
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ラオスからの移民ではないです。
正確にはラオスに住む少数民族モン族の難民です。ベトナム戦争などインドシナ戦争において、アメリカは大変苦戦していたため、米諜報機関CIAはラオスに住んでいた少数民族モン族をCIAの秘密工作部隊として利用したのですよ。
ところが、インドシナ戦争でアメリカは破れ、撤退し、モン族はアメリカに亡命せざる得ませんでした。そして最終的には難民に手厚い政策がおこなわれているミネソタ州にあつまったようですね。
小さな道を間違えたけれども、大きな道は間違えていない
http://www.senshu.asia/%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81% …
No.3
- 回答日時:
ミネソタ州に、東南アジアのラオスからの移民が集まる一帯がある。
1970年代以降、難民としてアメリカにやってきたモン族の人々だ。
アメリカに暮らすモン族の人口は約30万人。
そのうち約10万人がミネアポリス周辺に集まる。
ラオスから渡ってきた第一世代は、誰もが同じような苦難の体験をしているという。
No.2
- 回答日時:
>ミネソタ州にはラオスからの移民が多いそうです。
ご参考までに、、、
1990年の統計ではラオスがミネソタへの移民の第一位でしたが、それから徐々に減り、2019年にはメキシコからの移民が1位でラオスからは4位に下がっています。そして2019年の統計ではアジア系はインドがラオスより多く、ラオスの次はベトナムとなっています。
>何故ミネソタはラオスからの移民が多いのでしょうか?
ラオスからの移民がミネソタに多かったのは1970年代から1980年代にかけてです。これは1951年から1975年の長きにわたったラオス内戦が理由です。
この内戦中にラオスから脱出し、メコン川を挟んでタイの難民キャンプに入った難民が1970年代後半から1980年代にかけて米国に移住しました。その中でも中国から移動してきたラオスの山岳少数民族「モン族」はその大半が受け入れを表明した福祉団体を頼ってミネソタ州に難民としてやってきました。現在ミネソタ州には6万6千人以上のモン族がおり、ミネアポリスとセントポールの二つの街はアメリカ最大のモン族の居住地です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
車のナンバープレート
英語
-
日本財団??何それ?
英語
-
アメリカ人って英語が上手い人多くね?
英語
-
4
アメリカ人の感覚
英語
-
5
英語の意味を教えて下さい
英語
-
6
外国語が話せるとどんないいことがありますか
英語
-
7
「接客社交従事者」を英語で何と称しますか?
英語
-
8
英語の文法について質問です。 Is there anything you are trying to
英語
-
9
この v は何を意味しますか?
英語
-
10
I do not play tennis to be famous. って 私は有名になるためにテニ
英語
-
11
和訳
英語
-
12
この英語はどんなことを意味していますか?
英語
-
13
この問題が何故4番になるのか分かりません。 can"の場合は『もう着いている可能性がある』 "mu"
英語
-
14
「素朴な」の英語
英語
-
15
受験英語はイギリス英語?アメリカ英語?
英語
-
16
海外のなぞなぞで「車を無くしたメキシコ人の名前は?」というのがあり、正解は「カーロス」(car lo
英語
-
17
なぜ円は「en」ではなく「”y”en」なのですか?
英語
-
18
よく韓国や中国を批判する時にノーベル賞の受賞者の数を引き合いに出す人がいますが、日本はノーベル賞を取
その他(ニュース・時事問題)
-
19
NATO、EUは、なぜウクライナを加盟させない?
戦争・テロ・デモ
-
20
ガールフレンドの意味
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タイ入国に関して
-
5
タイ人の名前のファーストネー...
-
6
しゃがみこむ座り方を欧米人が...
-
7
タイで購入したGalaxy A32 でoc...
-
8
国際電話らしいのですが?最近...
-
9
インドシナ半島とマレー半島の...
-
10
タイコーバさんはいるのに ホン...
-
11
「最多タイ」とはどういう意味?
-
12
グーとパーをつきあわせるあい...
-
13
クレジットカードの3Dセキュア...
-
14
タイで購入したGalaxy A32 でoc...
-
15
インドは中東?アジア?
-
16
いろんな言語の「霧」
-
17
ここの回答者には、すごい人が...
-
18
シルクと化繊の見分け方
-
19
中国につきものの、「アノ匂い...
-
20
乳児とのマレーシアへの海外赴...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter