
24~25年ぐらい前に購入した毎月分配型投資信託があります。
コスモ証券でしたが、現在は岩井コスモ証券です。
ABショート・デュレーション・ボンド・ポートフォリオ(愛称ローズと書いていたと思います)
という投資信託です。
為替の相場がよくわかっていなかったので超円安の時の米ドルの為替が147円ぐらいの時に、107万円ぐらいで購入してしまいました。
710口購入していて毎月8ドルぐらい分配金がつきます。
分配金の受け取りは米ドルMMFの口座に自動的に入金するようにしてそのまま貯めています。
それからずっと円高になっていたので、元金もずっと元本割れしていました。
でも最近は少し円安になってきていますね。
それで、元金と分配金で受け取った米ドルMMFと合わせると最初の元本(107万円)を超えるようになってきています。
そこで最近の円安の流れの内に解約しようか迷っています。
また円高になる前に円安傾向の内に解約した方がいいですよね。
そもそも毎月分配型投資信託というのはいつ解約するものなんでしょうか?
一生持っているわけにもいかないですよね。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ただ為替差益が出ているなら、低いとは言え外貨の利回りで少しは損益分岐点も下げられるし、少し外貨MMFで持っておいていいかもしれません。
日本円の価値も下がりそうですし。ありがとうございました。
そうですね、でも外貨MMFで持っておくのだったらファンドをそのまま持っておくのとあまり変わらないと思いますけど、、、。
ファンドの方が少し利回りが良さそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
投資信託について教えて下さい。 円安が急速ですが、このご時世に投資信託には手を出さない方がいいでしょ
不動産投資・投資信託
-
投資信託で大損した方いらっしゃいますか? 今一つが、三分の一になっていて、もう一つもリスク少ないです
不動産投資・投資信託
-
株や投資等で利益が出た時は税金を支払う 必要があるのでしょうか? 2000億の取り引きを海外投資家と
その他(資産運用・投資)
-
4
なぜここへ来て日本人の金融資産を調査し投資を促しているのですか?
その他(資産運用・投資)
-
5
SBI 証券で 投資信託をしているのですが、 毎月それぞれの銘柄に合計どれぐらい金額が 入っているの
不動産投資・投資信託
-
6
保有している投資信託の対処法を教えてください
不動産投資・投資信託
-
7
年収10000万円
所得・給料・お小遣い
-
8
国に奪われない資産は何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
9
金を買うなら三菱、田中のどちらがおすすめですか
その他(資産運用・投資)
-
10
投資信託で教えてください
不動産投資・投資信託
-
11
ソフトバンク現在爆上がり中ですが、理由ってわかりますか?権利取りに向けてみんなが買い始めてるのですか
日本株
-
12
退職金でリスク運用、是か否か
その他(資産運用・投資)
-
13
三井住友銀行の50万入れていた投信を普通口座に戻そうと手続きしたんですが、まだ普通口座に戻らず、投信
不動産投資・投資信託
-
14
毎年1億円以上勝つ投資家の良い投資法なのでしょうか?
日本株
-
15
どうしてこれほどの円安を放置するのか。
FX・外国為替取引
-
16
投資信託
不動産投資・投資信託
-
17
二の足踏んでます
その他(資産運用・投資)
-
18
今は円安ですよね?円安よりもはるかに円高の方が良いに決まってますね?と言うより円安を好きな人はいない
日本株
-
19
無知で恥ずかしい質問になるかもしれません 不動産
不動産投資・投資信託
-
20
大学生です。投資など何かバイト以外でお金を増やしてみたいと思っているのですが、何をするのがおすすめで
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
NHKを解約するために、訪問して...
-
5
冠婚葬祭の互助会契約者がすで...
-
6
銀行の口座番号、届出印の記載...
-
7
解約せず 残高を0円にするには?
-
8
郵便局 定額貯金6ヶ月未満の解約
-
9
親戚に頼まれて契約をした生命...
-
10
三井住友銀行の定期預金「りぼん」
-
11
NHK 解約
-
12
携帯子供の名義 親がいきなり?解約
-
13
ニッセイライフプラザでの生命...
-
14
同棲したときのNHK受信料解約方...
-
15
ライフカードからの315円の請求...
-
16
銀行の通帳はつくった支店でな...
-
17
口座解約後の通帳は・・・
-
18
今年生命保険を解約&離婚した...
-
19
ニッセイ解約で販売員のペナル...
-
20
持ち株会退会による確定申告の方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter