
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
請求は自由にして良いと思います。
強く請求し義務を果たしてもらいましょう。尚、3番目に回答された方には失礼ですが、勘違いされていると思います。養育費債権(請求権)にも時効はあります。支払い条件が決まった後、5年間請求しなければ時効になります。
但し、新たに請求し直して又支払金額などを決めればいいです。要は、養育費債権にも時効はある。と、言うことです。
又、離婚理由が「相当」なので、直接連絡はタブーとなっています。と、言う意味が分かりません。仮に、DVを原因として離婚し、接見禁止になったとしても、これも時効があります。(失礼)
No.5
- 回答日時:
弁護士を入れたとのこと、そのとき離婚協議書は作成したわけ?
作成して、それを公正証書としたわけ?
そこまでしていないなら逃げられて終わりだよ。
そもそも音信不通で子供に面会させてるの?
普通は養育費と面会の権利はセットだ。
会いたくないなら構わないが、会わせないなら養育費を支払う必要も無い。
まずは離婚時の協議書を見てごらん。
公正証書としていないなら預金口座の差し押さえもできない。
諦めたほうがいいんじゃない?
子供を捨てた男を追ってどうする?
探すにしても差し押さえるにしても手間も費用もバカにならない。
男の実家、元義両親との関係性ってどうなの?
元義両親が建て替えてまで払うわけないよね?
孫と面会なんてしていないでしょ。
可愛くもない孫よりも実の息子のほうが大切だろう。
居所を知っていても教えないよ。
元義両親とアポを取って嫌な思いをするなら諦めたら?
質問者の家にダンボールで簡単な仏壇を作り、そこに元夫の写真を置く。
子供には
「おとーさん、道で腐ったものを拾って食べて死んじゃった」
って、写真を遺影にして線香を上げてお祈りしたら?
No.3
- 回答日時:
自分も養育費、未払いの分があります。
こちらも弁護士を介して離婚しました。
弁護士に相談したら、『養育費には時効はないので、いつでも請求可能です』と返答を頂きました。
弁護士経由なら、また弁護士に聞いて行動に移した方が先決です。
自分は離婚理由が相当なので、直接連絡はタブーとなってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
私の両親は私が小学生のときに離婚して、母親はずっと父親に会いたくないと言っていました。 昨日父親が亡
父親・母親
-
子供の為を思って離婚したのに、責められるのってつらいですね。 妊娠中でしたが旦那の無理解、浮気等が積
離婚
-
探偵や興信所に名前と勤務先しか分からない人間の住所特定や素行調査をしてもらえるか
その他(家族・家庭)
-
4
夫と別居後、夫から慰謝料を貰い二度と不倫相手とは公正文書に記載をさせ、財産分与等もわたし名義にしても
その他(家族・家庭)
-
5
離婚せず、不倫相手に慰謝料請求
浮気・不倫(結婚)
-
6
不倫といっても結局は恋愛なんです。 恋愛に理屈はない 、 不倫は仕方ないこと、 雷に打たれたようなも
浮気・不倫(結婚)
-
7
近所の嫌がらせ。 戸建に住んでますが、その地域は昔から住んでる年配の方が多く、あの人はどうとか噂話し
その他(家族・家庭)
-
8
女性目線でこの男性を厳しくジャッジしてください
出会い・合コン
-
9
生活保護制度の審査基準は強化すべきでは? と質問したら削除されました。 本当に困っている人が正当に受
公的扶助・生活保護
-
10
初デートで爆音の屁をこかれたら冷めますか?
デート・キス
-
11
わたしは生活保護を受けているんですけど、お金の苦労をしたことがないです。 お金で苦労したことがないの
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
実家住まいの独身です。 毎週毎週週末に姪や甥たちを私の住む実家に預けられて本当に嫌です。 義理の妹に
その他(家族・家庭)
-
13
将来結婚を考えている彼氏について
その他(結婚)
-
14
急募です!彼氏と髪型の事で話してて彼氏は男の人の髪型の事を言ってるのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
会社の後輩が前借りばっかりして毎月給料がほぼ0です。考えた方がいいぞ とか声はかけてるんですけど 俺
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
有給休暇を使用して次の日に休むことを同じ部署のメンバー全員に事前に伝えるのは当然ですよね?
会社・職場
-
17
W不倫の場合、慰謝料はどうなるのですか?
浮気・不倫(結婚)
-
18
生活保護を受けているんですけど、週に一度は大好きなケーキを食べることにしています。 今週はマンゴーの
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
一流大卒者と中卒者は相性悪いですか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
裁判で、準備書面(主張書面・反論書面)は強調したい箇所を赤字にしたり、太字、大文字にしてもいい?
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
38歳です。借金ゼロってどう思...
-
5
【ああ、、、日本てホント貧し...
-
6
無理だったら断ってくれて構わ...
-
7
どうしていいかわからず死んで...
-
8
子育て終わったら、この世から...
-
9
1億円で買えるもの、教えて下...
-
10
東京都下で妻と二人で居酒屋経...
-
11
両親が無理心中を図りました
-
12
坂口杏里と夫の進一氏は両者共...
-
13
風俗で働く動機
-
14
婚約者に借金300万円発覚 私27...
-
15
度重なる夫の嘘と借金に疲れて...
-
16
24歳になる息子の素行を直した...
-
17
結婚式3ヶ月前、入籍直前に借...
-
18
生活保護受給者の携帯代支払い...
-
19
娘がホストに騙されて大金を取...
-
20
愚かな息子を救うために、親の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter