
No.28ベストアンサー
- 回答日時:
だったらお主が一人で外国旅行すれば良いだけだ。
リュック背負って個人旅行する勇気がないから、こんなところで強がり言ってるだけだろ。
所詮、井の中の世間シラスだと言える。
シラスはしらす干しで食いたいwww
No.27
- 回答日時:
そう思う。
でも、面倒くさいことをやってくれるって、
結構ありますよ。
料理だって、別に自分でできるし。
タクシーだって歩けばいい。
これは極端だけど、要するに
「お金を払って、色々やってくれるところ」
ってこと。
海外出張の時とかは便利ですよ。
ビザから細かいことまで勝手にやっておいてくれるから。
安さよりも、手間を省く方が大事な時もありますから。
No.26
- 回答日時:
インターネットとクレジットカードの組み合わせによるBtoCの仕組みができる前は、予約検索や申し込み、事前決済のための「仲介業者」として旅行会社が欠かせなかったのです。
>飛行機取るのもホテル予約するのも個人でやった方が融通が効くし、
少なくとも昔は海外手配については旅行会社の独壇場だったのですが、
個人旅行客が己の利益実現の為に(笑)日々研鑽および研究を重ねた結果、「カウンター担当だから、ツアーパンフに書いてないことはわかんないです(面倒な個人客は主任にヘルプ出せばやってくれるんで)」という旅行会社担当者を知識量では凌駕してしまっている、その点は否めません。
No.24
- 回答日時:
国内なら確かに個人でも予約の手配はできますよね
しかし海外ではどうか?現地の言葉でホテルや飛行機の予約はできますか?あなたの希望を伝えることはできますか?配慮すべき点を伝えることはできますか?その代役を買ってくれるのが旅行会社です。
No.23
- 回答日時:
旅行会社を通して行くのが一番良いと思う。
個人で行くと自由だけど危険。薬を路上で売ってきたりお釣りもイヤイヤ渡してきたり銀行員やチケット売り場で怒鳴ってきたり。バーに行っても店主にオーダー無視されたり。旅行が楽しく無くなる。No.21
- 回答日時:
>旅行会社って何のためにあるんですか?目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもないですよね?
だったら、お弁当屋はなんであるんですか?材料を買って料理してご飯炊いて、個人で出来ないことなんて一つもないですよね。
と同じです。ビジネスがあるってことはそこにニーズがあるってことです。
旅行代理店は、乗車券の販売、ホテルの手配、航空券のやりとり、現地オプション手配、VISAなどの手配、パッケージツアーの企画、添乗員付きもあり、保険、T/C・・・いろいろ。旅行業法により信頼おける業者が、そのビジネスをしています。歴史ににみれば、旅行は余暇で、生活必需サービスではないですから、日本が近代化し、豊かになるにつれ、市場を作ってきた役割が大きいでしょうね。もちろん、ここ最近は、ネットビジネスがあたりまえとなり、いろいろな情報もとれるので、時間があって、暇で、手配すら楽しい・・・人ならともかく、それ以外は、パッケージツアーを好む人も多いでしょうね。
No.20
- 回答日時:
もちろん旅行者の手間隙を減らすために手配などを代わりにやるということが主体ですが、
海外でも国内でも季節や行き先や人数などによってはパッケージツアーのほうが安いこともあります。
なぜかといえば、旅行代理店は宿泊でも航空券でも年間や季節ごとや月間などで大量に仕入れるので個人で手配するよりも単価が安いのです。
それらを組み合わせてパッケージツアーを作るので、トータルとして別々に個人で手配するよりも安くなることがあるのです。
No.19
- 回答日時:
代理店というのは、その名前の通り代理店です。
面倒な手続きを代わりにやってくれるだけです。
国内旅行ならともかく、海外旅行だと
外国語が話せない
外国の旅行先でのバス手配
などできない人が多いからです。
あとは団体割引。
大量購入するので安く入ります。
学習塾、予備校、結婚相談所、知財事務所
自分で出来る人にはこれらの場所は不要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
このような定食を食べてみたいですか
食べ物・食材
-
安倍首相なぜ逃げない
事件・事故
-
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
4
なんか、隣の人が人の家の木を勝手に伐採してるんてすが。。。 この場合どうしたらいいのですか?警察に連
ガーデニング・家庭菜園
-
5
アメリカの飯は何故?
北アメリカ
-
6
誤振り込み事件はどうして24歳男性ばかりが責められるのでしょうか?
事件・事故
-
7
家事が全くできない男性
婚活
-
8
マイカーを持たない人は色々理屈を言ったりしますが、マイカー所有者からしたら、こいつはお金がないんだな
その他(車)
-
9
19歳、お金が無くて苦しいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
11
飛行機のトラブル
飛行機・空港
-
12
先程、駅の改札を通ろうとしたところ、知り合いが後ろついていくわと言い出し自分が改札を抜けたすぐ後を着
その他(交通機関・地図)
-
13
私は台湾人です。私は日本人が嫌いです。もちろん今(中華民国)台湾にいます。私は日本語が苦手なので、翻
その他(海外)
-
14
妻のカレーが美味しくない件。野菜と肉を炒めて水に入れてコトコト煮て、火を止めて固形ルウを入れて溶かし
レシピ・食事
-
15
普通車と各駅停車は似て非なるもの?
電車・路線・地下鉄
-
16
将来についてです。 将来タトゥーを入れたいです。 そのタトゥーの位置?なんですが もう決まっているの
その他(趣味・アウトドア・車)
-
17
任意保険は無駄払い?何故高額なの?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
18
タクシーを乗っていて現金もクレジットカードもない場合、どうすればいいのですか? クレジットカードの限
タクシー
-
19
路線バスが遅くてイライラしてます 幹線道路で60〜65キロで流れてるのに後ろにぴったりつけてメーター
その他(交通機関・地図)
-
20
倒れてから、救命医療まで。50分もかかるものなんですか?
医療
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
JTBが比較的高い理由は?
-
5
すべての芸術は模倣から始まる...
-
6
「の」「こと」「というの」「...
-
7
旅行会社にツアーを作ってもらう?
-
8
パック旅行の飛行機の出発時間...
-
9
JTBナイストリップ金券の使い方
-
10
古座間味ビーチか阿波連ビーチ
-
11
読売旅行のツアーについて。
-
12
往復の駅が違う場合・・・
-
13
JTBもしくは他の旅行会社で、旅...
-
14
格安航空券の値引き交渉
-
15
男子旅というパッケージツアー...
-
16
長崎から東京のディズニーラン...
-
17
旅行先で知り合った人と恋愛関...
-
18
90歳になる祖母を連れてローマ...
-
19
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
20
JALマイレージバンクたびカード...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter