
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>この情報を有料や無料で公開することは何かしらの犯罪になりますか?
相談してみては?
警察庁 都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
総務省 インターネット上の違法・有害情報等に関する相談窓口
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/com/soudan/ …
No.2
- 回答日時:
貴殿の言い分は
映画館で床下の点検口から侵入し見ることが出来る。
方法がある。
と言ってるのと同じですわ
全然違います。それは不法侵入ですので明らかにダメでしょう。そんな抜け穴があればIPAを通していますので改善パッチを適用されるでしょう。
映画館で例えるなら、たまたま映画館館内に誰でも出入りOKの公道(市道ではなく公が所有する歩道)が貫通しており、そこを通過して入場するような感じです。ただし、この公道は狭すぎてカーナビにも乗っておらず入り組んだ道で、通常はVIPや役員、マスコミ関係者がが出入りしたりする程度にしか使われていないような感じです。ただ、ここには公道だから人が来る可能性があるからセキュリティーホールであり問題ではないかと問い合わせると、この公道は戦略的に使っているので廃止するつもりはないという話がIPAを通して連絡があった感じです。
道そのものは公道でありたまたま見ることができるのですが、見ても良いのか?また、その道を広く教えてもいいのか、場合によっては有料で第三者に押しても良いのかという感じです。
ただ、ネットの世界では実際には公道ではなくURLなどですので異なりますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
旅行会社って何のためにあるんですか? 目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもない
観光地・ランドマーク
-
裏の家で植えている木の枝が電線に架かって怖いです
その他(家事・生活情報)
-
なぜ日本のサービス業は異様に安いの?
経済
-
4
大学に行きたい。 けど、学費が高いのだけが気になる。 この場合、やっぱり国公立を目指すしかないのでし
大学受験
-
5
機械式腕時計をオーバーホールする際のお店選び
アクセサリ・腕時計
-
6
本人確認書類のコピーを持ってきてくださいってよくありますよね。 正直意味ないというか。免許証とかのコ
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について)
日本語
-
8
老人ホームの電気代などは、どこから、捻出しているのでしょうか?
電気・ガス・水道
-
9
日本でキャッシュレスが遅れているのはなぜですか? 中国や韓国のような途上国より遅れているのはなぜです
社会学
-
10
ワークマンって消耗品を取り扱う店なのに、会員制(カードとか作ったり)にしないのは何故でしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
4630万円を持ち逃げした青年は本当に悪人なのでしょうか? これは個々の考え方の違いです。 振り込ん
その他(ニュース・時事問題)
-
12
「~人」と「~名」の使い分け
日本語
-
13
【エンジンの載せ替えって難しいのでしょうか?】10年落ちのジャガーXJを買って、安い日産セダン車のエ
輸入車
-
14
優秀な人でも母子家庭だと大学へ行くのも事実上不可能ですか?
大学・短大
-
15
マイカーを持たない人は色々理屈を言ったりしますが、マイカー所有者からしたら、こいつはお金がないんだな
その他(車)
-
16
婚姻制度は何のためにあるのでしょうか?また、国の主張する論点に違和感を感じます
法学
-
17
アルバイトの無断欠勤による損害賠償について
訴訟・裁判
-
18
暗号 回答へのお礼で、暗号を入力され、意味が分かりません。 どなたか、教えてもらえませんか?下記にリ
教えて!goo
-
19
「十月十日」というのを「とつきとうか」以外で読ませたいのですが、なにかいい読み方は無いでしょうか?無
日本語
-
20
サラ金の事で、裁判所から出頭命令が届いてるのに、行かない場合、差し押さえとも聴きましたが、銀行口座も
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
メールアドレスで上付きのハイフン
-
5
VISAsecureのパスワード えきね...
-
6
至急お願いします メルカリより...
-
7
メールをパスワードつきで送る方法
-
8
彼女のインスタのアカウントを...
-
9
ヤフー知恵袋今度はふざけませ...
-
10
メモ帳のパスワード設定方法。
-
11
メールのマナー編
-
12
Excelのセルにユーザー名...
-
13
Switchで年齢制限を一時的に解...
-
14
先日じゃんぱらで買った楽天ハ...
-
15
メールアドレス 上バーの入力...
-
16
Facebookが乗っ取られました。...
-
17
インスタのブロック機能につい...
-
18
インスタのアイコンについてるN...
-
19
Twitterの削除されたアカウント...
-
20
iPhone、iPadなどに詳しい方ご...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter