
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>TT250Rをオークションで買ったのですが、
スロージェットの詰まりを直さずにアイドルスクリューで誤魔化して出品されてたんじゃないですかね
走行してる内に詰まりが取れて今の状態になったのかと思われます
もしくは悪戯(又は自分で引いたのを忘れてる)でチョークを引かれた事に気付かずに乗られてる
時折若い子にバイクの選択聞かれるんですが、キャブ車じゃなくインジェクション進めてます
オークションは素人整備で出品されてる事が多いので、安全の為お金はかかりますが一度プロにメンテナンスしてもらう事をおすすめします
No.3
- 回答日時:
キャブのスロットルが戻っていない可能性はありますが、もう一つ。
キャブ~エンジン間で、2次エアを吸っている場合。間のガスケットが抜けたとかインマニにクラックが入ったなどして余計な空気を吸うと、スロットルを閉じている状態では希薄燃焼となり、エンジン回転数が落ちない現象が起こります。
No.2
- 回答日時:
スロットルストップスクリューの先端がスロットルバルブに当たっておれば、明確な音が聞こえてくるはずですが、ごみや腐食等で、それがないのでは?
ノーマルのキャブレターなら強制開閉のⅤⅯ(アマルタイプ)なので、外観上は異常がなくても、キャブレターをばらしてみたらわかると思います。
自分のバイクのキャブレター掃除はできるようになっておかないと困りますので、調整ねじの位置確認を含めて、フロートチャンバーぐらいはゴミ等を確認しておきましょう。
ただ、誤ってスターター(CHOKEと書いてあるはず)を触ってませんか?
あるいは、使わなくてもよいのに使ってしまい戻し忘れとか、
そのケーブルが引っかかっているとか
(TT250Rを知っているわけではありません)
まずはそれを確認したほうがよいかも。
No.1
- 回答日時:
ディーゼリングと呼ばれる現象で、古かったり、セッティングの狂っている2stでよく発生します。
PCで言う熱暴走みたいなものです。4stではあまり無いのですが、吸排気系か、もしくはシリンダー辺りに問題があるのでしょう。1つずつ潰しながら原因を見付けるしかないかと。
単純には、キャブのスロットバルブが引っ掛かって戻らないとか・・(その場合はディーゼリングでは無い)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
CB400SF SPEC2 2002年式のバイクがあるのですがエンジン始動した時にタコメーターの針が
バイク車検・修理・メンテナンス
-
なぜバイクのエンジンは高回転まで回るのですか?コールするためですか?普通に運転したら、使っても400
中古バイク
-
バイクで、5速で走ってる時信号が赤だったので、シフトダウンをし(1速まで)止まろう(10キロとか)と
その他(バイク)
-
4
エンジンかけたままヘッドライト交換できる?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
自宅ガレージに91のNSRがあります。 新車購入で走行距離は1000キロ位だと思います。 なぜ思いま
国産バイク
-
6
バイクのタイヤが1万kmぐらいで溝が無くなるので知人に相談すると「油塗れば摩擦抵抗無くなるからすり減
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
なんでクラッチすぐ繋げたらドンってなるのですか?こんなんならCVTにすれば良かった
国産バイク
-
8
バイクや車で、ずっと高回転のまま走ると壊れますか?もしくはレブに当たりながら走るとどうなりますか 私
その他(バイク)
-
9
リトルカブ一万キロの2000年の10万てどうなんですかね? さすがに2000年て聞くとなんかもう怖い
中古バイク
-
10
20年前に流行ったモタードバイク。
その他(バイク)
-
11
3ヶ月間毎月3000km走行する予定で本体価格5万のスズキレッツを中古で購入するのはリスキーでしょう
中古バイク
-
12
バイク屋の態度・・・
国産バイク
-
13
シフトミス 3速から2速にしようとしたら間違えて1速にしてしまいました 50キロは出てましたので 聞
国産バイク
-
14
もお!助けください!バイクの異音について!!
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
中年オジサンのバイク乗り換え
中古バイク
-
16
バイクは原付しか乗った事が無い人間が、初めてスズキの隼を乗ったら乗ってる内に立ちゴケして、カウルをボ
その他(バイク)
-
17
バイクのヘッドライトつかないのは違法ですか?
その他(バイク)
-
18
夜バイクで走ってるとはるか後ろを走る車がライトをハイビームにしているので眩しくて運転しづらいです。バ
その他(バイク)
-
19
250cc以下のバイクでssタイプではなく、走るのを楽しむ、音のいいバイクでおすすめあったら教えてい
中古バイク
-
20
縁石に70キロくらいのスピードでツッコミ、車のタイヤがパンクし、ホイールも曲がってしまいました。 タ
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
PCX125ドレンボルト 本体側...
-
5
プラグコード
-
6
アドレスV125(CF-46A)に詳しい...
-
7
原付きでスパイクタイヤ
-
8
大型ネイキッドに乗っています...
-
9
ヘッドライト点灯時の電力消費
-
10
クラウン20年前
-
11
久々にエンジンかけようとした...
-
12
エンジンがかかりにくい
-
13
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
14
車検で光量不足の対処法
-
15
エリミネーター250Vに乗っ...
-
16
バイクのチューブの寿命は?
-
17
エンジンがかかるけど、前に進...
-
18
プラグがオイルで濡れてる??
-
19
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
20
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter