重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私がたまらなく耳に障るのは

女の人が言いそうな「自分への御褒美」
雑誌などでよく見る「恋に、仕事に」
芸能人がよく言う 「チョイス」

なんだか知らないけどムカっとくるんですよね。
そういうのってありますか?

A 回答 (82件中81~82件)

こういうので合ってるのか分かりませんが


「使えない」ってのが嫌です。

「コイツ使えねーな」「何これ使えないんだけどー」
みたいな感じでよく聞きますよね。最近では若い子だけじゃなく、いい年した大人も使ってるのを耳にします。
自分が使うことを前提に言ってるみたいで嫌なんですよね。「じゃあ使わないで自分でなんとかしろ!」と言いたくなります。
    • good
    • 1

少し変わった切り口ですが、「ヘア」ってのがたまらなく嫌です。

って当然、髪の毛の事じゃなく「ヘアヌード」などと使われる「陰毛」の置換和製英語の「ヘア」です。
性に関することを公の場で口にするのは誰しも躊躇しますが、「ヘア」と言った瞬間にそんな感覚が吹っ飛んで、女性アナウンサーなんかが平気で「ヘアヌード写真集を出版された・・・」なんてコメントを聞くと公共の電波で「陰毛」を語ってる自覚があるのか?と思ってしまいます。
    • good
    • 1
←前の回答 4  5  6  7  8  9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!