
母親について
社会人の24歳です。
私の母は、私が学生の頃から私が友達と遊んでくると言うと、月1くらいなら何も言われませんがそれよりも多くなると機嫌が悪くなります。
なので学生の頃は誘われても断ったり昼しか出かけないと決めてました。
ですが、社会人になっても週1くらいの頻度で出かけると不機嫌になり無視されます。
私は夜勤のある職業だったので、一人暮らしがしたいと伝えても不機嫌になり、仕事で疲れて帰ってきて寝てると怒られ、怒ると物に当たり物を投げたり強くドアを閉めたりします…
このような親にはどう対応したらいいでしょうか。どうやったら離れられますか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貴方は貴方のお母さまの所有物でないことを貴方がまず理解することから始めましょう。
どうやったら離れますか?という割に行動に移せないのではないのでしょうか?
成人した社会人でありご実家を出られても問題ないと思います。
独り暮らしをしても暮らしていけますよね?
貴方がご実家から脱出できないのはお母さまの呪縛によるものです。
独り暮らしがしたいと言って出て行けば良いのです。
簡単にはいかないと思いますが、今の貴方には母子分離が必要だとご自身でも感じている筈です。
親離れ、子離れだと思って、ここは貴方がぐっと堪えなければ道は開けません。
お母さまは、あの手この手で貴方を引き留めようと涙ぐましい努力を見せてきます。
それに負けてはいけません。
貴方のこれからの長い人生です。
お母さまの言いなりになって過ごせますか?
貴方が選択して、貴方が責任を持って、貴方が道を切り開くのです。
貴方がお母さまから解放されて、本当の貴方が活き活きと暮らせることを願っています。
回答ありがとうございます( ; ; )
読んでいて、本当にその通りだなと思いました…離れなければと思っていても、なかなか行動に移せず実家から出ることを諦めかけていました。
ですが、母の所有物ではないと気づき自分でなんとして行動に移さなければと思い直しました。
丁寧にありがとうございました(^ ^)
No.4
- 回答日時:
あなたのお家は、シングルマザーですか?
そうでないのなら、父親に愛情を向けず、あなたを見続けてしまうんでしょう。
趣味とかないのかな?
そうすれば、気が紛れるのにね。
No.3
- 回答日時:
あなたの母親の態度って、そんなに不自然ですかね?
あなたは社会人なんですよね。それでも親の家にいるのなら、その家の家庭運営なりの一端を担うべき立場ですよね。家計費の負担であるとか、家事の負担ですとか、家族で暮らしているのなら、お互いに相手の面倒を見なくてはいけないのですよ。共に暮らす大人同士というのはそういうものだと思うのですね。あなたがそれを負担しないのならば、その負担が他の誰か
かかるんですよね。
親の家に住みながらね、もう社会人なんだから自由だというのは、あまりにも子供じみた考えのように思います。
社会人にもなりながら、そのような態度の子供が家にいるのなら、親としても不機嫌になるしかないように思うのですね。あなたは大人ですもの、親として言い聞かせるなんてことも今更する必要もないでしょう。
あなたも一人暮らしをすればね。生活費というものが分かるから、週一で遊んでいられるほどお金の余裕もないということが分かると思いますよ。
なので、親としてもね。自由にしたいから一人暮らしと言われてもね、そんな自由がどこにある?って思うんですよね。でもまあ、やってみたら如何ですか?
No.2
- 回答日時:
子離れが遅いのでしょうね。
いうなれば箱入りということですね。
いつまでも
子を親の監視下に置いて
自分を安心させたいという
自己満足ですかね。
難しいですね。
私も経験あります。
どうやって切り抜けたかですか。
いやー、それは
答えない方が花。
でも答えるべきかな。
親が死んだ後、
やっと自由をつかんだ。
そういうことですね。
可愛い子には
旅をさせよと
いいますが、
難しいですね。
決められたレールの上しか歩けない。
レールを外れた コースは
心配で行かせない。行かせられない。
そういう親のエゴですかね。
よくいいます。
親が死んだら、親がいなくなったら
子はどうやって生きていくのか。
その意味で親がいなくなっても
安心して子は生きていける。
そういう安心を持たせられるほど
あなたがたくましい子に
なればいいのでしょうね。
いつまでもあると思うな
「親と金」ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
妻が手抜き料理ばかり食卓に並べるようになり、不満です。
夫婦
-
あんたは間違いなく一生独身だわ
その他(悩み相談・人生相談)
-
昨日お風呂に入れなかっただけで、今朝起きると机に置き手紙が置いてありました。 当たり前ですが普通に毎
父親・母親
-
4
サービス業です。30代のパート主婦が職員、客みんなに対してタメ語です。高齢なお客さんにもタメ語で、敬
会社・職場
-
5
両親が他界後……次々と辛い事ばかり。 ●子育て中です。 現在、小さな一人息子を育てています。 ●私に
父親・母親
-
6
うちの家族が異常で死ぬほど腹立つことがあって今少し限界超えてます…。 毎日のように母が必ず私の嫌味を
その他(家族・家庭)
-
7
私が奢るって言った瞬間意見を変えました。
その他(恋愛相談)
-
8
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
9
上司と事務のおばちゃんはできてるんじゃないかって言ったら、上司の耳に入った。 今度言ったら許さないっ
会社・職場
-
10
家賃について。 わたしは家賃、管理費は基本非課税なので増税を原因に家賃を上げることはできないのではな
家賃・住宅ローン
-
11
相談です。私は幼稚園生の頃に母を亡くしていて、父と2人で暮らしています。1年前ぐらいに学校に転校生が
友達・仲間
-
12
どうしてつらいのに死んだらダメなのでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
弟が、入院中の母の預金を、銀行から勝手に、おろして 自分が、使った。と、言ってるけど、どうも、自宅に
相続・贈与
-
14
歳を取るのがすごくこわいです 今アラフォーですがこれ以上歳を とって老いてく自分をみたくありません
高齢者・シニア
-
15
この手の組み方ってわざとなんですか?どうしても無意識にやってるようには思えません。 よく若い女の子に
アイドル・グラビアアイドル
-
16
日雇い派遣アルバイトで理不尽な目に遭いました。許せないです。どう思いますか?
いじめ・人間関係
-
17
親に外食行きたいと言うと連れてってくれます。 私はもう22歳で成人しているのですが、母親も父親もお金
食費
-
18
親は何のために子供を産むんですか? 子供を産んだのに子供に対して良くないことをしたり 子供を不幸にさ
その他(家族・家庭)
-
19
ありえない。かなりムカつきます。コールセンターのバイトでリーダーからタメ口きかれました。
いじめ・人間関係
-
20
ありえない。かなりムカつきます。こちらが年下だから舐めてるんでしょうか?
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
母に恋愛感情を持つようになり...
-
5
母親の不倫のメールを見てしま...
-
6
実母との同居。本当に地獄です。
-
7
絶縁中の毒親が入院していると...
-
8
仕方ないことですがモヤモヤし...
-
9
私の母が私の愚痴を言っている...
-
10
19ともなると皆さんは家族とど...
-
11
私の父が脳出血で歩けなくなり...
-
12
母と祖父のいやらしい関係
-
13
私は死ぬほど家族が嫌いです。...
-
14
母が雑念があってマインドコン...
-
15
兄弟の死をどう乗り越えたか
-
16
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
17
空気の読めない父が心の底から...
-
18
何も出来ないくせに威張る父
-
19
助けてください。長文になりま...
-
20
疎遠になった父の葬儀費用の請...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter