
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の方が指摘していますように「脱字」とは、本来書くべき漢字の一部を書き忘れることを指す。
「本来書くべき『漢字』の一部」
⇒「本来書くべき『漢』の一部」
誤字は、正しい漢字を使わずに、間違った漢字や似た漢字を書いている事を指す。
「正しい漢字」
⇒「正しい幹事」
なので、漢字の読み方を間違って覚えているために脱字をしてしまっているのであれば、漢字の習い直しは有効と考えます。
しかし、単純な書き忘れであれば、自分の書いた文章を読み直すという方法の方がよいのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
脱字という言葉の意味を知らないのでしょうかね?
そういう状況であるなら、そもそも、漢字を知らないというよりも、言葉を知らないと言った方が良さそうです。漢字をマスターすれば良いという話ではないと思いますよ。それこそちゃんとした日本語を読んだり書いたりする訓練をした方が良いように思います。漢検を受験するときのように漢字の練習をするのは違うと思います。問題点は漢字だけではないからです。
学生がするように、たとえば天声人語の書写しとかでもした方が良さそうに思えます。
No.2
- 回答日時:
「脱字が多い」ことと「漢字をマスターする」こととの関連が見えない.
「誤字が多い」, 特に「同音異義語を間違える」なら「漢字を理解する」ことは解決になると思うけど, 「脱字」つまり「文字を飛ばしてしまう」ことが多いのであれば「漢字どうこう」よりも「落ち着く」ことが先なんじゃないだろうか.
と書いてはおくけど, そもそも「脱字が多い」ってどういうことなんだろう. 手書きならやりがちなので理解できるんだけど, ワープロなんかで文書を作っているときに「脱字」が「多い」というのはわかんない. 具体例があればまだしも.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
宝の持ち腐れ、馬に念仏、糠に釘、豚に真珠
日本語
-
犬も歩けば棒に当たる ということわざ。 あなたはどっちの意味で理解してましたか?
日本語
-
漢字です
日本語
-
4
↓ちょっと何を言っているのか、わからないです。 どういうことなの…? どうして、こうなった? 日本語
日本語
-
5
前クラスで漢字のクイズをやった時に習ったことのない漢字が出てきてある男の子が「この漢字習ってないです
日本語
-
6
トラックとかに書いてある文字って、どうして↓こんなふうに逆向きに書いたりするんですかね? 変な誤解さ
日本語
-
7
漢字の意味について
日本語
-
8
【気になる言葉、話し方】 言葉は時代と共に変化するもの…と言われています。 そう言われてはいますが、
日本語
-
9
月の呼び方について。 なぜ日本語では六月のように数字を用いた表現が一般的なの? 英語だとsixth
日本語
-
10
主語になる ”の” について
日本語
-
11
「象は鼻が長い亅の主語は?
日本語
-
12
素人がプロを凌ぐ才能を見せること
日本語
-
13
日本語のトホホの語源は、この杜甫の詩ではないでしょうか?
日本語
-
14
この漢字を何と読みますか?
日本語
-
15
枕草子第1段の「春はあけぼの・・」がよくわからんの。
日本語
-
16
代替って正しい読み方は使われませんか?
日本語
-
17
私の名前はキラキラネームなんですか?
日本語
-
18
なぜ日本語は漢字を使うのですか? 韓国は漢字を使っていましたが今はハングルですよ。 日本も全部カタカ
日本語
-
19
<喋られる 喋れる> 「喋ることが出来る」という意味で「喋られる」が正しいと言う人と、「喋れる」が正
日本語
-
20
この写真の漢字分かる方いませんか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「最早結合点時刻」の漢字の読...
-
5
余?予?
-
6
表彰台に のぼる? あがる?
-
7
「有しない」ですか?「有さない...
-
8
A B C を漢字に
-
9
「御」「ご」の使い方
-
10
日差しと陽射し
-
11
「傾き」って イ 「ヒ」 頁 で...
-
12
横書き
-
13
漢字がありそうでない言葉
-
14
電話での難しい方 ”澤” の伝え方
-
15
一段落つく・・一段落した。一...
-
16
「多枝」の読みかた
-
17
はじめましての漢字はどの漢字...
-
18
タイピング検定と、ワープロ検...
-
19
コンピュータ利用技術検定資格...
-
20
漢字の出し方がわからないです。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter