかなか会えないので、同棲すれば会えるよね?と言う提案からだった様で…

同棲は折半と言う認識がないとなんですね。
勉強になりました。

私は車の費用で何百万とかかっていて、じゃ仮に同棲をして、私だけが車の返済を続けて、車検諸々は折半で彼が車を使うと言うのも腑に落ちなかったので…

彼は車がないのでまた別で車を買うかどうかの話の時も、一緒に買おうとの話をされたので、私にこれ以上借金を負わせるの?とそんなのも重なり、貯金がなく返済が沢山ある私にお金のかかる話をされても現実的には無理な事なので、同棲は考えてないですけど、ちょっと不安を感じ質問させて頂きました。

彼と話し合ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/13 11:30

あなたが今は実家暮らしで家賃かかってないなら出費が増えるだけですね。


1人暮らししてるならあなたの家賃負担自体は軽くなるなら別に彼が自分が得する為に言ってる訳じゃないと思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

彼はきっと自分の得を考えての発言ではなく、一緒に生活をする=折半と言う概念なんだと思いますが、今の私、数年後でも厳しいので、彼との結婚は当分ないだろうなと思います。

お礼日時:2022/06/13 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!