
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
とうちゃベトナムでの国際線乗継の場合、ベトナムまでの航空会社と違う航空会社に乗る次際は一度入国する必要があります。
ベトナムはそういう決まりとなっています。
なお、預け入れ荷物は最終目的地まで遠しなのでベトナム到着時に一度受け取る必要は無く、その点はアメリカよりは楽です。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
そういう国もあります。
アメリカは乗り継ぎを行うだけでのESTAを取得して入国する必要があります。預け入れ荷物も一度受け取る必要があります。
ただしアメリカは出国審査がありません。乗り継ぎの際だけでなくアメリカに滞在していた場合も。
ということで質問者様が具体的に何という国から何という国へ行く際に、何という国で乗り継がれたか次第です。
No.3
- 回答日時:
A,B,Cがどこかにもよりますね、具体的国名を出さなければ回答が出ませんね。
アメリカのようにトランジットでも入国手続きを求める国もありますし、シェンゲン協定国なら最初に到着した国で入国手続きになる。
到着と出発が違う空港でも入国手続き無しで移動できるところもできないところもある。
トランジットエリアであれば何日でも何年でも入国手続き無しで滞在できます。
No.2
- 回答日時:
国や空港、利用航空会社、旅程に寄ります。
1日を超える場合でも入国をせずにすむ制限エリア内の乗り継ぎ客用のホテルがある空港もあります。
私は、羽田→クアラルンプール→シンガポール を別切りの航空券で同日内乗り継ぎしましたが、マレーシアへの入国はせず、空港内のラウンジで休んでおりました。入国しても早朝でやることなかったですし。
No.1
- 回答日時:
トランジットは1日を超える場合はその国へ降りなければなりません。
しかし、2~6時間のトランジットなら乗り換えだけで済みます。その国へ降りることはありません。空港は別ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
鉄道が2年間運休へ
電車・路線・地下鉄
-
エアドゥはLCCですか?それともMCCですか?
飛行機・空港
-
新幹線の主要駅で中心駅から離れたところに設置した駅がありますが、無理にでも併設した方が良かった所はあ
新幹線
-
4
東京3つ目の空港は?
飛行機・空港
-
5
新幹線のグリーン車のに乗ってしまったら、もう普通車には乗れなくないですか? 飛行機のエコノミーとビジ
新幹線
-
6
ANAや JALの 株主割引券
飛行機・空港
-
7
羽田空港もしくは、成田空港で ビジネスに乗ったりまたは、ゴールドカードなどは、ない場合で、 料金さえ
飛行機・空港
-
8
博多駅から新幹線で新大阪駅まで乗車しますが、途中で駅弁が買えるくらいの停車時間がある駅はありますか?
新幹線
-
9
雨の日の飛行機はやはりだいぶ揺れますか?来月8日に飛行機に10年ぶりに乗るのですが、 どうも雨のよう
飛行機・空港
-
10
羽田から成田に飛行機で行きたいです。 どこを経由するのが最短ですか?
飛行機・空港
-
11
飛行機と新幹線はどちらが安いですか?
飛行機・空港
-
12
JRの急行券はなぜ廃止しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
13
事故の少ないアシア航空が、事故の多い大韓航空に、買収されたのはなぜですか? ANAをJALが買収した
飛行機・空港
-
14
北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。
電車・路線・地下鉄
-
15
青森から大阪まで新幹線で行く予定の高校生です。
新幹線
-
16
ピーチ航空をうまく利用して、もっと安くチケットをゲットするコツがありますでしょうか。
飛行機・空港
-
17
濃厚接触者の航空券キャンセル
飛行機・空港
-
18
格安航空(LCC)などについて教えてください。
飛行機・空港
-
19
大阪旅行 友人と大阪に熊本から旅行に行くのですが、新幹線か、飛行機で迷ってます。新幹線とホテルパック
飛行機・空港
-
20
新幹線に乗ったことがある方へ質問です。 今度、初めて新幹線を利用するのですが、自由席で往復にしようと
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
A国を出発し、B国で乗り継ぎを...
-
5
宮崎の延岡から アメリカにいく...
-
6
北アメリカリンチバーグ州発東...
-
7
羽田空港国内線で、保安検査終...
-
8
海外へ行く、国際線航空機、成...
-
9
個人の外貨の両替は、非合法で...
-
10
飛行機の途中下車ってできる?
-
11
缶詰の海外持ち出し
-
12
搭乗券の半券なしでマイレージ...
-
13
日本国内で、中国紙幣(中国元...
-
14
液体物のアメリカ国内郵送手段
-
15
ニューカレドニアでのタクシー...
-
16
今、手元に300元(台湾)があるの...
-
17
ソウル:何時間前からチェック...
-
18
中国での外貨両替の手順
-
19
メトロポリタン歌劇場の座席に...
-
20
旧千円札の価値
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆様、回答ありがとうございます。日本からマレーシアに向かう途中、ベトナムのタンソンニャット国際空港で乗り継ぎをしました。