プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてください。
円安で日本社会が劣化したのか、
それとも日本社会が劣化した結果円安になったのかいずれですか?

A 回答 (8件)

わずか数年で日本社会が劣化というのはどこが劣化したのでしょうか?


当時、大量のドルを買っておけば大儲けできそうですがなぜ今の状態を予想し買わなかったのでしょうか?
当時も今も日本の社会に大きな変化はない(概ね予想通り)だと思うのです。なにか大きく変わりましたか?
    • good
    • 0

民主党政権の頃は1ドル80円だったと思います。


僅か数年でここまで日本社会が劣化したとは思えないので、マネーゲーム的な側面が遥かに強いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分マネーゲームではないです。
日本社会の劣化でしょう。

お礼日時:2022/06/20 18:27

大手マスコミが原因

    • good
    • 0

為替相場と日本社会の劣化には、余り因果関係はありません。



かつては$1=360円の固定相場で、輸出産業を中心に、戦後復興や経済成長を遂げ。
その後は日米経済摩擦などを経て、プラザ合意による円高誘導が遠因となって、内需拡大に舵を切り、バブル経済に至ります。

すなわち日本社会は、円安にも円高にも上手く対応し、経済を回して来ましたが。
問題は「今回も目下の円安にも上手く対応できるか?」で、それが劣化しつつある日本社会では、かなり難しい状況と言うところです。

たとえば利上げを実施すれば、ある程度、円安は解消し得ますが、その利上げと言う選択が困難な状態です。
従い、日本政府や日銀は、為替市場への影響力が低下し、自力で円安を止める力はほとんど無いでしょう。

また、なぜ利上げが出来ないかと言うと、財務省の財政健全化施策が、消費税を中心とした「増税」一辺倒だからです。
簡単に言えば、「増税+利上げ」では、消費や設備投資が落ち込むのは明らかなので、増税を考える限り、利上げは困難と言う構図で、逆に言えば、利上げしないと言うことは、将来の増税は不可避です。

個人的には、国債の多寡より増税依存体質が、財政健全化しない最大の理由と思います。
コロナ禍では、消費税などを中心に、減税に踏み切り、経済回復している国も多いのに、日本には減税と言う選択肢が無いので、利上げと言う選択肢も消滅する訳です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>為替相場と日本社会の劣化には、余り因果関係はありません。

因果関係はありますね。
この先1ドル=250円になったとき、それでも因果関係はないと考えますか?
日本社会は確実に劣化しています。
オレオレ詐欺もアベノミクスと関係ありそーです。

お礼日時:2022/06/20 10:37

アベノミクスによる円安の土台があったからこそ実現できた現在の円安を批判するということは、アベノミクスを批判的することになりませんか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アベノミクス=ウラジミールですよね。
バカも程々にしてもらいたいっす。

お礼日時:2022/06/20 09:33

コロナ禍以降に欧米がインフレなどのなったら金利を上げる


しかし日本は、国債を多く抱えているため金利を上げられないから
円が売られると警笛を鳴らしていた経済学者がいました

これほど借金のある国は先進国にはありません
さらに少子高齢化、税負担が48%
日本国家は死に体です
    • good
    • 0

円安はこの3月から始まったことです。



日本の没落は1990年代前半から起こっており、円の値打ちが落ちているのはそれもあります。
    • good
    • 0

今年1月頃:$1=¥115前後だったのが、6月に入って¥130台


という円安になっています。
このように今問題視されている円安ってこの数か月のことです。

日本社会の劣化により円安になっているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!