電子書籍プレゼントキャンペーン!

投票日、雨だったりして、、

A 回答 (5件)

馬鹿者じゃなかった、若者ほど、政治に関心がないか、自分の一票では政治を変えられないや面倒くさいや政治に関心がないや誰が総理に成ろうが同じ等の理由で、高齢者らに比べ、投票率は低いでしょうな。



ただ、カルト信者の馬鹿者らは、必ず自公の投票に行き、組織票がものを言う状況になっているわけですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若者にとりあえず選挙行ってほしいですね、、
自分の一票、感じて欲しいです

お礼日時:2022/06/16 23:02

現在の日本では, 性や職業に関係なく投票日において 18歳以上であれば投票権がある.



ただし
・年齢の数え方は微妙に癖がある
・「投票日」なので期日前投票は注意が必要
だ.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/06/16 22:59

若者よ!政権を変えるときがきたのだ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、私は50代です

お礼日時:2022/06/16 23:00

高校生だろうと大学生だろうと


18歳であれば選挙権があります

小雨くらいの方が遠出しないから投票率は悪くないという統計もある
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若者に期待します

お礼日時:2022/06/16 23:01

平日の雨以外に不在者投票しに行ってるからね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それもありますね

お礼日時:2022/06/16 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング