
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
一応できるのだけど、おそらくエンジンが動いていない状態で20km/h以上を出さなければならないと思います。
その状態でDレンジに入れてキーをONにすれば(スターターを回さなくても良い、はず・・たぶん)、エンジンが掛かると思います。下り坂を利用すればできると思いますが、エンジンが掛からなかった時にブレーキがほぼ効かない状態なのでかなりリスキーです。エンジンが掛かっている状態で20km/h以上の速度を出して、OFFにしてからONにすると、何事もなかったようにエンジンが動いていることは分かると思います。これならいざと言う時にもスターターを回してエンジンを掛けることが出来るのでリスクは減ります。ただ危険もあるので、周りに他のクルマや人などが居ないことを確認してから行ってみてください。
(20km/hというのは、ATがロックアップする速度)
この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/26 00:31
面白そうな意見を感謝です。
とにかく安全な状態で試して見たいと思います。
でもバッテリーが上がったら諦めですね!
楽しいうんちく感謝です。
No.7
- 回答日時:
’70年代辺りまでの『完全機械式』のボルグ・ワーナー型ATだと、構造上押し掛けも不可能ではありません。
但し、40㎞/hぐらい出さないとエンジンを回転させるだけのトルクが出ず、まぁあまり現実的ではありません。(昔の米国のクソど田舎では、通りかかったクルマに後ろから押してもらって始動させたりしてました。尚、これをやるとATは少しづつ痛むので、何度も通用する技ではありません。)
現在のATは電子制御が介入しているので、押し掛けはまずムリです。
バッテリの死=そのクルマの死、です。
ちなみに。
>バッテリーが上がってしまったら
カン違いしているヒトが多いですが、バッテリはタイヤやブレーキパッド同様、『定期交換部品』です。故障してから(=使えなくなってから)交換する部品ではありません。
タイヤは、擦り減って空気が抜け始めてから交換したりはしませんよね?バッテリも耐用年数を超えたら、まだ使えても『使えなくなる前に』交換することを想定しています。
今日のクルマは電子制御が多く、バッテリの役割は昔のクルマより重大です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ●自動車•運転者にお聞きします。 マイカーのミッションは、マニュアルですか?オートマチックですか?
- ●「ダイハツ•タント」,「ホンダ•N-BOX」とでは、どちらを購入したいですか? 理由もお願い致しま
- 廃車した場合の車検費用の払い戻し金
- 自動車バッテリーに詳しい方、教えて下さい
- ハイブリッドの中古車
- あなたの人生はマニュアル運転ですか? オートマチック運転ですか?
- 【トヨタレクサス車】はバッテリーが上がると物理キーでもドアの解錠が出来なくなるロックシステムを採用し
- メルカリ 期限無し利用制限となりました 原因は、再三 中古電動アシスト自転車バッテリー出品した為です
- 音楽ボーカルマイク拡声ラインで、残響エフェクトやローノイズカットできる電子パーツご存じですか?
- ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
バッテリーマークが点灯したり...
-
カーメイトのスターターが使え...
-
トヨタ自動車のハイブリッド車...
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
バッテリー交換すべきでしょうか?
-
どうしてe-power車に100V 1,500...
-
泥棒がボンネットを開けるのは...
-
バッテリー・・日本製とr韓国製...
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
車バッテリー液の色
-
10トン車 トラックのバッテ...
-
車のバッテリーテスト、どの結...
-
電動リールを車のバッテリーに...
-
EVよりガソリン車の方が寒さに...
-
どうして EV はあんなに値段が...
-
一晩車内灯つけっぱなしはなに...
-
日野の4tトラックに乗っている...
-
F型ミニクーパーSに乗ってるの...
-
車のエンジンを切ったままで、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
日野の4tトラックに乗っている...
-
バッテリーマークが点灯したり...
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
カーバッテリーの検査処理報告書
-
電動リールを車のバッテリーに...
-
車バッテリー液の色
-
トヨタ自動車のハイブリッド車...
-
カーメイトのスターターが使え...
-
泥棒がボンネットを開けるのは...
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
BMWのバッテリーはどれくら...
-
車でエンジンかけずにDVDを見る...
-
どうしてe-power車に100V 1,500...
-
バッテリー・・日本製とr韓国製...
-
一晩車内灯つけっぱなしはなに...
-
バッテリー交換すべきでしょうか?
-
2年も経過していないポロのバ...
-
日産ノート バッテリー交換した...
-
なぜ車のバッテリーの接続端子...
おすすめ情報