
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今の時期、黒鯛は堤防の垂直壁に付いていて、イガイなどを食っています。
岸壁を覗くと黒鯛が見えるような場所では、釣れる可能性大です。
岸壁のぎりぎり20cm以内にワームを落としてみてください。「落としこみ」釣法です。浅い場所では底で、深い場所では中層で食ってきます。ワームは、カニを模したものが売っているので試してみてください。また落とし込み専用のワームもあるようです。。もちろん生きたカニやイガイを付けるのもOKです。
No.4
- 回答日時:
名所ならスレているでしょう、簡単には釣れないと思った方が良い
です、クロはエサを一度加えて様子を見ます疑似餌だと違和感を感じ
離してしまうでしょう、それでも岸壁スレスレに落ちてくるエサには
釣れる確率が高いです、試行錯誤で頑張るしかないのと加えたら
アタリが取れる竿が重要です。(大物ほどアタリが取れない)
No.3
- 回答日時:
根魚のポイントですから、根魚が来るのは必然でしょう(^^;)
思い切って、中層より上を狙うのも手だと思いますが、
底狙いなら、バイブやクランクで横の動きメインにするのはどうですか?
根魚は、落ちてくるエサに強く反応しますから。
あと、番組では、
根魚よりクロダイのほうが多いポイントを狙っている可能性がありますよ?
No.1
- 回答日時:
ポイントや時間ごとに釣れるルアー変わるから釣り番組の真似ではなく、その日その時間その場所で釣れる仕掛け考えてそれがドンピシャだったら釣れるのでは?
黒鯛は撒き餌からのエサ釣り最強だと子供の頃に思いましたが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
最近釣り人が多く狙いの場所が取れなくて、他の釣り人が邪魔でイライラします、、 皆さんはどうですか?
釣り
-
魚釣りした翌日かその日の夜のお腹の状態についてです。 彼氏と毎週日曜日に釣りに行ってます! 今までは
釣り
-
この魚はなんですか?
釣り
-
4
今日、堤防で魚釣りをしたのですが、初めて見る魚を釣りました。 この魚は何という魚ですか?
釣り
-
5
ルアーフィッシングではコマセを撒いたりしませんが、私個人の意見として、それは海の魚に対して卑怯だなと
釣り
-
6
海の魚の動きと、潮の満ち引きの関係を知りたいのですが、少し絞らないと漠然としていますのですが、次の例
釣り
-
7
海の謎の生物?
釣り
-
8
投げ釣り、サビキ、ジギングなど40センチ程度の魚が釣れる竿を教えてください シーバスロットが割と何で
釣り
-
9
アジングを始めたいです。岸壁や防波堤から狙いたいと思っています。 これまでの魚釣り経験は、ちょい投げ
釣り
-
10
一般的に海の魚が小魚を捕食する時は、頭からだそうですが、ルアーを使用した場合はルアーを追いかけてルア
釣り
-
11
魚釣りを初めて1京年経つのですが、未だに魚が1匹も釣れません...。 僕が通っている川にはハクレン、
釣り
-
12
海釣りで質問ですが、何度やっても釣れないのは私の何が問題でしょうか?元々内陸の人間なので、最近思い立
釣り
-
13
釣りのための車を選んでいるのですが・・・
釣り
-
14
クロダイを初めて釣って捌いたのですが、内臓がYouTubeなどで見るよりずっと黒かったので不安になっ
釣り
-
15
PEのちちわ結びについて教えてください、・・・
釣り
-
16
夜の鯵釣り(サビキです)で、岩壁からライトで海を照らして釣るのは、マナー違反になりますか?
釣り
-
17
釣ることを楽しみたい 最近釣りをしているのですが、なかなか釣れません。なので、町中を流れる大きな川に
釣り
-
18
明後日の朝方から釣りに行こうと考えている無知な大学生です。大学生特有のノリで急遽釣りに行こうとなった
釣り
-
19
河口で釣りをするのだ!! 河口で釣りをしようと思ってるのですが、おすすめの仕掛け教えて下さい。 竿は
釣り
-
20
江戸川放水路でのハゼ釣りポイントについて 先日初めて江戸川放水路でハゼ釣りをしたのですが毎時1匹程度
釣り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
質問です 若潮のときって波激し...
-
5
ロッドのグリップで木製のやつ...
-
6
泉佐野でドブ川釣りで遊業権い...
-
7
ポポパパさんという釣りユーチ...
-
8
千住大橋付近の隅田川テラスで...
-
9
なぜサーフで太刀魚が釣れるん...
-
10
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
11
ワカサギ釣りの餌も一緒に食べ...
-
12
自立ウキってどんな時に使うの...
-
13
PEライン1.0号と1.5号で飛距離...
-
14
ロッドのヒビ割れ 自己修復 修理
-
15
管理釣り場を開業するには??
-
16
車のナンバーで思いつく釣りに...
-
17
普通の振り出し竿のガイドとか...
-
18
釣竿のサイズについて質問です...
-
19
ガン玉の外し方
-
20
氷の上で,穴を開け釣りをする...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter