
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本語には「待てない」と「待ち遠しい」という言い方があるので普通使い分けるのに対し、個人差はあるかもしれませんが、英語の ”I can't wait” は両方の意味合いで使って良いと思います。
例えば、My train is arriving 30 min behind schedule. I can't wait. I'll take a taxi. というような文脈であれば、この I can't wait は明らかに「待てない」です。
なお"I don't wan to wait." は文脈関係なく「待てない」であり、"I can hardly wait" は文脈関係関係なく「待ち遠しい」です。
No.7
- 回答日時:
I don't want to wait は「待っていられない」よりも
もう少し強い「待つことが出来ない」、
又は「そんなの 待っていられるか!」と云う感じだと思います。。
I can't wait. は 前後の関係で、
「待ってられない」と「待ち遠しい」の
2つの解釈が出来るのでは。
質問文に「・・・・という意味だと書いていました。」とありますが、
これは ネットでの文章ですか。
ネットに書かれた文章は、すべて正しい と云う保証はありません。
(この回答を 含めて。)
No.4
- 回答日時:
アメリカの帰国子女です。
英語のニュアンスというのは、動詞がどれほど直接的か、で表されると思ってください。わかりやすく言うと「その動作や気持ちを表す動詞が動詞であるほど、強い気持ちを表す」のです。
だから"Go to school"などは、主語もなくgoという直接的な動詞の使い方をしているので、命令形と呼ばれるわけです。
"I don't want to wait"
これだと、文中の動詞はwantで「望む」か否かがその人の気持ちの中心で、waitはto不定詞で表現され、つまり「直接的な気持ちを表す動詞じゃない」わけです。
これだと「待つ」という行動を《できる・できない・してもいい・したくない》ということを表していて「私は待てないな」or「私は待ちたくないな」というニュアンスになるわけです。
それに対して"I can't wait."はwait自体がcan・can't(できる・できない)を表していて、自分=待つ→自分という存在が《待つ》という状態でいることが可能なのか不可能なのか、というニュアンスになるわけです。
つまり"I don't want to wait" に比べるとwait(待つ)という状態が、もっと身近で自分の今の状態そのものを表している、といえます。
だから、これが「今の自分の状況」に照らし合わせて、日本語で表せる意味が変わります。
もし、注文した料理を待っているような状態なら"I can't wait."は
(今の時点でずっと待っているのだから)これ以上待てない、なんで料理が来ないんだ!!、というニュアンスになります。
#2さんの銀行の例も同じニュアンスですね。
しかし、日常的には学校に行ったり仕事をしたりして、普通に生活しているのだけど、コロナで旅行に行けない、早く行きたい、というような状態での"I can't wait."なら「もう待てない!」という感情的な意味より「(コロナが終わって、旅行に行ける日が)待ち遠しい」という使い方もできるわけです。
この点、他の方も書いておられますが、英語は日本語よりも言葉数が少ないのと「動詞を中心にした表現」になるので、状況などによって意味が異なります。
No.2
- 回答日時:
I can't waitは物理的に待つことが困難。
待とうとしても感情的や肉体的、時間的にそれが無理ということです。だから、「待ってられない」=「待ちきれない」=「待ち遠しい」ということになりますが、必ずしも「待ち遠しい」といういい意味だけで使われるのではありません。
例えば、銀行でお金を下そうとしたらATMのトラブルで長=い行列ができているとします。次の約束の時間が迫っていて、イライラしはじめた時、銀行員が出てきて、トラブルが解消するまであと30分ぐらい待ってくださいと言ったとします。その時、怒りも込めていう時の
I can't wait!
は「待ちきれない」ではなく「待ってられるか」になります。
1つの英文に訳が1つだけとは限らないので、「待ち遠しい」という意味も「待ってられない」という意味も状況で使い分けるのだとお考え下さい。
No.1
- 回答日時:
そうだと思います。
ネイティブスピーカーぢゃ無いから、気持ち迄は分かりませんが…。
「I Can't Stop Loving You.」
「愛さずにはいられない」レイ・チャールズ。
って歌がありますから、
stopが省略されて、
それが一般化されたのかもしれません……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人の友達によく、How did y...
-
英語の改行位置について
-
スラングについてです。英語で...
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
英語は私は本を持っているとい...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
平均averageとmeanの違い
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
ニューカマーのカマーってどう...
-
Just say・・・って??
-
ダブルネーミングとダブルミー...
-
jizz da pit ってどぉいう意味?
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
'shop till you drop'の意味が...
-
two of you.
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
「歓迎光臨」とは日本語訳でど...
-
「~もまた然り」ってどういう...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
over and over と again and again
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
スラングについてです。英語で...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
英語の改行位置について
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
How long will it take? と、 H...
-
平均averageとmeanの違い
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
Zzzてどういう意味ですかよろし...
-
ranch の裏の意味ってありま...
-
ホストファミリーからのメール...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
ニューカマーのカマーってどう...
-
単語帳に“retreat”の意味として...
-
over and over と again and again
-
【Fuck】・【Fuck you】の意味...
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
「~もまた然り」ってどういう...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
おすすめ情報