プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職質受ける人は、被疑者ですか?

質問者からの補足コメント

  • 何の容疑ですか?なんて聞いたら、笑われますか?(^_^;)

      補足日時:2022/06/18 13:53
  • 急いでるから他に頼んで。で良いですか?

      補足日時:2022/06/18 14:27

A 回答 (5件)

職務質問、つまり、警官の職務上、質問されるのですから、その時点では被疑者ではありません。

飽くまでも「任意」です。
第一、ある条件に当てはまる人に片っ端から質問するのですから、警察官の側から見ても対象者をいちいち被疑者として扱っていたら、神経すり減っちゃいますよ。まぁ、万が一を想定していますので、質問する人と、対象者の態度などを観察する人と役割分担していると思いますけどね。
 
被疑者となるのは、理由もなく警察官の姿を見てから進行方向を変えたり(逃げたとみなされます)、質問中や任意で同行を求められた後に罪を認めたりしてからです。
被疑者が確定している場合は、職務質問なんてやらないそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いわゆるいつもの職質って、別に絶対その人じゃなきゃいけないワケでもないんですか?

お礼日時:2022/06/18 14:25

iいわゆるグレーゾーンの人ですね。


逮捕するには、証拠が不足、いまいち決め手に欠ける、
無理に逮捕起訴しても、公判(裁判)が持たない、と言う状況の人です。
    • good
    • 0

違います。


警官の直感や手配されてる犯人に似てるとか ですよ、
拒否できますけど、しつこいので不本意だけど、ちゃんと受け答えした方がいい
    • good
    • 0

職務質問の多くは、


目撃情報などの聞き取り調査です。
挙動不審で職質を受けることは希にありますが、
それは巡回中の警察官のアンテナに反応した人に特定されます。
このレベルの人達まで被疑者とは言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。因みに被疑者っていうのは、もうある程度判ってて、後は逮捕待ちの人の事ですか?

お礼日時:2022/06/18 13:58

違います。


「被疑者」とは、捜査機関から犯罪の疑いをかけられ捜査対象となっていながら、いまだ起訴されていない者のことを指します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも職質って、何かの疑いで受けるんですよね?て事は、その「何か」の被疑者じゃないんですか?

お礼日時:2022/06/18 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!