プロが教えるわが家の防犯対策術!

35GTRでドリフトしたらどんな動きになりますか?

A 回答 (3件)

    • good
    • 2

ノーマル(市販車)状態の話ですよね?


R35って、先ずオートマなのです。アクセルペダルとブレーキペダルしかありませんので。
トランスミッションはGR6 DCTと言って
http://www.aichikikai.co.jp/products/transmissio …
リアデフと一体になった物はトランスアクスルと言う様です。(一体のフロント側にはトランスファーも一体化しており、上URL写真右側がフロント側、上がエンジンからのプロペラシャフト、下がフロントデフへのプロペラシャフト接続になります。当然デュアルクラッチも一体の中です。)
リアデフは、いわゆる機械式LSD、つまり中身にベベルギアー状のディファレンシャルギアーがあり、カムの形で1wayとか1.5wayとか2wayとかあるのですが、トラクション(トルク)が掛かった時だけロックするタイプの多板クラッチ(ベベルピニオンを支えている十字ピニオンシャフトがデフケース内で宙に浮いていて、間にカムリングが入っており、これがデフケースと左右各サイドキアー間に組まれた多板クラッチを押し当てる。つまり、エンジンからの力の掛かる順番としては、デフケース→カムリング→ピニオンシャフト)、
フロントデフは、作動制限無しの普通のベベルギアー式。(ベベルピニオン2つの)

で、この車、4WDではあるのですが、いわゆる本物センターデフ付きの”本物フルタイム4WD”ではありません。FRベース(e/gが前にあるからFRと呼んで差し支えないと思う)の、電子カップリングアクティブスタンバイ式なのです。まぎれもない。

で、どうします?
普通、オートマで電子制御スタンバイ4WD車で限界走行だなんて、上手い人程、怖くて出来無いんじゃないでしょうかね。


アテーサE-TSですからね、それなりに、と言うか、故意にオーバーステアに持ち込むと4WDカップリングは切れる方向でしょうから、つまり、中に電子制御という名の小人が居ましてね、その子のやり方を理解すれば、出来るは出来るが、それが楽しかったり自身が操縦したと本当に思えるのかどうかとはまた別問題。オートマしかありませんし。






「ドリフト走行、サイドブレーキターンや定常円旋回などの後輪を滑らせるような走行はしないでください。 システムに過大な負荷がかかり、温度が異常に上昇して破損します。」
これが公式の回答でしょうか。
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/G …


(今ちょっとYouTube探したらラジオDJのピストン西沢さんのチャンネル2020年4月30日にアップロードされた「35 GT-Rは実はドリフトできる!?」というのがありました。詳しくは見てませんが、いくつか紹介しているみたいです。)
    • good
    • 0

GT7を買えば分かります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!