
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
営利目的で継続的な行動を取っている場合、さらに一定の売り上げがある場合は、古物と判断され法律に触れる場合が事があります。
そもそも小売りされてメーカー保証対象外などアフターケア対応ができない品は、例え未使用でも「中古」になります。
No.5
- 回答日時:
「転売目的で」と言う事は「商行為として行う」と言う事ですから、厳密に言えば古物商の資格が必要になります。
もっとも現実には一度や二度程度なら「転売目的で」と言う事がバレないかもしれませんが、継続して転売していればいわゆる転売ヤーと見られます。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
”業”として売買するときに、古物商の鑑札が必要。
(警察で半日講習を受けるだけのようだが)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%89%A9 …
ここで”業として”の意味であるが継続反復することになる。
https://legalxdesign.hatenablog.com/entry/2019/1 …
一回限りでは問題なしです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
法律に違反しないが、道徳的に悪いものの例を教えていただけますか。
法学
-
追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは
その他(車)
-
囲碁や将棋では、「女流」と言って男女を区別します。 しかし本来、体力差のない知的ゲームでは男女の違い
囲碁・将棋
-
4
クルマを平行にしてからバックする方法
その他(車)
-
5
右左折をするのにだいたい30m前からウインカーをだと思うのですが、どこら辺が30m前なのか分からず困
運転免許・教習所
-
6
賃貸物件に住んでいて町内会費は払う義務とは有るのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
駅でよく見るこのポスターですが、何だかあんまり現実的じゃない気がします。包丁は料理人さんが仕事に持っ
電車・路線・地下鉄
-
8
賃貸マンションで家の鍵スペアキー含めて4本渡されました。うち一本は一回使ったら2度と家の扉が開閉され
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
初任給がでたのですが これって控除?とかいろいろ引かれた額なんでしょうか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
最近の車は何故、フロントグリルが巨大化したのでしょうか。
国産車
-
11
信号機の矢印がよくわかりません 赤の矢印は、その方向が赤信号 青の矢印は、その方向が青信号 ここまで
交通科学
-
12
200枚以上のdvdディスクを処分するには、、、どこかに持ち込み処分できたりしませんか?名古屋市です
ゴミ出し・リサイクル
-
13
古物商と代理購入の違いは何か
法学
-
14
どっちのテストを信じたらいいかわかりません。 一つ目は塾のテストで偏差値は53でした。 二つ目は学校
高校受験
-
15
料理屋さんの「お通し」と「突出し」は何が違うのでしょうか?
居酒屋・バル・バー
-
16
相続放棄と相続による建物登記
相続・贈与
-
17
子供がメロンを残したら
子供
-
18
使用済み切手や収入印紙の売買は合法なのですか?
法学
-
19
ヌード撮影会
写真
-
20
なんか、隣の人が人の家の木を勝手に伐採してるんてすが。。。 この場合どうしたらいいのですか?警察に連
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
助けてくださいviagogo ってい...
-
5
息子が母の宝石を質屋に勝手に...
-
6
バイトで貰える従業員割引券の...
-
7
法律に違反しないが、道徳的に...
-
8
スマホ盗難!! 転売されないか...
-
9
DVDにオークション禁止と記載有...
-
10
教材のオークション
-
11
社員販売品を転売して懲戒処分...
-
12
「転売禁止」が条件のプレゼン...
-
13
転売という犯罪はいつになった...
-
14
転売禁止の教材の売買
-
15
商品の転売禁止
-
16
ps5やガンプラの転売ヤーってそ...
-
17
廃棄品の転売について
-
18
購入したCDを自分の分をコピ...
-
19
中古照明器具について
-
20
回数券ばら売り
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter