アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家を建てるために35坪ほどの土地を購入しました。
3人家族(もう増えません)です。

周りは40~45坪で駐車場2台か1台+庭付きの家が多いのですが、購入地のお隣が35坪ぐらい、古い家では35~40坪もある地域。(我が家は古い家があった土地を買いました)
やや狭いけれど、目立って小さすぎるわけではないだろうと思いました。
共働きでズボラなので庭は不要、将来子どもがうちにいるうちに車を買ったら月極駐車場を借りれば良いので駐車場1台で充分と思い、決めました。
これからの教育費や老後を考えると、出せるお金にも限界がありますし。
環境は静かで、地盤良く水害の懸念等もなく、駅徒歩圏内、場所は気に入っています。
3年探してやっと出会いました。

しかし、見つけてくださったハウスメーカーから、「狭いけどいい土地ですね」「狭小なので間取りは限られますが」と、狭い狭いばかり。
もう少し小さい土地が多いエリアでは、35坪以下でも使いやすそうな素敵な家を建てている大手メーカーです。

このまま建てたら、こんな風に周囲からバカにされるのかな、子どもがからかわれないかな、と不安になりました。

悲しくなったので、別のハウスメーカーにも行ってみましたが、この地域で若い営業担当だと小さめの土地に建てた経験が浅いのか、難しい顔をされて、どこでも良い家は建たないかと不安になってきました。

その地域で少し狭めの土地に建てた方、建てるときやその後苦労しましたか。
後悔しても仕方ないので、前向きな話も聞きたいです。
35坪程度の土地に建てた素敵なおうちの話もあれば嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

建てた家を愛しましょうッ!


住めば都と言うぢゃないですか……。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

建ててもいないのに、くよくよしてしまって…。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/20 08:37

「上には上がある。


下には下がある。
自分には分不相応。
出来過ぎ。」

と、悟りましょうッ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

そうなんですよね、悩んでも広い土地を買うお金が湧いてくるわけではないし。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/20 08:40

友人は、その地区では狭い土地でしたが、4階建てのビルにして、最上階を自分が使って、他の階を、賃貸して、稼いでました。



5階にすればエレベータがいるので、4階にしていたのです。

35坪なら、下に車用の1.5mくらいの少し低い駐車場にして、その上に2階建を建ぺい率一杯に立てれば良いのです。

中は広くて、車も楽に置けて便利だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

具体的な事例をありがとうございます!
ちょっとイメージがわかないので、調べてみます。
参考にさせていただきます。
限られた土地も工夫しだいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/20 12:36

広けりゃ良いわけじゃないよ。


2階建ての広い家に住んでるけど、結局2階は使っていない。
もっとコンパクトな家で良かったと思い始めている。
質問の主旨とは関係ない回答ですまん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いえいえ、そういうお話も参考になるのでありがたいです。
住んでからでなければわからないこと、時間がたって変わることもありますね。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/20 12:39

3階建てにしないと、狭すぎて生活しにくいです


3階建てには申請許可がいります。許可が出ないとこもあります。35坪、畳70畳ぐらいです。
https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsur …
30坪は柔道の公式試合に使用される試合場1つ分の広さで、この広さの敷地に家を建てるわけですが、建物を敷地面積いっぱいに建てられるわけではありません。「建ぺい率」や「容積率」によって、土地の広さに対して建てられる建物の規模は制約されますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

建蔽率60%、容積率200%です。
3階建は予算の関係で考えていませんでしたが、調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/20 12:42

こんな感じです。

「周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2022/06/20 12:40

うちは、33坪です。

まあ横浜なので狭くもなく広くもないぐらいです。
また傾斜地なので、ちょっと特殊な作りで、駐車場も入れると地下1階地上4階建てとも言えます(嘘です。傾斜地で中2・3階があるだけです)

個人的には気に入っていて、一番上が私の仕事部屋です。

家というのは広さじゃないんです。一番重要なのは「住みやすさ」です。

狭いということは、家の各導線をコンパクトにできる、ということ、200平米の土地に平屋を作ったら横に長くて案外住みにくいですよ。

注文建築にするなら、ハウスメーカーをよく選んで、よい提案をしてもらうほうがよいです。その際、設計図だけでは難しいでしょうが「動線」を意識すべきで、特に毎日の「洗濯動線」は便利にするほうがよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

具体的にアドバイスをいただき、ありがとうございます。
中2・3階に仕事部屋、なんだかこだわりの注文住宅という感じで、とても素敵なんだろうと想像します。

まだ建物はなにも決まっていないので、洗濯動線を意識してみます。
実家の頃は恥ずかしながら家事をせず、1人暮し以降はずっとマンションなので、考えたこともありませんでした。

希望が見えてきました。
どうにもならない土地面積より、建物の住みやすさに悩んだ方がいいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/20 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています