A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
あなた様のライフスタイル次第で可能です^^。
自分も新卒で入ったとき、それ位の手取りで家賃5.6万円かつクルマのローン3万円を払ってました 笑。 賞与もある(その年は冬だけでしたが)し結構普通に生活できしたよ。
但し、自分は酒飲まないし、オシャレにも全く無頓着、夜遊びや旅行などもまるでしないという体質なので、あまり参考にならないかもですが・・苦笑。
No.5
- 回答日時:
自分だったら、高いと思うのでそこには住まないですね。
18万円手取りなら、よくだして4万円くらいかなぁ。
都会だと5.7万円は普通だろうから仕方ない部分はある。
18万円が必ず、毎月入るとはおもわないほうがいいね。
今はコロナもあるから、会社休む事があれば18万円無い時もあるだろうからね。
なのでやすんで給料が2~3万円少なくなっても余裕がないといけないって事。
No.4
- 回答日時:
2年毎の更新に月額の二倍から三倍ほどお金が必要になりますから貯めておきましょう。
生活は10万以内でで抑えるのは辛いよね。
食費一日千円として三万光熱費で二万スマホテレビ受信料で一万貯金三万。交際費一万。雑費残り。いけそうですか?
No.3
- 回答日時:
家賃以外は12万円で生活するってことになりますよね。
それで行けるかどうかは住んでいる地域(田舎か地方都市か都会か)にもよります(たとえば生活の便利さなど)。12万円ならかつかつ行けるかも知れませんが、何か急にモノ要り(臨時の出費が必要)になると、破綻するでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手取り額で生活するのはカツカ...
-
貯金なし
-
嶋本運輸について教えて下さい。
-
高卒で21歳で手取り18万5000円...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
ソープランドは、建て替えが許...
-
彼女と同棲してて、生活費家賃...
-
彼女との同棲生活費を全部払っ...
-
彼女の手料理を食べるだけ食べ...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
同棲です。手取りに10万程差額...
-
事務職で手取り月15万って安い...
-
彼氏の長期出張のときの家賃に...
-
手取り22万で家賃8万はきついで...
-
家賃を払ってもらったら
-
彼氏に転がり込まれた時、、、 ...
-
これから5年半ほど付き合ってる...
-
お金のことです。 彼氏と同棲し...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
同棲していて彼氏へご飯を毎日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り額で生活するのはカツカ...
-
貯金なし
-
月給20万で一人暮らしは可能で...
-
都内で手取り26万円だと家賃は...
-
手取り17万で家賃4万で生活でき...
-
一人暮らしの方に質問です。 手...
-
21歳、手取り16万の実家暮らし...
-
夫婦で都内手取り27万生活、貯...
-
親と同居の方、家に入れている...
-
名古屋で1人暮らしするなら 手...
-
手取り10万の精神障害者です...
-
都内で1人暮らしする際の生活プ...
-
手取り25万以下で、生活でき...
-
私はどうしたいのでしょうか。。
-
社会人2年目で手取り16万実家暮...
-
正社員じゃなくても手取り18万 ...
-
結婚後の生活費の内訳教えてく...
-
貯金の金額
-
社会人1年11ヶ月・手取り10~11...
-
手取り13万+障害年金7万で...
おすすめ情報